APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
結木 咲希 ~ 心を芯から癒してくれる、優しい時間を過ごせます
あい ~ 元気いっぱい、明るい妹系のお姉さんと楽しい時間を
かのん ~ 現役ナースが、あなたの疲れた心に優しく寄り添ってくれる
川口 茉央 ~ この出逢いがあなたの心の支えになりますように
なつめ ~ どんなことも寛容に受け入れ否定せずに包み込みます
綾瀬ナオ ~ 本心を隠して頑張るあなたが本当に安らげる心の居場所に
美月 ~ あなたが心からハッピーになるために声と言葉でお手伝いします
めい ~ おっとり関西弁であなたの心を楽しく癒やしちゃいます
花香(かこ) ~ あなたの心が休息しながら元気を補充できる心のとまり木
有村さくら ~ あなたの心をふんわりと包んで癒やす ちょっぴりお姉さんなお話し相手
みきちゃんちゃん ~ 苦しみの中でもがくあなたを包み込む うつ病サバイバーのプロカウンセラー
陽菜 ~ あなたのお耳の恋人♡ あなたの全てを受け入れてココロの元気充電します
りんご ~ 日々お疲れで心が乾いているあなたを優しく包み込む人妻
みぎちゃん ~ 元精神科看護師のTik Tokerがあなたの擁護者になります!
とも姐 ~ 自己肯定感の低いプチM男子に喝を入れる社長秘書の夜ヴォイス!
先き延ばし癖に取り組む2
フォーカシング・学びのフェーズ1(その2 自分の感じに気づきにくい場合)
フォーカシング・学びのフェーズ2(自分の感じを言葉にする)
好日日記(フォーカシング的雑感)
リフレクション(伝え返し)
「フォーカシングと私」 始まり4 どこに向かって声をかけるのか?
アレルギー専門医を受診して 2
先き延ばし癖に取り組む 1
三つの種
2024年を振り返る
フォーカシング・学びのフェーズ2(その3 自分の感じから離れないためのコツと注意事項)
池見陽先生のセミナーに参加して1
フォーカシングの文献・資料・動画など
ユージン・ジェンドリン(Eugene T. Gendlin)博士について
フォーカシング・学びのフェーズ2(その2 「自分の感じを言葉にする」練習)
だいだい色の夕焼けが暮れなずんで薄紫からしだいに藍色になっていく時間が てまえは好きでございまして正直、てまえにとっていちばん贅沢な時間でございますが れいわ?に商いにいった者から聞くと家路に向かう乗り物のなかではみんなじぶんの手のひらを見てるというじゃございませんか ひとさし指でかるく触れたりおや指を器用に上下させたりしてるって てまえのように夕焼けにみとれてる人なんかひとりもいなかったとか 実は来年、れいわに行くように言われてるんですがてまえ、大丈夫でしょうか? rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a…
例えばある場所に行ったら何だか臭かったとします。 そうしたら、どうして臭いのか考えますよね?「先ず体感的に臭いと感じる→その臭い理由は何だろう?と考える」という順番です。でも、その時一緒にいる人から「いやいや、このニオイは別に臭いものなどではないよ。臭いと感じるのは貴方が物事の道理を弁えていないからだ!」などと言われたらどうでしょうか? この場合相手は「そのニオイは臭いものではないとするのが論理的に正しい→臭いと感じる体感の方が間違っている」という順番で捉えているということになります。「そんなバカな理屈があるか! 臭いものはどう考えようと (感覚として) 臭いだろうよ!」と思われる方もいらっし…
ハーブの香り=アロマに出会い、もっと知りたくて学んでるうちに学びの目安として資格を取得してきまし...
。先日先日気分転換もかねて福井に旅行に行き、恐竜博物館に足を運びました。小1女子と年長男子連れで行ったのですが、結構楽しめました。そこで今回は、実際に行って思った福井恐竜博物館は何歳から楽しめるのか、個人的に思う子連れでの楽しみ方を綴ってい
鵜川氏のFacebook記事よりご遺族の方が増えているとのことで、新たにリニューアルされたようです。被害者の方が多くおられるのに、未だに4回目のワクチン接種を進める政府。これ以上、犠牲者を出してはいけないと思います。どうか、迷われている方、被害者ご遺族の方々の生のお声をお聞き下さい。ワクチンを打てば自分が当事者になる可能性はゼロではありません。以下、全文です。真実を教えてくださいのサブタイトルが変わりまし...
