摂食障害、アルコール依存症・性依存症等 摂食障害・依存症クロスアディクション回復サポート 当事者カウンセラー MICHIRUです。 自己紹介はこちら。 無料…
皆さんこんばんわ。 今日は土曜日なので、リワークは休みで多少はゆっくりできる一日ですが、昨日から、古傷の左ひざが痛く、体重をかけて曲げるとイテテテになります。…
自分の偏りとのつきあい方中央値平均値範囲だとたしかにリスクは少ないどちらかの低と高だと辛いものが生じるそこに該当するのが残念ながらメンタルヘルスにお世話になる人だったかな…偏ったままでいくしかないものもうこうなったら最後まで貫くしかないかもなんだかだんだん最後の日に近づいている実感がわいてきたような気がしてきた。まだ着信拒否に気づかず電話かけてくるひといい迷惑ほんとう人のことなんだと思っているのやら?なにごとすべて他人事ならば…と考えてしまう偏り
一つ一つきっちりこなすこなさずともよい素面に生き生産性あがり快眠快食快便仕事もでき妻もいて子供もでき自由な時間と金があり幸もともと足元にあったと気付きルール鉄則厳守人生60.4キロ9.5パーセント生のはじめに暗く死の終わりに昏い
前回(1月24日)のおしゃべりサロンでの参加者の報告から、モリモリが感じたことを書いています 飲酒者のキラリと光る発言に希望を感じるモリモリです♪前回のおし…
おはようございます。個人的なことで、しばらくしたら消すと思います。でも、あまりにももやもやとドキドキが募りましたので聞いてください。書くことで毒だしします。他…
【摂食障害】止まらない…つぎを探す…その繰り返ししてませんか?
摂食障害、アルコール依存症・性依存症等 摂食障害・依存症クロスアディクション回復サポート 当事者カウンセラー MICHIRUです。 自己紹介はこちら。 無料…
昨日の採血の結果は良好。 アルブミン値は、なんと4.6もあった(嬉) これは自己最高記録だ! 6年前、精神病院入院と同時に近くの医療センターの肝臓外来にも通っていた。 最初の採血の結果では、アルブミンは2.8、 肝硬変チャイルドピュー分類ではCランク、 このまま酒を飲み続ければ、3年生存率は30%と言われた。 現在は、血小板の値は少し少ないものの、そのほかはほぼ正常値、 肝硬変よりも肝臓がんのほうが心配だ。 昨日の診察の時、次のCTの予約を入れて来た。 2年半前に8mmの肝細胞がんが発見されたのも、この造影剤入りCTだった。 今回のCTも、何事もなくクリアしたい(祈) 診察の結果を手放しに喜んでいた昨夜から、 腹痛、下痢、嘔吐が止まらず、ほとんど眠れていない。 高熱とはならず36.6度と平熱。 症状を調べてみると「ノロウィルス」に症状がピッタリ合致して..
昨日は二度寝してジム行く支度しようとしたら、雪景色。ここではあまり雪が積もったりしないんだけど。まだ雪も降っていたし、こんな日に無理して行ってもね。パーソナル…
こんにちは!今日、「朝まで生テレビ!」で少子化問題を取り上げていました。その番組で知ったのですが、「フランスは子どもが増えると儲かる仕組み」のようなことを言ってました。疑問に思ったので調べたら、①子ども一人あたりの手当②公教育は3歳から無償③子が増えるほ
スマホのギガには、2つの意味があります。ネットを使う為のギガと、データを保存する為のギガがあります。
お父さんから、ギガが足りない!!どうしようー、ゲームができないと言われました。お父さんが契約しているワイモバにログインしてみると、ギガは残っています。結論からいうと、お父さんは、データを保存する「ギガ」
こんにちは、断酒チャレンジ中@YOKOHAMAです・・・。今日は横浜駅西口某所で、横浜断酒新生会の会長さんと面談して来ました。約1時間ほどでしょうか、各々の飲酒履歴から断酒会に出会い継続するための大切さを教えていただきました・・・。早速、28日(土)19:00~の”例会”に出席することになりました・・・。退院して”はじめてひとりでの外食”は横浜駅西口にある『フレッシュネスバーガー』です。塩レモンチキンバーガーセットのチキンナ...
