APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
「うつやパニック障害に向き合う漢方相談:ほどよい堂が提案するメンタルケアの新常識」
父と息子の関係
心配しすぎることないんじゃないと言う夫
最悪から最高へ
今が一番最悪らしい
双極性障害診断後3週間経ちました
活動再開&近況報告〜生活保護申請しました〜🧸
中古車を即決!その理由とスムーズな購入体験【カーローンの審査から納車まで】
こっちのけんとさんのXの年始早々のポストで思うこと
抑うつ状態でも前進!第38週家計簿ブログをようやく更新【12月29日】
抑うつ状態で休養中【12月28日】
抑うつ状態で休養中【12月26日】
抑うつ状態でも挑戦!ZUMBAサークルに参加【12月25日】
抑うつ状態でも挑戦!北見市民温水プールで気分転換の水泳レッスン【12月24日】
抑うつ状態で休養中【12月23日】
①4/1・福島原発UFO!イロイロ飛んでます!ライトの横に緑色の宇宙人!①
⑤3/31・福島原発UFO集団!メッチャUFO大群です!ライトの横に緑の宇宙人!⑤
④3/31・福島原発UFO集団!メチャメチャUFO大群です!④
③3/31・福島原発UFO集団!メチャメチャUFO大群です!③
②3/31・福島原発UFO集団!発光体&編隊飛行UFO!②
①3/31・福島原発UFO集団!編隊飛行UFO!①
②3/30・福島原発UFO!平穏で静かな1日です!②
①3/30・福島原発UFO!クレーンの間に巨人が浮いてます!①
②3/29・福島原発UFO!鉄塔の上に浮かぶ巨人&黄色と緑のUFO!
①3/29・福島原発UFO!津波みたいな不気味な黒い雲&鉄塔の上に浮かぶ巨人&黄色と緑のUFO!
3/28・福島原発UFO!平穏で静かな1日!
②3/27・福島原発UFO!変身UFO光フラッシュ来たー!!②
①3/27・福島原発UFO!TR3B&変身UFO光フラッシュ来たー!!①
3/26・福島原発UFO!平穏無事な静かな1日!
④3/25・福島原発UFO集団!オレンジUFO登場!初めて見る形!④
2020年9月2日午後2時22分(…2並び!)魚座にて満月です。地から風のエレメントへと移り変わる今年の物語のクライマックス的星回り。サビアン・シンボルからの…
最近、目の前の現実を見つめていると… もやっ…もやもや 会社員を辞めたのに元同僚の話に付き合って時間を無駄にしてしまう私… セラピストとして大した実績のない私…
おはようございます昨日友人にばったり会いまして、ランチしました♪カップルでもないのに対面じゃなく横並びお店が飛沫予防に横並び推奨だったにゃがです恥ずかしかった…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
世の中にHSPという言葉が広まる前からなんとなく自分は人が気にならないとこまで気が付くのでカンが鋭い?神経質??分からないけどちょっと感覚が違うんだろうなとは…
人生は毎日が恐れの連続だ。散歩してるとき、犬に吠えられないか、職質されないか、ズボンのお尻部分が破れたらどうしよう、リュックが気圧かなんかの問題でいきなり爆発したら、オオカミさんに食べられたらどうしよう… 考えたらキリのないことで僕らの頭の中はパンパンだ。 みんな、そうだよね? やっぱり! でさ、基本、人間が取る行動って大きく分けると2つあるらしく、 ・痛みを避ける ・快楽を得る なんだって。 だから、その不安に対してね、向き合うのがしんどいから=痛みを避けたいから、目を背けたり、別の楽しいことを考えて快楽を得たりするんだそうだ。 その時は心が楽になるし、楽しいかもしれないし、あーよかった、で…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
今朝仕事は向かう途中、旦那の妹さんから突然メール。 「Are you ok?」 海外に住んではるし、そもそも片手で数えられるくらいしかあったことないし、母国語も違うし、全く仲悪くはないけど、特に連絡をとりあったりする近さではないです。だから、なぜ突然?という感じだったんですが、素直に答えました。 「しばらくあまり調子よくなかったんだけど、調子とりもどしたところ!」 「大丈夫?何かあった?」 さらっと流すべきか悩んだ末、本当のこと話してみました。 「ここ最近、なんか旦那とあんまりうまくいってなかった。深刻な不和とかじゃないよ!だけどなんか旦那と繋がってる感じがないし、しょうとない喧嘩も増えてた。忙しすぎてふたりで話す時間もないし、修正
処分した方がいいんだろうな。深~い部分は書いてないけど誰かに読まれたくはないよな。ってさその誰かって誰なんだよ・・🙄1986年の音を聴いてみようSHOWDOWN にほんブログ村人気ブログランキングへ...
私は基本、いい子ちゃんなので人と争うことを嫌いながらいざ競争となると負けたくない、負けたくないと思い仕事をしてきました。 が そもそも、職場において私とガチン…
9月より、新メニューが追加となりました。LINEのアカウントをお持ちでない方、またLINEよりも、メールの方でカウンセリングを行いたい方のために・・・メールカウンセリングを行います。専用のメール予約フ
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
人間、誰しもがストレスのたまる生活を余儀なくされているよね。自分もその一人で、自然とイライラしていることが多い。「ケッ!!」と拗ねてみても、両腕を振り回して暴れてみても、誰も助けてはくれない。 どういう時にストレスを感じるかというと、 ・ハチにさされる ・お金を落とす ・熊にサケを取られる ・サザエさんにじゃんけんで負ける ・詩織ちゃんがオトせない(時代が古い・・・) ・ビーチクルーザーのブレーキ方法が分からず転ぶ ・無職 当然、こういうケースは当てはまるわけさ!特にじゃんけんで負けた日にゃ、ブラウン管(古い)をぶち壊してやろうかと思うぐらい、無性に腹が立って仕方がないわけでね、ストロングゼロ…
自分でも知らぬうちに、嫉妬とか妬みって感情が自分を支配していることがある。 自分はそれらの感情すら最初は理解できなかったのだが、例えば、人に注意したり、頑張って正しいことに戻そうと人を正したりしてると、やり方が悪いと人間関係が悪くなる。そしてね、他スタッフがそういうことをしないで、人と仲良くおしゃべりしてたりするとさ、腹が立ってくるのね。 納期に間に合わなかった、資料を作成し忘れてたなんてとき、社会人としてあり得ない!というのが僕の感性。でもそうでない人もいてさ、 「ごめーん!忘れてた!」 「いいよ、いいよw」 「もうちょっと後でもいい?」 「いいんじゃね?」 なんて会話が飛び交ってるの。んで…
乾燥させたラベンダー何十年前のハンカチに包んで結んだ何をするにも大変な力を使うのでおまけに何処から着手するのか見当を付けるのが苦手ときているのでこんな簡単な事でもなかなか出来ないのだ先ずラベンダーを収穫し乾燥させるだけでもヘロンヘロンになるここんとこ電化製品アレコレが不具合を起こしている何処かどう壊れたかわかるものはいいが不明なものは困るこれまたちょっとの事でかなり落ち込むので気持ちを立て直すのが...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
色んなものを犠牲にして手に入れた給料、待遇…損したくなくてそれをどうしても手放せなかった 『心を病んでも仕事にしがみついた理由①』私は商社でバリバリ働いてきた…
こんばんは。昨晩は夜中に飛び起きました。全身汗だくでしたが、どんな夢を見ていたのかは覚えていません。手続きがギリギリの日程の綱渡りなような。引っ越しまでの急激…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?