APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
「それ、違うでしょ!」って言いたくなった時、どうしてますか?
モヤモヤと向き合う目的は
心が辛い時は、それ以上辛くなり過ぎない選択をしてください
【カードセッションご感想】
子どもが「親の望まない形」で気持ちを表すとき
みんなすぐ忘れてしまう本当は大事なこと「思い通り」の量子の世界「あなただけ」の世界
凝り固まって動けなくなる前に、意識を自分に向けて、心のストレッチを始めましょう
「受け止める」ことの本当の意味
でも意地悪だけはしたくない
柔らかくまあるい
見え方・聞こえ方・感じ方の違いを受け入れるとき、新しい扉が開く
いつまで繰り返すのかしら
自分を「ディスカウント」していませんか?〜アダルトチルドレンと自己肯定感のお話〜
毒親はなぜ謝らない?その理由と自分を守る対処法
「人並みに」という思いに振り回されず、我が子の“今”を見つめて
カラスを黙らせた
反発したくなった時、私はこうしています
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 番外編 テル
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年5月】
ダンダダン★第166話~第191話★過密スケジュールじゃね?【ネタバレ・感想・考察】
≪最新話≫ダンダダン★第194話【ネタバレ・感想・考察】
【ここだけの話】漫画のネタバレ・感想記事について
【Coke ON #96】1本無料ジョージア〖Diet #54〗
≪マンガワン最新話≫ホタルの嫁入り❁第60話❁第61話【ネタバレ・感想】
上手に叱れなかった子育て
父との2人暮らしは正直しんどい
すっごく上手にできたので見て見て!
ハオルチアの花が咲いていますよ
イライラしたら負けと思いつつ
ようやく作った晩ごはんと笑える画像
前妻の浮気が原因で離婚し、バーで飲んだくれの毎日を送っていました。そこへ、新しい出会い、新しい恋が訪れます。初めて会ったばかりでキスをし、明日の待ち合わせの約束もつけます。はたして来てくれるのか・・・・・・
妻の不倫で離婚、うつ病でやけくそな毎日を送り始めました。毎日定時であがり、バーできつい酒を飲み、泥酔させてやっと家に帰り、睡眠薬を10錠くらいウォッカで流し込み気絶するように寝る、そんな日々でした。
うつ病での離婚は、妻の浮気が原因。残業250時間を超える激務で、うつ病になった筆者。当時の妻は1年ほどうつ病夫のめんどうを見てくれましが、しだいに離れていきました。ある日、離婚したいと言い出しました。理由は妻の浮気。
ナンパした彼女と結婚し、すぐに東京に転勤しました。そこは火の車で、残業時間100時間を超え、残業250時間という地獄が待っていました。筆者は不眠症からうつ病になったようなのです・・・・・・
うつ病で失ったもの「うつ」になって失ったものはたくさんあります。中でも最大なものは、やっぱり仕事。公務員という安定した職業を失ったこと。パワハラで「うつ」を発…
電子書籍を出版してみました以前のブログにも書きましたが、今年になってからAmazonのKindleに電子書籍を出版しています。以前、KB出版から4冊出版してい…
前回の「共時性(シンクロニシティー)について:意味ある偶然の一致/ユング/河合隼雄」では、シンクロニシティーの一般論についての記事を書きました。今回は、シンクロニシティーの具体例について書いてみたいと思います。★★★ ★★★(シンクロニシティーは慎重に扱わなければならない)前回の記事でも書きましたが、シンクロニシティーの考えは、ややもすると安易に使われ、オカルト的な「アブナイ」発想に結びつきやすいので、...
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?