APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
【書評No.70】「メンタル脳」から学ぶ あなたの不安と向き合う方法
精神疾患と漢方薬@M
感情の爆発と分岐点
統失,うつ 脳刺激の有用性検証@D
毒親から離れてからが始まり
おすすめの就労移行支援事業所キズキビジネスカレッジから一般企業への就職を目指そう!!
この冬も、ジョウビタキ君たちに励まされそうです(^^)
身体の健康は心の健康から
九紫火星さん☆11月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡不安障害ママを九星気学で応援!!
まずいです。
天候・気温・湿度、何もかもについていけてない自分~(^^;
うつ病 スマホで兆候検出@W
在宅勤務の是非
【うつ病】寒い時期になると調子が悪くなる
忙しいとうつうつになるのは仕方ない
なんだか楽しくない なんだかおもしろくない ないないないに注目するとなんだか、ないが増えてく感じ でもそれってなにと比べてないの? たぶんだけど・・・ こうなったら楽しい こうしたらもっとおもしろい つまり、比べてるのがじぶん取説のご機嫌基準値ってことなら 足りないところは、足してみて要らないところは、引いてみる ちょっとずつちょっとずつ ってことなのかな rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreI…
この世界では膨大な数の思念が一カ所に集まり凝縮することによって新たな別のエネルギー体を生み出すということが実際にあり得るのです。 例えば強烈な怨みのエネルギーがたくさん結び付けば『怨みの精霊』のような新たなエネルギー体に生まれ変わります。 あたかもポイントカードにポイントがMAXに貯まって何か新しい賞品に変わるように… 私はそれを『物の怪』と呼んでいます。 まあ、一般的な言葉で言えば自然霊というのが一番近いのかも知れません。 意識的であれ半ば無意識であれ、物の怪のチカラを継続的に借りている人のことを私は『物の怪使い』と呼んできました。 それは単に物の怪に付かれた人ではなく、物の怪の波動に共鳴し…
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。5月のグループセッションについて ご案内いたします。 テーマは 本来の自己ペースに戻って 自分…
Facebook記事より鵜川氏のFacebook記事をシェアさせて頂きました。昨日はナカムラクリニックの中村先生や弁護士の方などと、特例承認取消訴訟の公判だったのです。会見もあったようですが、私は時間が合わず、見ることができませんでした。結果は引き延ばしたにも関わらず、またもや逃げ腰のようだったみたいです。Twitter記事で、傍聴した方がアップしておりますのでそれもシェアしておきます。コメント欄もぜひお読み下さいね。...
連載は28回目となるが、これが最終回である。この連載では、『養老律令』に収録されている『僧尼令』の本文を見てきたが、『僧尼令』は全27条あって、1条ごとに見てみた。なお、連載途中で『令義解』の江戸期版本(塙保己一校訂本・寛政12年[1800]刊行、全10巻で『僧尼令』は巻2に所収)が入手出来たため、それも参照した。さて、全27条を見てみて感じたことは、部分的には仏教の戒律(比丘戒)を想定している場合もあるが、当時の朝廷が必要とした規則なども併存していた場合もあった。そこで、その辺を総体的(雑考的かも)に考え、この連載を終えておきたい。この記事の前提としては、当令の全体が日本で独自に作られたわけではなく、ほとんどは、中国唐代の『道僧格』という、道教・仏教への統制の条文を下敷きに、編まれていることである。無論、日本...連載を終えて(『僧尼令』を学ぶ・28)
OAOのTHE CURVE 1の詳細について、どこより詳しくカーブワンは語りどころが多いのですが、この記事を読めば全てを理解できる、くらいの気持ちで書いていきます。解説していきます。
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
諦めるのではなく受け入れる、我慢するのでもなく受け入れる。これができるのと、できないとでは大きな違いがあるんです。ぐぐぐぅ、、、くやしい、、うまくいかない、、現実と理想の間には大きなギャップ。そこには、自分がコントロールできるコトもあれば、
目の前に100人の人がいれば100通りの「正しい!」が存在します。 みんな自分が正しいと思っているからです。 もしその100人の中の1人が自分の「正しい!」を何処までも妥協なく押し通そうとすれば最終的に何らかのチカラを行使して相手を捩じ伏せるしかなくなります。 万人が心から納得する「正しい!」なんて何処にもないからです。知力・暴力・権力…如何なるチカラであれ、チカラを年がら年中行使し続けることを是とするならば、遅かれ早かれ他者に対する『オラついた気持ち』が染み付いていくでしょう。『正しいの比べっこ』というのは本質的に「やってやられて」の世界ですので、心は殺伐とせざるを得ないのです。じゃあ、『正…
