APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
”人同士の分離が争いの原因”
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
6.6 観照禅のお知らせ
今日はチカホ 大通ビッセ横で♬
【厳選】私の買ってよかったもの
6.1「ママとパパをえらんできたよ」読書会
今日は占術の館 六芒星 本店✨
出家と在家の関係性の問題について、部派仏教までは話は早かったと思うのだが、大乗仏教になると複雑化した。理由は、菩薩について、出家とは限定されなかったためである。ただし、そのような大乗仏教の文脈の中で、出家の功徳を説く場合があると、その意義について検討せざるを得ない。是の如くの種種の因縁、出家の利、功徳無量なり。是を以ての故に、白衣、五戒有りと雖も、出家に如かず。龍樹尊者『大智度論』巻13「釈初品中讃尸羅波羅蜜義第二十三」まずは、以上の通りなのだが、『大智度論』では、出家の利益について、功徳無量であるとしている。それは、多くの出家の事例に於いて、功徳が明確に確認されるためである。例えば、以前に紹介した【『四分律』「受戒●度」と「酔婆羅門」の問題について】などで見た「酔婆羅門」の問題もそれに適合する。それで、『大智...『大智度論』における出家功徳論について
今日の京都は一日中曇り。昨晩辺りから急に鼻の横辺りが何故か痛くて風の症状など一切ないし鼻水も全く無さそうで逆に喉鼻周辺が乾燥してる感じがするけど痛いのでなんだろうなあ~と”鼻”関連で調べて見たら副鼻腔炎かもねってな話だけど歯にも異変が起こってるので歯の方でも調べてみたら、歯の痛みと副鼻腔炎は密接な関係があるらしくて:。⦿д⦿。:ビックリhttps://www.google.com/search歯の痛みと副鼻腔炎ひとり暮らしを始めてから...
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
お知らせ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いてお…
ストレス反応も耐性も十人十色。コンプレックスも様々です。自分の心を守る為なら人のせいにしたって良...
森井啓二先生のTwitterより今回の枠珍には、死亡しやすいロットと安全なロットがあることが判明。 治験ですから、当たり前のこと。 ロシアンルーレットのようなもの。Twitter記事それでもワクチン接種する方の気持ちがわかりません。...
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
今日の京都は晴れ時々くもり京都の昼は19℃ぐらいで最高気温は20℃らしいし全国的にも温かい良い感じの日になりそうです。ここんとこ数日、また子宮痛と腰痛が出てるので暖かい日だと少しホッとします。今週の12日(金)は、歯の矯正の相談に行くけどその前の日の11日(木)は、子宮体がん検査(痛い方)なので今週のお休みはそんな感じで2日とも半日潰れそう。常日頃から出不精で、部屋にいるのが大好きな私だから出かけな...
一人暮らしの自炊をほとんどしない、あとう(@ato_ganai)です。 外出しにくい状況の中、最近ネットスーパーの注文も
節約と資産運用が趣味の、あとう(@ato_ganai)です。 今回は節約に役立つ通販サイト【サンプル百貨店】を紹介します
朝食よ睡眠時間を優先する、あとう(@ato_ganai)です。 出勤前の朝食はとらない派でしたが、仕事中に頭の回転が悪く
一人暮らしで節約と資産運用が趣味の、あとう(@ato_ganai)です。 買い物の効率重視でネットショッピングをよく利用
一人暮らしの自炊はほぼやらない、あとう(@ato_ganai)です。「ウェルネスダイニング」を注文した体験談や味の感想をまとめます。在宅ワークに切り替えてから「宅食サービス」を活用してます。家事の時間を減らして、空いた時間はブログなどの労働にあててます。食事の時短は助かります。 意見がわかれると思いますが、一人暮らしは家事を省いて個人で収入を増やす努力をしたほうが良いと考えてますm(__)m 今回利用した宅食サービスは『ウェルネスダイニング』です。
一人暮らしの(@ato_ganai)です。野菜宅配『らでぃっしゅぼーや』のお試しセットを注文しました。野菜の詰め合わせが送料無料で届きます。味の感想や料金をブログにまとめます。
効率的な食事を好む(@ato_ganai)です。自炊と外食回数のバランスは、一人暮らしの永遠の課題です。『BASEFOOD』の継続スタートキットを注文しました。パスタとパンの味の感想をブログ体験談にまとめました。
一人暮らしで野菜不足の(@ato_ganai)です。野菜を楽にとる方法を探した結果『野菜ジュース』『定食屋』『豚汁』の3つに落ち着きました。1日の野菜摂取目標350gですが難しいです。個人ブログで解説します。
