ロスジェネのサバイバーによる死ぬまでの精一杯の記録です。毎日、午後9時に更新します。
青年期に神経症で悩み苦しんできた体験と、克服法を紹介。性格や人間関係など、神経症の克服に日常生活がいかに重要かを考えます。
「イスラム怖い」と言う前に、日本の“言わない搾取”を直視せよ
鬼滅の刃を見ています 2 かばう友だち
これはヤバい暑さ!とりつかれちゃった?魔法の扉 第5章 ユーレイの傾向と対策について…7
【退院】入院生活2ヶ月_私が得た気づき
焦らないこと_生は「手っ取り早く」では通用しない
晴れた日は、「ゴーストベイカー」へ行こう
【実務電卓】おしゃれな電卓探し
やらかした話と~御手洗さんのいうことには…284
頑張ります。
在日じゃないけど「出ていけ」と言われました。それってつまり…。
マッチングアプリ大河原さん『138』ひょっとしたら、、大河原さんが言っていたように、自覚できていないだけで、朝日もだいぶ酔っ払っているのかも。。
マッチングアプリ大河原さん『135』あれだけ散々悩んでいたのに『大河原さんがトイレで倒れていたら・・。』という不安で、頭がいっぱいになってしまい。。
どれが正解?とりつかれちゃった?魔法の扉 第5章 ユーレイの傾向と対策について…6
大学で勉強してみたいという思い
遠くから見物します。
【体験談】生きる意味がわからなくなった日々に、私が選んだ“今日だけ生きてみよう”という道
生きる意味がわからなくなった日々に、私が選んだ“今日だけ生きてみよう”という道
酒と自殺
「大丈夫だよ」と心で寄り添う – うつ病の娘へ、そしてあなたへ
今週5日間働いた感想。おのれババァ、覚えとけよ!
相変わらず不調(;_;)
自殺の影響とその後に起こること:個人と社会への深い波紋
うつ病とは?
希死念慮の軽減と克服
人生に希望が見えなくて…毎日、死にたいと思ってしまう私
誰も僕を愛してくれないのかもしれないという孤独と苦しみ
若者の市販薬によるオーバードーズ(OD)2
市販薬によるオーバードーズ(OD)・小中学生に急速に広がり
小中高生の自殺者数、過去最高の527人に~3年連続500人を超える高止まりに社会の危機感はあるか(JNNの「TBS NEWS DIG」関連記事も紹介)
中学生Kさんの希死念慮~ヤングケアラーという児童虐待
『普通に働く』ことが、なぜこんなに難しいのか
“障害者雇用だから安心”なんて、幻想だった
おうちごはん
心が満たされた
「私、今、何が辛い?」私が医師に「本当に伝えたいこと」を話すために続けている、音声メモ活用術
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド363週目(6月8日~6月14日)
作業所255日目、頭がスッキリもせずボーッとする
うつ病ブログ地獄の日々 688
生活保護ですが年に一度の資産申告書・収入申告書を提出してきました【2025年】
今日が父の日ということすら忘れてた
「配慮はあるけど、理解はなかった」──合理的“風”配慮で壊れてく俺たちの話
新NISA成長投資枠で日本株(王子ホールディングス、三菱HCキャピタル)を買って配当金を貰う。
うつ病に仮想現実が有効@電
もう何もかもおしましだ!生きていてもしょうがない 687
うつ病ですが障害者手帳と自立支援医療の更新手続きをしてきました【2025年6月】
『普通に働く』ことが、なぜこんなに難しいのか
「合理的配慮」という名の沈黙の圧力
“障害者雇用だから安心”なんて、幻想だった
おうちごはん
J君の記憶力
支援学校に通うJ君の朝のルーティン|登校までの準備とこだわり
J君の好きなもの
【体験記】J君とアミティ舞洲でプール満喫!ラーメンまで大満足の一日
【2025年開催】ドリームナイト・アット・ザ・ズー in 神戸どうぶつ王国|障がい児家族のための特別な夜を体験しよう!
作業所255日目、頭がスッキリもせずボーッとする
「毎日“図書室でひとりぼっち”だった長男の幼稚園生活」
【発達障害かも?】診断を受ける前に知っておきたいこと
どれを選んでもアウト感。長女のバイト書類に並んだ「未婚理由」がシュールすぎた
障害児用バスチェアOTTERを我が家の生活に導入
昨日は父の日でしたね。
おうちごはん
作業所255日目、頭がスッキリもせずボーッとする
週に一度の買い出し &イラつくこと
【発達障害かも?】診断を受ける前に知っておきたいこと
今日が父の日ということすら忘れてた
太らない人の中身。胃腸が悪いと痩せるだろうって話
休養日 爆睡したら視界がクリアに
インコさんに本気噛みされた母のありえない発言
海外給付金:日本は2万円。Singaporeは約18万円(現金バラマキではない)
パート 口唇ヘルペス再発
今日はお休み
休養日 &散歩は良いな~
あくびが止まらない
双極性障害とゆれる毎日と気持ちのはなし
ADHDの方(グレーゾーン含む)を対象に、【片付けの訪問サポート】モニターを新規募集します。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)