APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
1件〜50件
目指すトコロは「どっちでもいい」~自分再生ステップ1講座ご感想
不倫した夫に、「あなたが悪い!」と叱った所で、反省するどころか・・・
よりどりみどりの色メガネを持っていた?!~自分再生ステップ1講座ご感想
「私はELM勇気づけ講座に出会えて本当によかったです」私もそうなの^^だから伝え続けます
夫の不倫からの回復が早いのは素直な人ですが・・・「素直」の勘違いに気をつけてください
必ず越えることができる
何事も無駄なことはないようです
お互いを勇気づける家族でありたい~自分再生ステップ1講座ご感想
出会いを求めて・・・上手くいく人と、いかない人の違い
無性に悲しい・・・と、感じる事があります
私を甘やかしてあげることに徹底!!
#9 セカンドどころではない女マリ子①
「頑張れって言わないで」と怒ったママの心の内は・・・叱咤激励は勇気づけにあらず
自分という人間との関係性を見つめる~ライフレッスン読書会・第3章 人間関係のレッスンのご感想
夫の不倫・・・原因にこだわるよりも、大切な事
今回はちょっとスピリチュアルな内容の入った記事になりますが… ヒーリングってしたことありますか? スピリチュアルや占い等がお好きな方なら、もちろん知っているでしょうし、実践された方もいらっしゃると思います。 実践して、体感できた方。思うように効果を感じられない方、様々だと思いま...
9 私は、自分のカンをあまり大事にしてきませんでしたが、ここ5年間ぐらいの経験で、やっぱり自分の感覚は大事にしたほうがいいなと思い、以降、大事にしています。 …
本当は朝、レイキで自己ヒーリングをしたいのですが、深呼吸でリラックスしすぎて眠くなるみたいなので、夜に変更しました。すると、夜、目が覚めることなくぐっすり、体…
橋本式レイキヒーリング21日が過ぎました。なんとか、続けることが出来ました。 「ブログに書くぞ!」という、緊張感があったからこそ、続けることが出来ました。 このブログにお付き合いしていただいた皆様、本当にありがとうございます。レイキが日常生活に馴染んできています。 橋本式レイキヒーリング効果 橋本式レイキヒーリングの実行度合い 橋本式レイキヒーリングまとめ 橋本式レイキヒーリング効果 21日続けてみると、レイキが日常生活に馴染んできました。 正直に言うと、「何かが劇的に変化した・・」ということはありませんでした。 でも、心の状態が整ってきたのは、実感しています。 嫌なことや嫌いなことを後回しに…
皆さん、こんにちは!5月なのに、真夏日もあったりして、びっくりです。急に暑くなるし、日中の温度差が激しいし、身体がついていけない・・・。熱中症になった方もおられますから、お互いに気を付けましょう。今日は「聴くだけうつぬけ」を紹介したいと思います。 「聴くだけうつぬけ」の口コミ!52分15秒のCDが付いていて、とってもお得! うつって、そんなにポピュラーなものになったんだ! うつは心のアプローチだけでは治らない? 「聴くだけうつぬけ」の口コミ!52分15秒のCDが付いていて、とってもお得! 5月が終わろうとしていますが、「5月病」という言葉がありますよね。新しい生活が始まって1か月過ぎた5月に、…
橋本翔太さんのピアノ曲集「弾くヒーリング ピアノセラピー 大地編 リセットと浄化&自己肯定感UP」「弾くヒーリング ピアノセラピー 天空編 飛翔とシンクロニシティ」が出ています。Amazonから弾くヒーリング ピアノセラピー 天空編「飛躍とシンクロニシティ」作者:橋本翔太・編著/制作協力:青山しおり・oyakata発売日: 2019/12/27メディア: 楽譜弾くヒーリング ピアノセラピー 大地編「リセットと浄化&自己肯定感UP」作者:橋本翔太・編著/制作協力:青山しおり・oyakata発売日: 2019/12/27メディア: 楽譜楽天から弾くヒーリング ピアノセラピー 大地編「リセットと浄化…
橋本式レイキヒーリングを始めて、折り返し地点を過ぎました。 レイキが、少しづつ少しづつ身近になりつつあります。『継続は力なり』って、こういうことなのか~と思いました。 橋本式レイキヒーリングの効果 橋本式レイキヒーリング実行の度合い 橋本式レイキヒーリング8日目から12日目のまとめ 橋本式レイキヒーリングの効果 レイキを続けて12日です。10日目を過ぎてから、苦手なことや嫌なことを後回しにしてしまう悪い癖に流されなくなってきました。今までは、何かに取り組むときに、「嫌だな。」とか「苦手だな。」と感じてしまうと、後回しにしてしまって、周りに迷惑をかけてしまうことがあったんです。 橋本式レイキヒー…