今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 僕の目がおかしいのかと思っていた。だよね?やっぱり赤だったよね?なんのこと?って、あの知床遊覧船の謝罪記者会見で社長のつけていたネクタイよ。😓死者多数、行方不明の方々もいる中で開かれた謝罪会見
上の子が小学生になり、ついに始まった旗当番。地域柄もあると思うのですが、結構面倒ですよね。それぞれの班に独自のやり方があってちょっと面倒だなと思うことも。さらに我が家には年長の下の子がいて、旗当番に連れていかないと園に遅れてしまいます…。下
今日、4月29日は「昭和の日」である。命名の由来は、元々昭和天皇の天皇誕生日だったのだが、昭和天皇が崩御されて、年号が平成となってから、しばらくの間、「みどりの日」として定着した。これは、ちょうど5月の連休(ゴールデンウィーク)の入りとして日付が適切だったからだろう。しかし、2007年から「昭和の日」として改称され、ご存じの通り、「みどりの日」は5月4日に移動したのである(それまでは、何となく憲法記念日とこどもの日に挟まれた普通の休日であった)。ところで、今回、改めて「昭和の日」について考えようと思い、「昭和元年」に刊行された仏教関係の文献を探ろうと思って調べたのだが、思った以上に出てこない。「大正15年」刊行の文献は一定量あるが、「昭和元年」は無い。そして、それはそのはずで、大正天皇の崩御は年末の12月25日...「昭和の日」に昭和初期の日本仏教を考えてみた
人生は変えられる!仕事を通じて、コロナ禍の時代を生き抜く自己実現力を高め、人としての器を広げるブログ
Twitter記事よりフランスの大統領選挙でも不正があったようです。マクロン大統領はワクチン接種を強制したりと国民に反感かって大々的なデモが何度も起こされていたのに、再選してしまったとのこと。もちろん、フランス国民はこれを不服としてまた全国でデモを実施中の模様。。アメリカのトランプ大統領の時も不正があり、また日本でも不正だらけ・・・国民がどれだけ声をあげようが、不正されたら、手も足も出ません。こんなこと...
活字中毒者は本の背表紙を眺めるだけで安心できます。本棚は知識の集約でこころの休憩所。いい本の並びがあれば、図書館だろうが、書店だろうが、どこへでも出向く。それが本好きの性(さが)というものです。最近は少なくなりましたが、数年ほど前までは、わりあい近距離にチェーン系列の新古書店が存在していたりしました。ブックオフとか、ブックマーケットとか、古本市場とか。やはり電子書籍の隆盛なのか、古本があまり売れなくなり、閉店に追い込まれた模様。今回はそんな新古書店での魅力を語ります。・型落ち本がお値打ち価格でゲットできる!ふつうの書店が大量に仕入れて売れ残った本が流れてくることがあります。最近は七割、八割ぐらいですが、数年前だと半年前に出版されたばかりの本が半額になっていてびっくりだったことも。ほとんど手にとられていないので、...新古書店でお買い得本に出会えることもある
ここ数年なんだか地球が変温暖化やら汚染とか台風に大雨で洪水とか激しい寒波でめっちゃ大雪だったり、噴火の話も怖いし、大きな地震とかもあって地球はめっちゃ大変なのにウイルスが世界各国にはびこって世の中の”何”かしらが徐々におかしくなって戦争まで始めち
世の中には『特別』であることを求める人がたくさん存在います。 特別なチカラ、特別な感覚、特別な使命、特別な人生などをです。 『特別』に憧れ、『特別』に囚われているといったほうがいいかも知れませんが… ここで言う『特別』とは例えば「自分は他人より世界の真実を知っている!」とか「自分は神より選ばれた人間である!」とかいう優越感に溢れた状態のことです。 そういう状態になりたいと渇望し、「既にそうなったに違いない!」と思い込みたい方々が大勢いらっしゃるわけです。 優越感を渇望する人は当然劣等感に苛まれている人です。 強いコンプレックスこそが『スペシャルな自分』を夢見させるのです。波動のレベルの高いモノ…
ロシア軍 旗艦「モスクワ」が沈没 米報道官「戦力に影響」nhk2022年4月15日こうした中、ロシア国防省は14日、ロシア海軍の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」につ…
ブログ記事より死亡者が急増しているようです。2022年2月の死亡者数前年比 一ヶ月 19490人増単月で東日本大震災時よりも死者数が増加しているそうです。...
