生き上手なひと
本日イベントDAY&新たなチャレンジへ!
フェニックス・ジャーナル27巻26―神に反するものを認識する方法3
台湾の旅3日目の朝&健康で楽しく老後を送るためには!
フェニックス・ジャーナル27巻25―神に反するものを認識する方法2
はじめまして
笑えるようになったのはいつ頃だったのか
この光景を胸に刻む=人生は思い出つくり
⚠️巻き添えで姉妹の危機
日本を代表するプロアスリートが突然やってきた!
『老子』を読み返してみた・・・55.赤子のように
人生の優先順位
平凡な日常生活でも
手術しないという意思を尊重しようと思う
フェニックス・ジャーナル27巻24―内なる反キリスト(神に反するもの)を認識する方法1
酒が無いのが当たり前になる日まで書き続けたいと考えるアル中のブログです。 21年9月6日から断酒もベンゾジアゼピン系安定剤での離脱抑制に失敗し 専門病院に11月6日から入院、22年2月7日に退院しその日を1日目に断酒生活を開始。
中途半端なアルコール依存症♀のあれこれ ~あと少しだけ 令和を生きる~
なりたい! 自分になって 早く、楽になりたい ♪ 今まで、 いろいろあったのだから もう少し 幸せに もう少し楽に もう少し 自由に 生きてみたら そんなことできるかな ? 不器用なりに どこまでできるのか ?
アルコール依存症の家族が運営するブログです。 千葉県千葉市で“あるあるコール 家族のための おしゃべりサロン”(リアルの会)を開催しています。 気軽に来て、心配ごとや悩みごとをおしゃべしたり、情報交換をしたりしましょう!
今年は、日曜日と、休日のつながりがうまくなくて、連休という感じがあまりしないですね。まあそれでも世間の流れは今日からゴールデンウイークのようです。 私はす…
今日で、理事会に出席するのも最後になります。いつも夕方出る時刻に雨が降っていたので、いつもならスクータで出かけるところを、電車に乗って出かけました。行きの電…
最近腰痛もちょい良くなったかなと思えば今度はひざ🦵がコキコキって膝パット巻きながら仕事してます腰痛ベルトもなオマケに酔っ払ってたわけじゃないのに転けてさ胸打撲ヒビ入り肋骨の為胸パットも巻いとんよも〜サイアク去年から肋骨ヒビ入んの2回目よそんな壊れかけの身体でまたこんなこと始めてしまった自分でもやめときゃいいのに、、、と思いながらなプチトマト🍅菜園昨日の夕方雨が降ったせいか知らんけど春の夕焼け特別意味...
マウスのスクロールホイール(コロコロ)が、スルスルになってしまい、 スクロールが途中で止まりにくくなっていた。 そこで、貯まっていたポイントとクーポンを利用して新しいマウスに替えることにした。 今まで使っていたものは、4年前の誕生日に長女がプレゼントしてくれたものだ。 マウスに寿命は3~5年と言われているので、調子が悪くなるのもおかしくはない。 クリックの不具合やポインタの動きの異常などが見られた…
皆さんこんばんわ。 昨晩、この1か月の中ではワーストクラスの睡眠状況でした。泌尿器科の薬を同じ種類の中で減薬していただいて、副作用は減ったのですが作用も減り、…
こんなことを今日の例会で言っている人がいました。 確かに酒を飲んでいた時期の末期には、とても笑える状態ではありませんでした。朝から体調は悪いし、仕事もなく…
皆さんこんばんわ。 今日は曜日周りの関係で休みを取りました。昨日、母の車いすを押してなかなか疲れていたのですが、休みでも最低限のデータ取りと資料を作っていまし…
昨日は昭和の日で祝日、 昭和の日の定義 4月29日を国民の祝日として定め、昭和時代を振り返り、国の将来に思いを馳せる日。 もともとは昭和天皇の誕生日だったが、平成時代に「みどりの日」となり、 その後「昭和の日」へと改称された。 18年間続いた「みどりの日」は廃止されると思いきや、 玉突きで押し出されたかっこうで5月4日に移動した。 ちなみに平成の日はなぜないのか? 平成天皇の誕生日を祝日にしないのは、…
【断酒265日目】断酒したい人達のネットでの集まりの中で私が思うこと
おはようございます。発達っ子のママのカッパです。息子さんは支援級の1年生ですちょっぴり生意気なところもあるけどママ大好きで嬉しい。私、アルコールを自分がこんな…
昨日は昭和の日で祝日、 昭和の日の定義 4月29日を国民の祝日として定め、昭和時代を振り返り、国の将来に思いを馳せる日。 もともとは昭和天皇の誕生日だったが、平成時代に「みどりの日」となり、 その後「昭和の日」へと改称された。 18年間続いた「みどりの日」は廃止されると思いきや、 玉突きで押し出されたかっこうで5月4日に移動した。 ちなみに平成の日はなぜないのか? 平成天皇の誕生日を祝日にしないのは、…
皆さんこんばんわ。 昨晩、この1か月の中ではワーストクラスの睡眠状況でした。泌尿器科の薬を同じ種類の中で減薬していただいて、副作用は減ったのですが作用も減り、…
今年は、日曜日と、休日のつながりがうまくなくて、連休という感じがあまりしないですね。まあそれでも世間の流れは今日からゴールデンウイークのようです。 私はす…
今日は次から次へと続きばかり…でまああそんな日もありで終らないではないけれど自分の処理能力かなとみんな年を取るし若返ることはないのだからだから今しないと!そんな中ああ昭和の日なんだ子供の頃自分がおばあさんになった時はどんな年号なんだろうと考えてみたりというか予想なんてできないし生まれて没するまで何回年号かわるのかなとそんなことをおもっていたことを思い出したり今年のGWそうだまた見るだけ陶器市にでも行こうかなと明日あたりからお天気回復みたいだしでもその前にやることをしなければそして束の間休息ということで…あまりすり減りすぎる?と飲みたくなるのでもううかうかしている暇はなし五月がもうすぐ!続く日
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)