前回の記事は、「悉多太子の修行について1」と題して、篤胤自身が釈尊の修行の様子などをどのように考えていたかを確認した。今回は、釈尊の修行について更に、どう語られていたかを概観してみたい。扨悉多は右の阿羅邏仙人に逢て、生老病死を断ずるの法はいかにと問ふた所が、阿羅邏が答へて、衆生之始始於冥初。従於冥初、起於我慢。従於我慢、生於痴心。従於痴心、生於染愛。従於染愛、生貪欲瞋恚等諸煩悩、於是流転生老病死憂悲苦悩といふ。悉多また問ふには、其説をきいて生死の根本は解し得たるが、それを断絶することはいかにといへば、仙人がこの生死の本を断ぜんと欲するならば、出家して修持戒行謙卑忍辱。住空閑処修習禅定、離欲悪不善法離於種種相、入非想非非想処。斯処名為究竟解脱是諸学者之彼岸也。汝若以断於生老病死患、まさにかくの如きの行を修学すべし...悉多太子の修行について2(拝啓平田篤胤先生16)
最近「親ガチャ」という言葉をネット界隈でよく耳にします。自分の人生がうまくいかないのは、生まれついた親が悪いから。実家が太くなければ豊かに生きられない──そんな諦念が若者たちのあいだに蔓延しているそうです。これに対する反論として挙げられるのが、子は親を選べないが、しかし、親だって子を選べない、です。習い事や塾に通わせ、お受験もさせ、旅行に連れて行ってやり、欲しいままにゲームを与えてきた。なのに、親が望む志望校に受からない、エリート企業に行けない、高給取りになれない、などなど。投資したのに、リターンがないという態度。子どもは先物商品ではないのに。この考え、私が思いますに、現代だけのものではないでしょう。生まれついた時代が悪かっただとか、家が貧しかったから苦労したとか。その逆で裕福な家に生まれたけど、不肖の息子にな...自分をつくりあげるものは自分で選びとったものだけ
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
例えば「うす汚れた『現実』に跪け!」みたいなことを叫ぶオトナが世間には大勢いらっしゃいます。 会社とかでの出世競争を例にするなら「足の引っ張り合いはあって当たり前なんだからその状況に抗うな! むしろそういう『現実』を積極的に受け入れて参加しろ!」とか訳知り顔で宣うのです。『目の前にあること』を単純に事実として不自然なく認識することはそりゃもちろん大切です。ただ、『目の前にあること』が『本来あるべきカタチ』なのかどうかはまた別の話です。うす汚れた『現在の状況』をあるべき姿としてしたり顔で肯定するのは成熟した『大人の態度』などではありません。単に「社会なり組織なりにマインドコントロールされた『飼い…
10回目となる連載記事だが、義浄(635~713)による『南海寄帰伝』19番目の項目に「受戒軌則」があり、最近の拙ブログの傾向から、この辺は一度学んでみたいと思っていた。なお、典拠は当方の手元にある江戸時代の版本(皇都書林文昌堂蔵版・永田調兵衛、全4巻・全2冊)を基本に、更に『大正蔵』巻54所収本を参照し、訓読しながら検討してみたい。今回は、「西方師資の途轍」という字句について見ておきたい。次に即ち本師、為に戒本を指して、罪相を識らしむ、方に教て戒を誦せしむ。既に其れ熟し已て大律蔵を誦す。日日誦過し旦旦之を試す。恒に受持せざる、恐くは心力を損ぜん。律蔵を誦し了て方に経論を学す。此は是れ西方師資の途轍なり。復た聖を去ること懸に遠しと雖も、然而、此の法未だ虧けず、此の二師を之の父母に喩えると為す。豈に受けんと欲する...「西方師資の途轍」について(義浄『南海寄帰伝』巻3「十九受戒軌則」の参究・10)
熱いお茶、熱々のグラタン、辛いカレーはおいしい!しかし、それによって食道の粘膜は「炎症」を起こしている。怖いのは、炎症が慢性化してしまうこと。炎症が高頻度になると、治癒が追いつかなくなってしまう。お酒で喉がカーっと熱くなるような刺激も要注意
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
「時間はお金で買うべき」と言われて久しい世の中ですが、、、本当は、お金よりもアイデア(時間をコントロールする方法)を使ったほうが時間は増えるんです。これホント😊カチ、カチ、カチ、、住む環境、年齢、収入に関係なく、自分の時間を
