APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
メンタル不調時 食べない方が良い物@大
世の中ままならないものだね
【読書感想】わたしが「わたし」を助けに行こう ―自分を救う心理学―
盲信という振り切れたココロ
別の医師から意見をもらうセカンドオピニオンを検討している方へ!当事者が解説
心地よい睡眠のために。中途覚醒を改善する方法とは?当事者が解説
今日はわが子の参観日♡
境界線パーソナリティ障害を知っていますか?
♡お待たせしました♡
社会人になって62%が「メンタル不調」経験
吐き気がする原因はストレスかも?当事者が解説
人間の無知と万能感というバベルの塔
オンラインでカウンセリングを受けてみた
メンタル不調で休職するには?当事者が解説
「読めよ!察せよ!理解せよ!」って人には要注意です
気になって仕方がない 強迫症から見える世界の話
立て替えた数百円 返ってこず言うのか問題とハンバーグ晩御飯
職場にいるサボり癖のある人 働きアリの法則の話
予定を詰め込みすぎると疲れちゃう なんでもない日に安心する
今日(10月25日)は病院受診・ゴミの引き取りへ
初参戦ケツメイシ KTM ライブ2024!感想や雰囲気レポート!
年々人に興味がなくなるアラサーと気乗りしない誘いの話
コロナ禍 マスクの中の作り笑顔と昨夜のごはん
《犬を連れて》10月の岡山県・ひるぜんジャージーランドへ行ってきた!気温や感想レポート♩
平凡な暮らしを望むズボラ女と料理のできる夫
不安で心配で「出かけられない!」強迫性症状
仕事終わりにゴミの引き取りへ
三度目の正直となるか😰
ケアマネとのやりとり
ゴミの引き取りに義父宅へ
昨日やっていたヤツね。 再放送も予定されている。 NHKEテレ 7月5日 (月) 13:05 〜 13:35 (30分) 全文紹介する気がないので、感想とか。 発達障害者の若い人が三名登場する。 菊田有祐さん(18)がMCを務める。 金髪なので気づかなかったが、この人は以前他の番組にも出ていたな。 学習障害があってとてもつらかったけれどもキーボードを導入することによって勉強が大好きになって、今は慶応大学の学生ですということで。 有松啓太郎さん(24) この人は見覚えがないから初かな? 不登校になって無気力な時期もあったけれども、アニメのガンダムと出会った..
急に登場した情報だし、調べてみても詳細が不明ではあるけれども今日の夜にNHKで放送される番組の中に発達障害の人が出るようだ。 多分再放送もある。 きらきら★ムチュ〜 −わたしの宝物− NHKEテレ 6月28日 (月) 19:25 〜 19:55 (30分) 再放送 7月3日 (土) 16:30 〜 17:00 (30分) オトナのみなさん、いま夢中になれるものってありますか?★どんな障害や病気があっても、子どもたちは夢中でキラキラ★一生懸命な子どもたちの姿に心揺さぶられる30分! 出演者ほか 【語り】高橋克典 詳細 何かに夢中になっている子どもたちは、キラキラまぶしい!..
ADHDの息子にとって、学校は楽しいけど正直「疲労困憊」。そんな息子の学校生活を息子との会話から紐解いていきます。
宿題の中でもとりわけ大変な漢字の書き取り。小学校低学年の子やADHDで気が散りやすい子向けの漢字書き取り練習の対策です。
子どもと一緒に食べる、ちょっと軽めの朝ごはんメニューを1週間分ご紹介。献立の参考にどうぞ。
ハートネットTV「“好き”を心の支えに〜発達障害と共に〜」 NHKEテレ 6月28日 (月) 20:00 〜 20:30 (30分) 発達障害の特性をきっかけに不登校やひきこもりなどで苦しんできた子どもたち。どん底の中で心の支えにしてきたものがある。それは夢中になれる“好きなもの”。アニメだったり、絵を描くことだったり、勉強だったり。今では大学へ進学したり、一人暮らしを始めたり、アルバイトしたり充実の毎日!スタジオでは信州大学医学部・本田秀夫教授による解説も!“好き”を通じて自己肯定感を育む大切さや前向きに生きるヒントを探る。 【出演】精神科医・信州大学医学部教授…本田秀夫,【キャスター..