前回の記事は、「悉多太子の出家について」と題して、篤胤自身が釈尊の出家の年齢などを、どのように考えていたかを確認した。今回は、釈尊の修行についてどう語られていたかを概観してみたい。悉多太子はまず、「跋伽仙人」が修行しているところに行き、以下のような問答が行われたという。こゝに悉多がその跋伽仙人に、そこらは今かくのごとき苦行をするが、これは何等の果報を求めんとするのじやと問ふた処が、仙人答て、此苦行を修するは天に生ぜん事を欲するのじやといふ。そこで悉多がまたいふには、天は楽しいけれども、福尽るとき窮て六道に輪廻して終に苦聚となる。いかにぞ諸の苦因を修して求苦報ぞと難じて、かように議論しつゝ日暮にも及び、其夜は一宿して明旦まで思惟したる処が、此の仙人ども苦行を修すといへども、みな解脱真生の道にあらず。こゝに留るべき...悉多太子の修行について1(拝啓平田篤胤先生15)
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
私の造語に仮定盛りってのがあります。 「こうに違いない!」という思い込みを土台にしてその上に「ならばこうなるはずだ!」という仮定の話を盛り付けるのです。 で、その仮説は盛り付けた時点で「こうに違いない!」という『確信』に変わります。 そして、またその『確信』の上に仮定の話が盛られていくのです。 ネバーエンディング盛り盛りストーリーです。 まぁ、思い込みと決めつけのコラボレーションですけどね… この仮定盛りにおいて一番問題なのは、盛りつけること自体より自分が盛ってることに気付かなくなることです。 「盛ってなんかいない! ただ、ありのままに真実を述べているだけだ!」っていう風にバイアスがかかるので…
Twitter記事より日本ではファイザーのワクチンについて1200種以上もの有害事象があることを全く報じていませんし、なおワクチン接種を推奨しております。ですが、海外では新聞にも真実が報じられているようです。それを知らずに政府やメディアの言う事を信じて、ワクチン接種をしている人がまだいることに、本当に残念でなりません。少なくとも、メディアが真実を報じれば、ワクチン接種は中止にできると思うのですが。新聞にもう...
【反抗期】切実な悩みと小6娘にも腸活させた方がいい理由
発達障害者がお菓子にハマる原因とオススメのお菓子をご紹介!
発達障害者が緊張しやすい原因と対策をご紹介!
カサンドラとして生きる辛さを一人で抱え込まなくていい!カサンドラ同士の絆が深まるカフェ会!
孤独と経済の不安から抜けるために!カサンドラ仲間と始めるブログ体験会
【はじめての 収益ブログ体験セミナー】募集開始!結婚記念日で感じた経済的自立の大切さ!
【運が良い人の法則③】母との関係・子どもの発達・毒親や人間関係で悩んでいる人へ ~長女の悩みを解決した話~
希望の星
発達障害の子供が自己肯定感を身につける方法をご紹介!
発達障害者が何故かんしゃくを起こしやすいのか理由と対策をご紹介!
つぶやきです
親の気持ちを振り返る: 発達障害のある娘と自転車の練習
集中力の維持や休憩時間の切り替えにも◎『ポモドーロ・テクニック』を使った勉強法をご紹介
発達障害者が気をつけるべき虫と対策をご紹介!
【7選】発達障害者が寒い季節に過ごしやすくなる方法をご紹介!