摂食障害、アルコール依存症・性依存症等 摂食障害・依存症クロスアディクション回復サポート 当事者カウンセラー MICHIRUです。 自己紹介はこちら。 無料…
皆さんこんばんわ。 リワークでは、ストレスマネジメントとか模擬業務とかの講義、グループセッションなどがありますが、キャリア再考も重要な講義・ワークで、都合8回…
友達を呼んで、アフタヌーンティーをしました。苺ゼリー、ティラミス、チョコタルト、レモンタルト、海老アボカドオープンサンド、ツナサンド、トマトサンド。タルト型は…
最近、余りにも簡単に強盗や人殺しをする事件が目立ち、それについて思うことがあるので書いてみる。まず、事件を聞いてすぐに「ギャンブル依存症系の事件だな」と感じた…
人生はマラソンです!ゆっくりあせらず行こう 魅力的な先輩 就職したばかりの頃に、職場に皆が憧れるT氏という先輩がいました。 仕事もできるしスポーツも万能で、皆に好かれて何一つ欠点がないような人でした。 その後、長年に渡り出世も同期職員のトップを走り、何不自由のない人生に見えました。 T氏が50歳頃になったとき、その人の部下として働いていた人が、トップの人から抜擢されてあれよあれよという間にT氏の上司になってしまいました。 それからのT氏は坂を転げ落ちるようにして失脚して、早期退職して職場を去って行きました。 人づてに聞いた話では、T氏は在職中、出世競争でかなりの人に恨みをかっていたとのことです…
自分にジグソーパズルを完成させる能力時間がないのかそもそもやる気がないのか無理すぎるのか?どうしてもピ-スが足りないのか?ないピースはしょうがない初めからなかったのか途中でなくしたのかわからない。このパズルは果たして必要なものなのか?未完成のままでいいものなんだろうかなんとなくメンタルを表現するとすればこのような言葉になったピースは自分で作るもの?見て見ないふりをすることなのかやはりわからないまま最初から不良品みたいなジグソーパズルのようなもの
おはようございます。 昨日は両親の話を書かさてもらいました。タイムリーな話ですが、昨晩、夜に夫に義母から電話があり、義父が倒れて緊急入院したことがわかりまし…
今回の寒波は南岸低気圧で、寒気の強さは低気圧の発達度合いによるので予想が難しい。 条件によっては予想が変わるかもしれないので、最新の情報で確認しようと思う。 今やどこでもタイムリーな天気予報が見られる時代、朝と昼では予報が違う。 天気実況にも、もう慣れた。 雪は無いが非常に寒い。昨日の最低気温はー7℃。 メダカの水は1日中凍ったままだった。 防寒ズボンをはいて靴にインソールを入れ、靴下を二重にしたら、 靴に足が入らなくなってしまった(笑) 数年前、真冬の4か月間標高900mの場所の工事があったが、 あの時と同じような寒さだ。 寒いと言いうより風が痛い。 新潟に住む息子のアパートも、水とお湯が出ずエアコンも回らないそう。 学校の図書館も閉鎖のようで、毛布をかぶってリモートしている。 雪の多い地方だが、最低気温は関東のほうが低い。 水道の凍結は初体験だそうで..
一つ一つきっちりこなすこなさずともよい素面に生き生産性あがり快眠快食快便仕事もでき妻もいて子供もでき自由な時間と金があり幸もともと足元にあったと気付きルール鉄則厳守人生60.3キロ9.5パーセント生のはじ
旦那ちゃんが3連休で、昨日は午前中に普段のお買い物をして。焼き芋を少しだけ食べたよ午後は見てなかった録画のものを2人で見たり。ずっと編んでいたこれを仕上げた。…
どーも、アルコールアディクション療養中@自宅です。87日ぶりに自宅に帰って参りました・・・「ただいまぁ~」と玄関を開けると、にゃんこ達が迎えてくれました・・・。5:45 起床6:00 検温(36.6℃)、血圧測定(異常なし)、体調自己管理カード記入提出お礼の気持ちを込めて余白に「ありがとうございました!!」と記しました。6:20 コーヒータイム7:00 ラジオ体操(フルバージョン)7:55 朝食入院生活、最後の食事になります。ご...