お前なんかができるわけないって、言えます?断言できます?なにを根拠に? 相手、松っちゃんですよあのダウンタウンの! いや、しかし… 実際、言っちゃった人がいたらしいですだれ?って、松っちゃんのお父さんこの前、テレビで言ってました 芸人になるといったとき 意味わからんできるわけないからお前なにかおもろいこといったことある?って 反対というより、ほぼ全否定…(泣) アブナーでしょう、これはあやうく国民総笑量ガタ落ちするとこでしたやん、マジで おもろない、できないに1票いれる人が、たとえ親父さんであっても存在感とか影響力がめっぽう大きめな人であっても じぶんがじぶんに投じる1票に勝るものなし 未来の…
前回「先祖の因縁を消去する』とかいう霊能者が世の中にはいるって話を少ししました。 それとは別に「成仏してない先祖は子孫が責任持って成仏させなくちゃならない」って話が世の中にはあるそうです。 これって私には全然ピンと来ない話なんですよねぇ。 良くも悪くもそんなに先祖が子孫にガッツリ関わるのが常態化してるのなら、所謂浮遊霊みたいなモノは何で存在するのでしょうねぇ? 所謂地縛霊は何故あちこちに立っているのですかね? そういう浮遊霊や地縛霊だって誰かのご先祖さまのはずですが… そもそも、じゃあ何故とんでもなく多くの亡くなったヒトたちが子孫とは縁もゆかりもない場所で地縛霊やら浮遊霊やらをしてるんでしょう…
SNSやっていますか?今50代のわたしは スマホにするまでも時間がかかりましたがSNSを始めるのにも最初はかなり勇気がい
こんにちは。 オリジナルオラクルカードを販売しました。 BOOTHの『Guardian Angeles』ショップ内 http://大天使ラファエル オリジナルオラクルカード | ...
お報せ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いております…
Facebook記事より【ヒドラの寄生虫】 アス○○ゼネカのワ○チンからヒドラの寄生虫が妊娠中の女性から発見された!女性は死亡。ヒドラの寄生虫はバラバラになっても永遠に生き続ける生命力の強い寄生虫! ブラジルではアス○○ゼネカのワ○チンを禁止した。...
どんな理想の未来像を描きますか、と問われたら困ってしまう。たぶん、いまの日本、とくにある年代以下の無気力層はそうでないかと思う。青写真というものが、そこに現像された世界が実現不可能だったにせよ、写真自体の存在が前提とされるように、未来を描くには希望という感光材が必要だ。しかし、私にはそれがない。そこで私はある未来小説を手がかりとしよう。19世紀の英国の工芸家であり、社会運動家であり、そして詩人でもあるウィリアム・モリスのよく知られた著作に『ユートピアだより』がある。この著は1890年に発表され当時一世を風靡した話題作だった。56歳のゲスト(主人公だが名前がなく、客人と呼ばれている)氏が、数十年後の未来の英国を体験した夢物語として語られる。未来をみるといっても、SFではないのは、その未来に一種のアナクロニスムが巣...ウィリアム・モリスの描いた未来像──ユートピア頼りにしないために、ユートピア便り
実家の91歳の父が口から何も食べられなく成って点滴療養に入って2週間昨日父の様子を知りたくて実家に電話をかけましたら母が、面会から帰ってきたばかりだった、ということで、面会に関して新たなことが解りました。事前に面会申請書を提出した上で新型コロナウイルスワクチン接種記録の提示が必須でワクチンを受けていても患者との面会は基本週1回で場合によっては意思の判断で週2回までと決まってるそうで面会時間は15分...
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
6.19 オンラインでも「 知ってみよう書いてみよう ヲシテ文字」
”人同士の分離が争いの原因”
「仕事がうまくいかない、何もしたくない…」by「この世のしくみ」で紐解く、ご質問コーナー108
6.22 不登校、引きこもりでも大丈夫!「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
今日は占術の館 六芒星 狸小路店✨
占術の館 六芒星 6月の出店日&イベント出店情報
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
Nubian Architecture EGYPT エジプトの南部にあるヌビア人の村で3泊したとき 朝、一人で散歩していたらこんな建物に出会いました。 まるで映画のセットのようなスターウォーズにでも出
大学とか無縁だった私の人生。。なんて素敵なキャンパスなの♡感動したこの投稿をInstagramで見るKei Kawakami😋(@keich...