9回目となる連載記事だが、義浄(635~713)による『南海寄帰伝』19番目の項目に「受戒軌則」があり、最近の拙ブログの傾向から、この辺は一度学んでみたいと思っていた。なお、典拠は当方の手元にある江戸時代の版本(皇都書林文昌堂蔵版・永田調兵衛、全4巻・全2冊)を基本に、更に『大正蔵』巻54所収本を参照し、訓読しながら検討してみたい。今回は、「不空の心」という字句について見ておきたい。既に受戒し已て䞋施を行かず、若しくは其の師、為に少多を弁ること有り、或は腰絛を持し、或は濾水羅等、臨壇に奉は、不空の心を表するを以てなり。『南海寄帰伝』巻3・4丁表、原漢文、段落等は当方で付す短いが、連載記事なので、今回はこれだけを見ておきたい。しかし、意味が取りにくい文章である。もちろん、原因は当方の勉強不足に由来するから、反省ば...「不空の心」について(義浄『南海寄帰伝』巻3「十九受戒軌則」の参究・9)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 庭のリンゴの木が 今年は短い期間でめまぐるしく変化しています。 長い冬が終わり、春が来て 枝先に芽…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
深夜まで残業してもいっこうに終わらず重いからだで出勤した休日の夜 最近プチブレイク中だというおかしなコンサートに誘われた 予備知識なくついた客席でぼくはしかし、10分も座っていられなかった このコンサートタイトルはなんと『休符のない音楽会』 つまり一拍の休みもなく音が鳴り響くなかどれだけ耐えられるか・・・が、話題のコンサートだったらしい 休符が、音楽を音楽たらしめている というわけで、ぼくは休符をことのほか大事にし…つつある (している、までは若干の努力を要し中ww) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0…
自信についてこれまでこのブログではおおよそ以下のように説明してきました↓ ① 世間一般で言われている自信という言葉の意味は、「物事を知悉し習熟することによって得られる心の安定のこと」である。よって、自信の有無には知識と訓練が必須とされる。② このブログでいうところの自信は知識と経験値の集積には基づかない。生まれてきた時のその人の魂の状態によって自信の有無は決定している。それで、本当の自信というのを①のようなモノと思ってる人が世の中には圧倒的に多いです。ていうか世間的には自信ってのはすべて①みたいなモノと考えられてますからねぇ、そう思うのも致し方ないでしょう。でも、そう思ってる時点で②の意味での…
今日は全国的に雨模様で夕方から夜にかけて大雨の場所が多そうですね。( 0 д 0 ) 京都の、帰宅時頃の降水量が凄いので自転車で行くかバスで行くか悩んで 降水量17mmってどんぐらい?▼【気象庁】 雨の強さと降り方降水量17mmだと、ただの”やや強い雨”なのでチャリ通勤決定で190円浮かす。 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧さて もうすでに、かなり激しい雨が降ってるようで新緑ちゃん達には嬉しい雨だろうから 諦めて雨チャリ通勤...
ナカムラクリニックの中村先生のnoteより「抗癌剤では治らない」との題名で書かれた内容は知らない人にとっては衝撃的であると思います。私は前から抗がん剤に対して懐疑的であったので、納得でした。その内容を簡単に書いておきます。詳細はぜひ、中村先生のnoteを読まれて下さいね。先進医療研究会のオンライン会議に出席されて、共同演者の白川太郎先生の講演が画期的だったとのこと。最初に抗癌剤(シスプラチン)が初めて日本...
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
2022年4月23日水瓶座下弦の月です。今回のサビアン・シンボルは「豊かさ」を彷彿とさせるシンボルです。 「あの虹のたもとには金のツボがあるんだって。 …
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 2015年3月の記事 最近とあるブログのお写真を拝見いたしました。 それはある寺院の仏像を撮影されたものなのですが、奇妙な赤っぽい色の揺らめき?みたいなモノが写真いっぱ…
Twitter記事より医師会のトップの方がTVでマスクを外す日は来ないとか言っていましたよね。この言葉を信じている人はどれくらいいるんでしょうかね。だいたい、マスクは強制されていませんよね。けれど、未だにほとんどの人がマスクしています。マスクで感染を防げると思っているのでしょうか。いろいろな実験でマスクをしていても飛沫は飛びまくっているんですよね。それを、医師会のトップの方が知らないわけはないと思うのです...