ズバリ、答えは『発想力』です!でも勘違いしないで欲しい、、、発想力を『大切にすること』が重要なのであって、リーダー自身に発想力が要るのか要らないのかは別だってことを。ピカリン!リーダー自身にアイデアがなくても(持ち合わせていなくても)仲間、
この世界では膨大な数の思念が一カ所に集まり凝縮することによって新たな別のエネルギー体を生み出すということが実際にあり得るのです。 例えば強烈な怨みのエネルギーがたくさん結び付けば『怨みの精霊』のような新たなエネルギー体に生まれ変わります。 あたかもポイントカードにポイントがMAXに貯まって何か新しい賞品に変わるように… 私はそれを『物の怪』と呼んでいます。 まあ、一般的な言葉で言えば自然霊というのが一番近いのかも知れません。 もっと簡単に言えば、元々この世に生きていて、死によって肉体を失くした人間を『幽霊』とするならば、端から肉体を持っていない人外の存在が『物の怪』ってことです。 ただ、元々肉…
Facebook記事よりFacebook記事から二つの記事をシェアさせて頂きました。1つ目は、コロナワクチンに含まれている多種多様な成分だそうです。ワクチンとメディアのコラボはミサイルなんかよりも遙かに殺傷能力が高いと言われています。そして2つ目は、厚労省発表の人口動態統計速報(令和4年3月分)です。記事の内容です。2022年2月の死亡数前年比19,490人の増加がネットでかなり話題になりましたが、2022年3月の人口動態統計速報 ...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。いただいている ご感想をご紹介いたします。前回(昨年)に開催しましたアロマ セルフ マッサージ講座のご感…
このブログではこれまで『根性論』というものについて繰り返し書いてきました。 ここでいう『根性論』とは「気力が充実さえしていればよっぽどのことがない限り世の中大抵のことは精神力で乗り切れるのだ〜! 」みたいな考え方のことです。この根性論の仲間に「問題ってのは自分で作ってるだけなんだよ!」的な『全ては気持ちの持ちよう論』があります。これはいつでも「敵は我にあり!」っていう考え方が先に立ってる感じです。「自分さえしっかりコントロールすれば何でも解決出来るのだ!」という前提が最初にあるのです。で、その『全ては気持ちの持ちよう論』の発展形が『自己責任論』です。 ここでいう『自己責任論』というのは「やると…
鵜川氏のFacebook記事より政府はまだワクチン接種を進めて行くつもりのようです。4回目のワクチン接種が25日から始まるとのこと。優先接種条件は60歳以上と18〜59歳で持病があるか重症化リスクが高いと医師が判断した方のようです。3回目でも亡くなられた方が多く、重篤な後遺症で苦しんでおられる方がいるのに、なぜ、4回目を始めるのでしょうか。ワクチンは感染を防いではいないですし、それどころか毒ワクチンとまで言われてい...
最近生活サイクルが乱れてるので今日も再び深夜の2時からブログ脳内ブログで、私の悩みのタネになってる迷惑な人の話をかいたけど本当に困ってるので、自覚していただきたい_| ̄|○ il||li切実なオネガイ です _| ̄|○ il||li まじで https://t.co/gGZCHtojX6— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 26, 2022 ひろゆき@氏が TwitterでYou Tubeでつぶやいた件について書いてたけど無能が集団に居ると周りに迷惑をかけ...
ここでいう所謂『悪魔の契約』というモノについて説明しておきます。 人外のモノに誘導され操られて何らかの現世利益(金儲けや立身出世、超自然的なチカラの取得など)と引き換えに人外のモノとギブアンドテイクの関係になることです。念のため申し上げれば、本当に『悪魔』なるモノと契約書を交わしてたりしているわけではありません。ていうかキリスト教などで偶像化されている所謂『サタン』と呼ばれるモノが実在しているとは個人的には思っていないです。亡くなったヒト、物の怪、オニ、式神、蟲、生き霊などのエネルギー体、それらエネルギー体の合体した得体の知れないモノなどが悪魔の契約の相手です。 ここでいう人外のモノというのは…
アロマセラピスト資格ってどんな感じなんだろう? 興味はあるけど、 学習に時間とお金も必要だろうし ...