こんにちは!たんごくんママです。橋本式レイキセルフヒーリング1週間のご報告です。「ブログにアップします!」と宣言した手前、「やっぱり、できませんでした。」というわけにはいきませんので・・・(苦笑) 良いことも、いまいち?なことも、正直に綴っていきますね~ 橋本式レイキセルフヒーリング7日間の実行度合いは? 橋本式レイキセルフヒーリング7日間をやってみて、感じたこと! 橋本式レイキセルフヒーリング1日目から7日目まで 橋本式レイキセルフヒーリング7日間の実行度合いは? 7日間のセルフヒーリングの間に、2日、空いた日がありました。1日目と2日目の間と、6日目と7日目の間です。この7日間の間に、『ア…
こんにちは!たんごくんママです。 これから、21日間かけて、橋本式レイキでセルフヒーリングをすることを決心しました。 21日間続けられるか不安もありますが、どんな風に自分が変化するのか、どんな効果があるのか、楽しみです。 変化がない?かもしれませんが(笑)、やってみないとわからないですもんね。 ピアノレイキを学んでから・・・・。 いくつかの流派がある、レイキ セルフヒーリングって、どんな風にすればいいの? よし!橋本式レイキで21日間セルフヒーリングをしよう! ピアノレイキを学んでから・・・・。 ピアノレイキを学んでから、随分と経ちました。 忙しい毎日を過ごしている中、手を体に当てる=レイキを…
こんにちは!たんごくんママです。 橋本翔太さんの「通信レイキ講座」ピアノレイキアドバンスを、実践しています。 仕事をして、家事をして、「今日は、15分出来そう」「今日は1時間できるかな・・。」と、時間を作りながら、実践しています。 橋本翔太さんのピアノレイキを実践すると、『物事の段取が自然と上手く整う、とてもひらめきが冴えてくる』効果を実感します。 勘がさえて、なんとなく「こっちにしよう」と選んだほうが正解!、あるいは、こっちにしておいてよかった・・・という効果を感じます。 車に乗っている時、「AとBのどっちの道が、空いているかな?·····よしAにしよう!」とAを選ぶと、渋滞にあわずにスムー…
こんにちは!たんごくんママです。とても可愛らしい本を見つけました。 橋本翔太さん著書「しあわせな恋が始まるCDブック」です。 メルヘンチックで可愛いイラストがたくさん書かれている恋愛についての本で、CDが付いています。CDは虫の音やキラキラしたチャイム音、海の波音に、ピアノのメロディーが合わさっています。恋愛についての本だけあって、付属CDは「好きな人を思い描いて心が温かくなる・・・」そんなイメージのCDです。人生の半分を過ぎたたんごくんママには、可愛すぎる本(笑)です。 家族の前で「しあわせな恋がはじまるCDブック」を読むときは、カバーを裏返しにして読んでいました(笑)。「恋愛かあ・・・。」…
こんにちは!たんごくんママです。昨晩は、橋本翔太さん著書の「5分で運がよくなるピアノレイキ」から「夜のピアノレイキ」をしました。5分で運がよくなるピアノレイキ 一瞬で波動が変わるCDブック [ 橋本翔太 ]価格:1650円(税込、送料無料) (2019/11/17時点) 布団に横になって、「通信レイキ講座」の「セルフヒーリングサポート&強化CD」を聴きながら、体に手を当てていきます。 その後、橋本翔太さんCD「夜のピアノレイキ」を聞きながら、気になるところに手を当てていきます。 ゆったりとしたピアノのメロディを聴きながら、体に手を当てていると、本当に心が落ち着きます。 自分で自分を癒す方法を知…
たんごくんママです。橋本翔太さんの「橋本式通信レイキ講座 ベーシック」を申し込みしました。 橋本翔太さんの著書やCDが大好きだし、ピアノや音楽そのものも好きだし、癒すことにも興味があるし・・・。糖質制限で体を整えることが出来たので、次は目に見えない「気」という世界からも「自分自身を整えて癒すことが、本格的に出来るようになったらいいな。その方法をきちんと身につけたいな」と思ったんです。 橋本翔太さん著書「すべてが楽になるピアノレイキ」に、ピアノレイキの手順は書かれていますが、「橋本式通信レイキ」でピアノレイキを本格的にやってみようと思いました。 すべてが楽になるピアノレイキ [ 橋本翔太 ]価格…
こんにちは! たんごくんママです。ピアノレイキに興味津々なたんごくんママは、橋本翔太さん著書の「5分で運がよくなるピアノレイキ」という本を見つけました。5分で運がよくなるピアノレイキ 一瞬で波動が変わるCDブック [ 橋本翔太 ]価格:1650円(税込、送料無料) (2019/10/30時点) この本にも、付属CDがついています。曲は3曲あって、『聴くだけで気分がよくなる運がよくなる「朝のピアノレイキ」15分、「昼のピアノレイキ」5分、「夜のピアノレイキ」25分』となっています。 心地よいメロディーで心を癒し、気分を整えてくれる音楽なので、強い主張はなくて、側にそっと寄り添ってくれるピアノです…