ほっしゃんは週に一度の療育(仮名:ヒーロー)へ行くことを何より楽しみにしています。毎晩「明日はどこ行くの?」と聞いてきて、保育園と伝えたら「嫌だ〜!」となるんですが、ヒーローと伝えたら、とろける笑顔で喜びます。 ヒーローへ行く日の朝は、もう嬉しくて嬉しくて、早くから着替えて、自分で鞄まで用意して…という感じです。 あまりにも大喜びで行くので、弟のてんちゃんも保育園じゃなく、そのヒーローとやらに行きたい!となることが増えてきました。 なので、こっそりほっしゃんに、「てんちゃんが保育園行くまでは、あんまりヒーロー行くんだーって言わないであげてくれる?てんちゃんはヒーロー行けないし、かわいそうだからね」とお願いしました。 が、そんなお願いをした効果は一切なく、その日の朝になると、ほっしゃんは「ほっしゃんはヒーロー♪ てんちゃんは保育園♪」という自身で作詞作曲した歌を歌っております。 そんなある日、2人のボソボソ会話が聞こえてきました。 てんちゃん「てんちゃんもヒーロー行きたい。」 ほっしゃん「てんちゃんは保育園行かないとだめだよ。」 てん「保育園行かない!ヒーロー行きたい!」 ほっ「ヒーロー
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
これまで当ブログへコメントするには、アプリをダウンロードしたり、サインインする必要があったのですが、どちらも必要なくなりました!ニックネームでのコメントも可能です。面倒すぎたので嬉しい~♪これを機に、ぜひコメントいただければ嬉しいです♪ 現在3歳11ヶ月のほっしゃん。まだトイトレ難航中ですが、本人のペースでいいよね~ということで、そんなにプッシュしていません。だって、大人になってもおむつ取れてない人みたことないのでね…。 で先日投稿しましたが、ほっしゃんが「マックイーン(の補助便座)になったら座れる~」との発言があったので、けなげな母は、買ってみることにしました。でもマックイーンのやつ高かったので、ほっしゃんが好きなパウパトロールを代わりに購入しました。 届いたら、「わー!」と喜んではくれたのですが、「座ってみる?」との問いかけには「明日にする」と…。ま、本人のペースなので明日にしようと思ったら、2歳のてんちゃんが、「てんちゃん座る!」と。 そしたら、ほっしゃんとられたくなかったのか、自分もズボンを脱ぎ始めました。(てんちゃん、でかした!!) そしてほっしゃんが座りました。私、普通に振
ということで三日目というか最終日のヤツね。 Eテレ 6月9日 (火) 20:30 〜 20:45 (15分) 再放送 6月16日 (火) 13:35 〜 13:50 (15分) 女性の発達障害の場合、その特性が目立ちにくく、気づかないまま家庭や職場で困難を抱えていることがある。また高齢者では、もの忘れや怒りっぽさなどが認知症と間違われることもある。女性と高齢者に多いADHD(注意欠如・多動性)の特性や、日常生活や仕事上で生きやすくするための工夫と対策について、具体的なケーススタディを紹介しながら考えていく。 私の知る限り、テレビで高齢者を扱うのは初だな。 以前は「大人の」って..
初日のは「先どり」と同じ内容だったのでこちらを見ていただくとして二日目のヤツね。 Eテレ 6月8日 (火) 20:30 〜 20:45 (15分) 再放送 6月15日 (火) 13:35 〜 13:50 (15分) 発達障害は、子どものころに見過ごされ、大人になってから周りの人や本人が気づくこともある。大人の発達障害でトラブルの原因になるのは、多くの場合、ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動性)。周囲の人は、それぞれの特性をよく理解し、その人に合わせた対応をすることが大切。具体的なサポートのしかたなどを紹介する。 職場での対応みたいなのばっかりだった印象。 ..
来週から「きょうの健康」で発達障害が取り上げられるのだが、今朝、その中の一つを「先どり」というのでやっていたので、録画して見てみたんで、どういう内容だったかってのをざっと紹介するかなということで。 因みに来週の放送予定はこっちに書いたからそれを参照のこと。 「先どり」でやっていたのは、この中の Eテレ 6月7日 (月) 20:30 〜 20:45 (15分) と同じ内容ということで。 今回は国立成育医療研究センター副院長小枝達也先生がいろいろとお話をしてくださる。 「子どもの発達障害」ということで、子供のことしかやらない。 子供以外は他の日ってことで。 まずは発達障害とはど..
とても身近な人から、「ADHDと診断された」と打ち明けられました。私自身もADHDなのですが、特にその人には伝えていませんでした。きっと、私のことをADHDだと察してくれていたのでしょう、打ち明けてくれたので、私もADHDだと伝えました。 いろんな話をしました。特性、処理速度、ワーキングメモリ等、普段の会話では使わないような単語が飛び交いました。こんな話は普段できないので、すごく新鮮で、気持ちを分かってくれることもすごく嬉しかったです。 お互い特性上、仕事がうまくいかないことも多いので、悩みを話したりして、心がすっきりとしました。 同じADHDと言っても、特性は人それぞれ違います。彼女が得意な…
現在、3歳11ヶ月のほっしゃん。 まだおむつ取れてません。 保育園では、トレパンを履いて、おしっこはトイレでできているようですが、家ではトレパンさえも履きたくないようです。 トイレに座ってみるということも嫌だと拒否します。理由を尋ねると、「家のトイレは大きくて怖いから。」 もちろん、ステップも、トーマスの補助便座もつけていますが怖いみたいです。 まぁとにかくそんなわけで、家ではまだおむつなんですが、保育園からは、トレパンで帰宅するわけです。 帰宅してしばらく遊んでいる時に、便意か尿意を催すと、「マミー!早くー!おむつにかえてーーー!!!」と呼ばれます。それわかるなら、そのままトイレに行けばいいのに〜(笑)と思いますが、本人は断固拒否。まぁ無理やりさせるのもな…と思い、今はそんなに押さず、おむつに履き替えるのを手伝っています。そして、オムツの中で用事を済まされ、またおむつ替えに呼ばれるという感じです。 そんなある日の昨日、いつものようにトレパンで帰宅後、私は夕食作り、ほっしゃんたちはリビングで遊んでおりました。そしたら、ほっしゃんが突然素早い動きになって、ささっとおむつを取りに行き、自分
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?