コロナ禍の時代になって結婚披露宴が激減しました。 その代わりに増えたのは「〇くんの結婚祝いのビデオレターを送ってください」という元教え子からの依頼です。 私はメッセージを自撮りするのが照れくさく、車の中で撮影することにしています。 数日後に三次会の連絡が入りました。(なぜか二次会でない) 「懐かしさついでに皆でオンラインで盛り上がろうってことになりました。ぜひ参加してください」 ということで、近況報告も兼ねておよそ15年ぶりにオンライン・クラス会が開催されました。 「オンライン・クラス会」盛り上がりました
ちょっとややこしいタイトルになってしまったが、この記事の内容は、要するに「法名」と「戒名」の違いについて考えよう、というもので、これまで拙ブログでは既に、10回以上関連記事を書いている。いつか忘れてしまったが、当方では釈泰嶽師著・釈義応師校補『法名義弁』(明治8年序、山口屋森江左七)の版本を手に入れていたらしい。なお、この著者・校補者ともに、現在の福井県内の僧侶で、宗派は浄土宗だったようである。内容を一読しても、宗派が中々分からなかったのだが、明治43年に刊行された『浄土宗勤行用集(僧之巻)』に、本書が収録されているので、浄土宗だと判断した。そこで、タイトルの件だが、以下の一節が見られる。○法名を戒名と称するは、蓋し説あり。夫れ戒名とは元是受戒の上の称にして、受戒せざる者には允当せざるに似たれども、然も翻迷還本...『法名義弁』に於ける「戒名」観
Facebook記事より最近TVでサル痘について煽っているようですがマローン博士による解説は有難いですね。また、ワクチンの後遺症によるものだとも言われているようです。サル痘=帯状疱疹とも言われてますよね。これから更にいろいろな情報が出て来ると思いますが、なにが正しい情報なのかは皆さんの判断に委ねられています。自分の直感を信じましょう。...
はじめて自転車にのれた日 はじめて制服に袖をとおした日 はじめてお酒を飲んだ日 はじめてお給料をもらった日 そのあいだに味わったたくさんの、はじめての感情 あれから思えばずいぶんと長く生きてきたよなぁ・・・なんて柄にもなくしみじみするけど はじめてって人生のスクショみたいね 人生の最後にみるっていう「走馬灯」のフォルダに保存されてるらしいよ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";ra…
この世はどう転んだところで不確実性の世界です。 どこまで行っても不確かな状況の中で何とかかんとかバランスを取って生きていくしか道はないのです。 でも、不確かというのは同時に流動性であり、それは自由の源でもあります。 安定と自由は反比例するってことです。 或いは不安定と自由は比例するとも言えます。 不安定は不安を生み、不確実は恐怖を生みます。 人はその不安と恐怖から逃れたいと思うものです。 だから、絶対に確実で安定したモノを求めたがるのでしょう。藁をもすがるような想いでね… 安定した状態を突き詰めると最終的には『思考停止』になります。 考えなければグラグラと迷う必要がないからです。 ここでいう思…
Twitter記事より式典の最中に次々と自衛隊員が倒れていたそうです。自衛官の奥様からの投稿でも、沢山の人が体調不良で動けない状況にあると訴えていたそうです。国防の要である自衛隊の皆さんが、式典で立っていられなくなるなんて何故なのでしょう。自衛隊員はワクチン接種は強制だったそうで、こんな危険なワクチンを自衛隊員に強制だなんて有り得ないですよね。一日も早く解毒されて、お元気になって頂きたいと切に願います。h...
まぁ、現代のような教科書検定もあったのかどうか分からないし、政教分離とかも無い時代だったので、こういう教科書も作られたということなのだろう。ということで、今回見ていくのは、和敬会員・加藤恵証著『〈仏教徳育・言文一致〉小学教科書〈完〉』(永田文昌堂・明治21年8月)である(以下、引用時には、カナをかなにし、漢字も現在通用のものに改める)。なお、著者の加藤恵証師は、熊本県玉名市(当時は玉名郡大園村)の法雲寺(浄土真宗本願寺派)の住職であった。それで、本書執筆の理由なのだが、加藤師的には、当時の九州で発刊されていた新聞を読んだところ、宗教に対して、時代遅れだの、社会の進化の妨げだの、色々と悪くいわれていたのだが、「通俗の理解に易き仏教主義の書籍を見ざる」ことが問題だと思い、自ら著してみたという。それが、教科書の形を取...明治時代の『小学教科書』に載っていた仏教の戒律について
ブッダがラーフラに入出息念の瞑想を教えるお経 中部経典 第六十二経 『大ラーフラ教誡経』 「入出息念の修行法」 《ブッダ
二次創作の寿命についての問題です。その二次創作がいつまで読まれるのか、あるいは、いつまで創作を続けられるのか。自作の使用期限を考えている人にとっては、原作物、とくにシリーズの長いものの完結は大問題です。アニメなどは放映期間が決まっていますから、どちらかといえば、放映の中盤になって人気が鰻上がりになって、終了後にもネットで熾火のように熱が残り、さてそれに惹かれて、原作者も乗り気になって続編がつくられて、波がありながらも人気がしばし続くという場合、二次創作物も息の長いものになります。私が知っている限りでは「Fate」シリーズがまさにそうですね。多くのファンに読まれることは二次創作物のモチベーションにもなるもの。ですから、作品の人気が下火になると、どうしても今旬のジャンルに手を出したくなります。拙ブログでは大まかに分...二次創作者にも、いつか終わりがやってくる