皆さんこんばんわ。 昨日以上に朝の冷え込みは厳しいですが、昨日と違って雪は降っていません。なのでテレビの交通情報とかもあまり気にしていなかったのですが、そうい…
遅くなりましたが、謹賀新年。昨年は、6年ぶりの救急車での緊急入院となり、退院したものの、未だに通院が続いております。また、年末の人間ドックの結果が出て、食道と胃の精密検査の指示がありました。もう救急車事案はコリゴリなので、早速先週、検査に行ってまいりまし
寒い日が続いている。我が家のけんちん汁を作る時に父にも持って行こうか...と思い立った。材料は同じだが父の分は塩分控えめ、味薄めにしないと。 夜と明日の朝…
飲むのも飲まないのも自分ですることアルコールをやめるもやめ続けるのも自分ですること無暗に時間使いすぎてきたのだから指示待ちというかあくまで素人ですのでこれからの残り時間有効に使いたいのでよく言う頭がモヤモヤするちょっと違うけれどもう鬱になる力さえないみたいこのまま飲酒記録すこし会話して眠剤の処方と定期的な血液検査でずっとやっていくのだろうかと一応依存症得意な主治医なんですがいまだ他人事みたいな感覚があるからそれまた不思議でずっとこのままなんだろうかとそんなわけないか年だけはとるんだから何一つできない
宮崎県都城市付近にお住まいの方で、この鳥を見かけた方がいらっしゃったら至急情報を下さい。昨日、午前10時前に宮崎県都城市某所を歩いていたところ、左肩付近に「ボ…
こんにちは!先日(1・3)、若い頃、働いていた会社の人と飲みました。その飲み会は50代後半~70代前半の男性のみです。飲み会の終盤、SEXの話になりました。私(50代後半)は正直に、「まだSEXはできるが、だいぶ弱くなり最近はED気味だ」と、言うと、びっくりして
同じ姿勢でいると肩が凝る。 机に座り前かがみで居ると、とことん駄目になるまで気が付かない時がある。 (フリー素材をお借りしてます) 疲れたと思った時には、背…
おはようございます。先日、ようやく、父の手術の日程がきまりました。父は寝たきりで意思の疎通もできません。麻痺もあり床づれもできています。そんな父ですが、ある部…
一つ一つきっちりこなすこなさずともよい素面に生き生産性あがり快眠快食快便仕事もでき妻もいて子供もでき自由な時間と金があり幸もともと足元にあったと気付きルール鉄則厳守人生60.3キロ9.5パーセント生のはじ
-7℃、久しぶりの感覚だ。 去年の冬は暖かかったので、この感覚を忘れかけていた。 「俺、どんな気持ちで飲んでいたんだろう?」 風呂に入りながら、ふと思い返してみた。 鬱症状が頻発して起こり、連即飲酒となってしまったころ、 不安な気持ちを打ち消す(逃げる)ために飲んでいたのは間違いないが、 何を思いながら酒を利用して自分の気持ちを落ち着かせてたのか。 現実逃避のために、楽しかったことを思いながら飲んでいたのだと思う。 勉強や仕事で思い通りの結果が出て、充実していたころ、 先輩や仲間と飲んで騒いで酒を飲むのが楽しかったころ、 仲間や彼女と遊んで楽しかったころ、 そして酒のつまみには、当時聴いていた洋楽や邦楽、 当時ハマった映画やドラマ、バラエティー番組を録画したもの、 空想で楽しかったころに戻って、辛い現実から目を背けたかった。 今から考えると、連続..
昨日はPET検査に行ってきた。路面凍結しているかもだから、電車で行こうかと出たけど、早めに支度したので車で行けた。寒いし駅階段とかもしんどいから助かったPET…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)