作業療法士が摂食障害に!入院、食事、症状(過食嘔吐、拒食、各種乱用‥)諸々徒然書き綴ってます。
拒食症→非嘔吐過食症になって12年。克服目指してもがき中!
摂食障害とともに生き、ともに逝く。それがわたしの宿命。愛すべき過食嘔吐。
摂食障害。糖質制限・ケトジェニック・シリコンバレー式・MEC…などなど、ただいまお勉強中。。。
過食と戦って付き合って生き残って、突然寛解して戸惑いまくり、摂食障害の謎が解けました。
食いしん坊な主婦の毎日。ダイエットと健康、家族と自分。今や摂食障害は自分の一部です。日々試行錯誤中。
摂食障害のこと。拒食。過食。チューイングな日々。
摂食障害になって約10年。。。 克服に向けて頑張ります。
痩せ姫(=痩せにこだわる女性)を偏愛する立場から、摂食障害やダイエットについて書いてます。
■著書『新装版ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット』■摂食障害当事者家族恋人対象オンライン講演会詳細ブログにて。
関東圏の医学部に通う、現役医学生。 医学部の生活をはじめとして、毎日の中で思ったこと、考えたことをみなさんと共有したいです。 よろしくお願いします!
過食・激やせ・モデル・リバウンド。15年のダイエットを経て、痩せる食べ方とマインドを伝えます。
過食症。過食嘔吐や拒食も少しあり。摂食障害の回復を目指して。
摂食障害10年。拒食寄りの過食嘔吐。アル中、プー。 膵炎治療放棄者。
もしかしてこれが摂食障害の始まりなのかもしれない… と思ったので記録を残すことにしました。
統失でもデザインや食と心のケア等の仕事しており、関連情報が主。
私は過食嘔吐20年。カロリー制限、糖質制限、ケトジェニックあらゆるダイエットを繰り返し、過食嘔吐を繰り返してきました。その中で結婚、出産も経験し今は3人息子の母です。分子栄養学や健康管理士一般指導員、食欲コントロールマイスター資格も取得。
23年間の摂食障害を子育てしながら乗り越えた私が摂食障害克服のヒントをお伝えします。
2016年2月3日949gの女の子を出産。天使ママです。摂食障害持ち看護師です。第2子妊活中です。
摂食障害(拒食→過食)、リストカット、不登校、引きこもり、精神科2回入院etc
摂食障害になり10年以上…ただ今25歳になりました。楽しい日々をおくりたい…。
拒食症・過食症の摂食障害は必ず克服できます!!心理療法であなたを全力でサポート!!
摂食障害を克服したくて、ただいま奮闘中です。
我が家の愛犬の事、サッカーの事、体調(拒食症)の事など自由に書いていこうと思います!
摂食障害者のエッセイマンガとドラマの感想や食べたい物を記事にしてます。
夫婦二人暮らし・子なし専業主婦の日常、いろいろ。 こころの病気、摂食障害などを抱えながら、よりよく生きる方法を模索中です。
摂食障害で悩んでいる中学生の日記です☺︎ 気まぐれに書いてます( ̄▽ ̄)
摂食障害発症17才。今でも過食、拒食を繰り返しています。
2330回以上過食嘔吐した自分ですが症状は治まりつつあります。自己否定レベル99です。
職歴学歴共に無しだが病気は山盛り、最新の診断名は「発達性トラウマ障害」。所謂毒親育ち、人生ツムツム、自殺未遂多数。恋人もパートナーもいない中、希死念慮の波をどうを乗り切るか。またはこの世を見捨てるか。自ら試行錯誤を重ねていきます。
大阪、東京、横浜で活動している、摂食障害自助グループ「ともあしの会」チャリンコのブログです。
拒食症になってから辛いことばっかりだけど、生きる理由を探しながら頑張ってます。
寝ても覚めても頭の中は食べ物の事でいっぱい☆ 新商品のお菓子やパン大好き過食嘔吐の食事日記です。
「摂食障害」主に「拒食」と闘う20歳のブログです。
16年間の摂食障害を自力で克服し、今は3人の子供の母です。 16年間は本当に辛かった。長かった。寂しかった。孤独だった。でも治りました!子供も産めました。今悩んでる人苦しみの中にいる人の力になりたい。
中学受験をきっかけに摂食障害になった娘が低体重で半年間入院し、退院後はまた体重を減らし、不登校も経験しながらも元気になるまでの体験談です。今はご家族のためのお茶会やカウンセリングを開催しております。
今まで拒食と非嘔吐過食を経験し今は拒食と偏食で落ち着いています。
元非嘔吐の(摂食障害)拒食症&機能性胃腸症。 今は見た目は普通体型で、のんびり生活
摂食障害(過食症・拒食症)の症状と克服・治療法をご紹介しています。また、摂食障害に関するセルフチェックもできます
ローフード、シータヒーリング、ベリーダンスに夢中なロミのブログ。
12年前に妹みーちゃん(当時30歳)を摂食障害で亡くしました。妹を救うことはできなかったけど、この経験をシェアして誰かの役に立てればと思います。by みーちゃんのお姉ちゃん
摂食障害になり、その後出会ったパン作りにはまり、「どこにも売ってないパン」を心がけて手ごねで作ってます。
広汎性発達障害(高機能自閉症・アスペルガー症候群)二次障害(摂食障害・PTSD・自傷・過呼吸)
【筋トレ効果UP】バリン・ロイシン・イソロイシン(BCAA)の効果と正しい摂取方法を徹底解説!
知ってた?老化・血糖値を抑える「もやし」簡単レシピ
ラーメンブームが続くフランス
神奈川県 散歩日記 今までに食べた、お食事コレクション 2025/05/13
食事は、
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
米不買宣言
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月14日】
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)