宗教を学ぶことをなんとなく避けていました。 私は神様とか宗教のことをよく知らないくせに、 なんとなくクリスマスを祝ったり、 お葬式に参列してお経を唱えたりしていました。 でも、よく考えたら色々と不思議なことだらけです。 大仏がたくさんあったり、お葬式が仏教式なのもよく考えたら不思議です。 一昨年亡くなった祖父のお葬式で、 仏教にはいろんな宗派があることを知りました。 そして、祖父が亡くなった後、 「うちの家系はなんの宗派かしら?」って調べることにもなんだか違和感がありました。 祖父は知っていたのかな? でも、怪しげな宗教団体の存在もいくつかあって、 あまり近づいてはダメだよと言われてきました。…
25日火星が約2年ぶりに牡羊座に。逆行中の水星は牡牛座へ逆戻り。23日魚座下弦の月のサビアン・シンボルと合わせこの時期に意識して過ごすことで良い運氣を招いて…
森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのは常に動いているということです。 動き続ければブレやらズレやらユガミやらが必然的に現れます。 そのブレやらズレやらユガミやらを毎日コツコツ修正する作業がある意味『生きる』ということなんじゃないでしょうか。逆に言えば、生きている限り「心のバランスを常に取り続けること」が必要だということです。 人間はその「バランスを取る」というところからズレてしまうと心が迷います。でも、バランスを取る作業っていうのはやっぱり地味でしんどいんですよね〜。達成感や充実感が少ないことの方がほとんどですから…なので、「あいつは (一方に) 突き抜けててカッチョい…
ありすママさんのブログ記事より厚労省が公式データを修正したようです。それは「ワクチン有効」は嘘だったということになってしまうのです。元々、厚労省はワクチンが有効でないことは知っていたと思います。それを改ざんしていたのですよね。ですが、今になって修正したというよりも正規のデータにしたということなのだと思います。今まで、厚労省の言う事を聞いて、感染予防のために接種してきた人達は、何のためだったのでしょ...
文字通りの雑考であるから、適当に読み飛ばしていただいて良い。以下の一節を見ておきたい。布薩此れ律居の常式なり。此に云わく共住、又た云わく浄住なり。○毘奈耶に云わく、裒洒陀、唐に言わく長養浄なり。謂わく、破戒の垢を除き清浄を長養するが故なり。意は半月半月に犯す所の事を憶えて、無犯の人に対して説露して前愆を異改せしむ。一には則ち現在の更為にして遮る。二には則ち未来の慢法を懲しむるが故に。○毘尼母論に云わく、何んが布薩と名づくるや。答う、断を布薩と名づく。謂わく能く所作を断じて、能く煩悩を断じ、一切の不善法を断ずるが故に。又た云わく、清浄を布薩と名づく。『釈氏要覧』巻下「住持」節ということで、「布薩―つらつら日暮らしWiki」についての辞書的記述である。それで、「布薩」とは、律に則って居する場合の常式であるという。よ...「布薩」雑考
昨日から、何故か寝る時間がズレちゃって深夜にめっちゃ元気すぎて眠くないので今日も深夜の3時半からブログです。( 0 д 0 ) 今日の写真は青い紫陽花同じ花畑に咲いてたし見た目は同じように見えるけど違うので 下の方の写真と見比べてね (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧精神を病んだ元主人が、とうとう最悪の状態へと突入▲最後のヘルパーさんを追い返して一週間が経ちました。元主人が自らヘルパーさんを追い返した訳だけど精神疾患からく...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 6月のアロマ講座◉ コリ・疲れ・むくみ スッキリ! アロマ セルフ マッサージ講座 ◉ 早割のお申込締…
たとえばじぶんは中の上の、もうちょっと上にいると秘かに思っていたとして でも現実で中の下の、もうちょっと下にいるとしか思えないことがあったなら その差にへこむ 現実に引っぱられてさらに下にいってしまいそうな気にもなるけど・・・ それフェイクだからその現実に引っぱられちゃいけない きみは中の上、というより上の上にいる どうして?理由はない って、ま、あるにはあるけどニンゲンにはうまく説明できないんだ、ごみんねって ある魔法使いが言ってたんだけどどう思う? ごみんねはちょっと… rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a…
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
にほんブログ村 実はわたし… 足が太くて短めです(^▽^;) 上半身はやせ型なので このアンバランスさがとてもコンプレックス💧 厚底靴を履いたり スカート丈を工夫したり 若い頃から このコンプレック
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?