7月中旬から続いた 新型コロナウィルスのデルタ株の 爆発的な感染拡大も… ワクチン接種者が増え…感染者が急激に減少。 多くの自治体に発令されていた 「緊急事態宣言」や「まん延防止等措置」が…全面解除となって、
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
11月5日蠍座にて新月です。蠍座のキーワードは「変容」。13度のキーワードは「カリスマ」。大きく変容してカリスマ的に飛躍するチャンスを手にしたい方はいません…
何らかの現象があるならば必ずそれ相応の原因があります。 逆に言えば結果の無い原因なんて何処にもないということです。それがここでいうところの『因果応報』です。 なので、因果応報というものはこの世の全てに遍くあります。 原因という種があって結果という花が咲くのです。 ただ、因果応報というものは誰にでも分かりやすく納得出来るようなカタチで何時でもやって来るとは限りません。 原因と結果の関係性が一人の人間の理解出来る範疇をはみ出さないとは限らないからです。 それでも、はみ出していようといまいと『来るモノ』はいつか必ずやって来るのです。それを私は『因果のツケ』って呼んできました。 『因果のツケ』が何故起…
65歳からの年金予定額は月9万円だけど仕事はやめないもっと働いていたい ( * • ω • * )メインブログで少し書きましたが70歳まではパートで働きたいしその後もお家でチマチマ稼ぎたい。★まだまだ働ける60代の内に もう少し働きたい https://t.co/onTJ71Jw
相も変わらぬ手のひらの写真でございます。 なぜ手のひらかと申しますと、美形でもないオッサンの顔とか誰も見たくはないと思うからです(笑) ナルシストってスゴいなぁとつくづく思う今日この頃です。 (色んな意味で) 余談はさておき、過去にブログに掲載した写真を見て「ほんわか温かくなった!」とか「何だか楽になった」とか言っていただくこともそこそこあるのです。 で、それなりに効果はあるんじゃないかと感じております。 まあ、そんなわけで最近、写真体験シリーズのニューバージョンを色々と考えてみているわけです。 これまで身体のあちこちについてのヒーリングをやってきました。 今回から内臓系をあちこちについてやっ…
長尾クリニックの院長である長尾先生の日記より長尾先生の日記一部抜粋です。これだけワクチン後遺症を診てしまうと、3回目接種なんて、とても考えられない。パスポートにもパッケージにも反対する。国内旅行や国内イベントなどに、パスポートやパッケージや直前PCR検査を義務づけることには反対だ。1)ワクチンを打っても感染するし免疫状態は様々2)PCR検査は高価だし無症状者には無意味である。3)「ワクチンパスポート」と...
皆様、無料遠隔エンジェルヒーリングにご 参加頂きありがとうございました。 お報せ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日から…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ~ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温…
お知らせ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いており…
Facebook記事より厚労省に電話 健康な人がワクチン接種後に死んだ人は何人いますか!? 厚労省:報告が上がっているだけで、120人になります。 後は、基礎疾患有りの方がワクチン接種後に死亡してます 何で、健康な人がワクチンで死亡してるのに中止にしないの!? 厚労省:治験中のため、協力して頂いている認識のもと中止にしません。 厚労省に電話 健康な人が接種後に120人死亡しているのに、感染を予防するどころか死ん...
最近、いわゆる菩薩戒と伝統的な戒(大乗仏教側からは声聞戒などと呼称される)との対比を扱う文脈を学ぼうとしている。もちろん、大乗『大般涅槃経』のそれは有名なのだが、他の文献でも書かれているのを確認している。また、菩薩戒の特徴を論じている文献も読むようにしている。それは同時に、声聞戒との比較になるためである。菩薩の禁戒に十事有り。何をか謂いて十と為すや。道心を捨てず、声聞・縁覚の意を捐つ、一切の衆生を観察して愍を行ず、群萌を開化して仏法をして住せしむ、菩薩の奉修して応に学すべき所は、一切の法悉く不可得と解すべし、造る所の徳本道に至るを勧助す、未だ曾て諸仏身に猗著せず、能忍の諸法亦た倚る所無し、諸根を済護して以て禁戒と為す、是れを十事と為す。時に頌して曰く、常に道心に和し、声聞・縁覚を捨て、衆生を愍傷して、勧めて仏法...菩薩の禁戒の十事について
癒し先生からの今週の宿題は わたしは守られて、いるわたしは守られて、ある 上記の、「い」と「あ」の違いについて毎日10分感じてみようというものだった なにに守られているんですか?の質問については 「ハリウッド映画のヒーロー…っぽいもの(笑)」ていってたけど…ううん? そういわれてみると… とくにお願いしたわけじゃないけど全人類や地球をよく救ってくれてますね、確かに Tashikani rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。講座・グループセッションのご感想を順次ご紹介しております。今回はオンライン勉強会に参加された◎◎様からの…
世の中には『特別』であることを求める人がたくさん存在います。 特別なチカラ、特別な感覚、特別な使命、特別な人生などをです。 『特別』に憧れ、『特別』に囚われているといったほうがいいかも知れませんが… ここで言う『特別』とは例えば「自分は他人より世界の真実を知っている!」とか「自分は神より選ばれた人間である!」とかいう優越感に溢れた状態のことです。 そういう状態になりたいと渇望し、「既にそうなったに違いない!」と思い込みたい方々が大勢いらっしゃるわけです。 よく魔法とか出てくるファンタジー系の物語には、「最初無力だった主人公が実は秘めたる凄いチカラを持っていて、話が進んでいく過程でそのチカラに目…
No.054 2021年11月3日(水) 綴り人:けいご 先日、NLPのとある講座を受けてきました。結論から言うと、今までで一番学びと気づきがあり、変容と可…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?