「平成ファッションとジーンズのシルエット」についての記事を見つけました。とても面白かったので、当時の自分の服装を思い出してみます。
NIKE×sacai×UNDERCOVERのトリプルネームのLDワッフルを詳しくレビューします。この記事を読めばナイキのランニングスニーカーのルーツも見えてきます。
“ 幸せを感じる「行動」「言葉」「思考パターン」” というものが、あります。これらを自分で選択していくことによって、誰かに「幸せにしてもらう」のではなく、自分で「幸せになっていく」ことができます。幸せになる方法ー小さな習慣を見つけるー「幸せ
皆さんは学生時代の成果を残していますか。成績表や各種の表彰状などは、わりあい、個人の歴史として残されることが多いものです。私は数年前に空き家の古い納屋を解体いたしましたが、そのなかには、親族の過去にまつわる様々なものが発掘されたものです。金目のものではなくとも、それはいろいろなことを後代のわれわれに語り掛けてくれます。私の親族には学校教員となり、のちに校長で退職し、ある自治体の教育長を務めた人物がいました。その人物の師範学校時代の教科書やらノートやら文房具が大量に発見されたのです。その人物の親は勉学熱心な息子が誇らしいので、大事に保管していたのでしょう。しかし、私が見つけたときはもうボロボロでどうにも保管しがたく、廃棄せざるをえませんでした。教科書ももうすこしきれいな状態で残っていれば、博物館へ寄贈できたのかも...大学の講義ノートは読み返すととまらない
銀行の預金残高が増えるほど豊かに生きられる ふたつは比例関係だってそう教科書に載ってたんだよ昔は、って お祖母ちゃんが教えてくれた でも割とそうでもないみたい比例でもないしイコールでもないし… 結局、関係性不明でいつの間にか教科書から消えちゃったんだって いまもだれかが議論してるのかな? 気になってる、最近 なるなる~ね rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size…
フゼア系やシプレ系に欠かせない「オークモス(樫の木の苔)」1滴でフレグランス的に香りが纏まる「リンデン...
「自分たちだけが本当のことを知っている! 世の中の99%は無知な愚か者である!」とかいう選民臭の強い考え方を持った人々がこの世界には結構いらっしゃいます。そして、そういう人は往々にして「本当のことを知る者は認められない!」という悲劇のヒーロー的な陶酔感を感じているのです。 例えばその『99%の人が知らない世界の秘密』とやらを教えてくる人がいたと仮定します。大抵の人はまず「これって本当のことだろうか?」と半信半疑になると思います。少なくとも、いきなり「いやぁ、よく知らせてくれました! 目から鱗です!」とはならないんじゃないでしょうか… でも、所謂一つの『教えてくれる人』はその半信半疑な人たちを見…
ありすママさんのブログ記事より今回もありすママさんのブログ記事をシェアさせて頂きました。産経新聞のカメラマンの方がキエフ市内を撮影し、YouTubeに動画をUPされているそうです。そこに映し出されたキエフ市内は、静かで、人も普通に歩き、車も走り、通常の街の様子だったようです。詳細はありすママさんのブログ記事を読んで下さいね。...
「異学」という用語が気になった。時に迦葉、仏に白して言く、云何が瞿曇、我、此の法中に於いて出家して具戒を受くることを得るや不や。仏、迦葉に告げ、若し異学有りて、我が法中に来入して出家修道することを欲する者は、当に四月を留めて観察して称りて衆意とすべし。然る後に、当に出家受戒することを得る。迦葉、是の法有ると雖も、亦た其の人を観るのみ。迦葉言わく、若し異学有りて仏法中に来入して梵行を修せんと欲する者は、当に四月を留めて観察し称りて衆意とすべし。然る後に、当に出家受戒を得べし。我れ今、能く仏法中に於いて、四歳観察して、称りて衆意とすべし。然る後に乃ち出家受戒す。仏、迦葉に告げ、我れ已に言有り、但だ其の人を観るのみ。爾の時、迦葉、即ち仏法中に於いて、出家し具足戒を受く。時に迦葉、受戒して未だ久しからざるも、浄信心を以...『長阿含経』に於ける他宗教と仏教僧団について
ゴアテックスというと「透湿防水の生地」です。ところがその定義が変わってきたのはご存知でしょうか。この記事を読めばゴアテックスのイマについてわかります。
OAOのスニーカー「THE CURVE1」をレビューします。コーディネートや履いてみた感想など、忖度なく感じたことをまとめました。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?