こんにちは!たんごくんママです。また、素敵な本に出会えました。橋本翔太さん著書「ピアノレイキ すべてが楽になる」です。すべてが楽になるピアノレイキ [ 橋本翔太 ]価格:1650円(税込、送料無料) (2019/11/17時点) 身体と心に染みわたる優しいピアノのメロディーに、波音やせせらぎの自然音がミックスされた、素敵なCD付きです。 タイトルの「すべてが楽になる」言葉の通り、日々の疲れた心や、イライラする心を慰めたり、もやもやする自分から抜け出す方法が書かれています。 仕事でも家庭でも、「なんで、こんなこと言われなきゃいけないの!」と、悲しみと怒りが混じった、どうしようもない気持ちなること…
はじめまして!子持ちのワーキングママの、たんごくんママと申します。仕事をしながら、母、妻もやっています。時間が足りない!あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ……とバタバタしているうちに、「えー!もうこんな時間…」 24時間じゃ、足りないよ……とまあ、こんな毎日です。女性が働きながら子育てするのって、こんなに大変なんだと、つくづく感じました。というか、いつもいつも思います。 もしかしたら、このブログに辿り着いて、読んで下さっている方々も、毎日目一杯頑張っておられるんではないでしょうか。終わりのない日常の家事は延々と続いていくし、子育ての悩みや仕事と家庭の両立で、心が折れそうになっているママさんもい…
先月の段ボール生活、 とても困ったのが、物の処分でした。「あれもこれも捨てられない」ではなく、「何度もひっこして最低限の物しかないのにまた処分しなければならない」状態に涙したのです。これまでより部屋がせまくなるために、持っていくことができません。 10年以上使った食器棚も、20年以上使ったテーブルや椅子も、思い切らなければなりませんでした。ですがどちらも壊れていました。壊れたところを修繕しながら使っていました。思い切るいい機会だったかもしれませんが、修理してまで使ってきたからこそ愛着がある。粗大ゴミのステッカーを貼るのも忍びないのです。 ひとつひとつにレイキでヒーリングしました。生活や年月の積…
実を言うと、私は今、たいへんな渦中にあって、どのくらい大変かと言えば、段ボールに囲まれて生活しなければならないくらい、です。いえいえ「段ボールに囲まれて生活」とは言っても、路上で生活しているわけではなく!ひっこしです。 毎日が非日常化してくると、レイキの出番が多くなります。 ほこりで目がかゆくなったり肌がぴりぴりしたらヒーリング、 考えすぎてかえって考えがまとまらなくてヒーリング。 空間の浄化にヒーリング。 歯の詰めものがとれて(こんなときに限って)痛くなってもヒーリング、 ストレスで顎がはりつめてもヒーリング。 もちろんいつものグラウンディング、12ポジションをセルフヒーリング、でかけるとき…
ずいぶん前から右手の人差し指にぽつんと、「いぼ」というか、「たこ」というか、そんな形状の、しかしどちらでもない何だかわからないものが出現して、気になっていました。痛くもないし、かゆくもない。ですが、ないはずのものがあると気になります。 もっとずっと以前にもそうしたブツが左手のどれかの指に出現したことがありました。そのときは皮膚科へ。主婦にはできやすいとか何とか言われて、ステロイドの貼り薬をもらいました。「ステロイドか、いやだなー」と思いながらも、ピンセットでつまむぐらいにカットして貼っていたら、4、5日で治ったと記憶しています。 ま、でもステロイドで、ピンセットでつまむような面倒くささです。息…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
元夫の『○○買っちゃった~』という話を聞いて思うこと
怒りすぎてしまうお母さん、それもトラウマです
モラハラ・加害者の心の中 興奮が止まらない、止めたくない
こうして人はモラハラになる
モラハラにおびえないで
いちご見切り品、気になる洋服、人形
年に数回、元夫から届く荷物
消化器内科へ。軽い鬱と言われる、内科医の方が話も聴いてくれた。
胃が傷だらけだった。嬉しい医師の気遣い、気遣ってくれない夫、義母
友人から離婚の相談
ロールシャッハテスト、2日にわたる検査
遠くへの転勤〜第二楽章
寒の戻りは辛いが、寒空に咲く梅が健気、熟年離婚高止まり
虐待を受けて感情を表に出さなくなった子ども
机の中にためられていくテスト
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?