双極性障害だけど普通の人の様に暮らしたい主婦のわんことの日常の記録です。
双極性障害 脳下垂体機能低下症という難病特定疾病、群発頭痛という病気持ちです。
躁うつ病になって約15年。入院や休職等することなく、サラリーマンを続けている男の日記です。
1型です。1998年頃から躁うつ病やってます。セロクエル飲んでて太るので筋トレやダイエットの話も。
双極性障害。最近再婚しました。息子は発達障害。日々の生活など。。
日々の些細な出来事を長文で綴ります。漫画描いてる人。
激務とバカ上司のパワハラで心のバランスを崩した地方公務員。精神科閉鎖病棟に緊急入院し今なんとか復職中
うつ病、双極性障害についての経緯および、ぱち、ラーメンなどに関して紹介します。
これが、躁うつ病のリアルです。
双極症を患う私の日常漫画です。中の人のブログ「猫舌がなおるまで」
双極性障害十二年目の四十代男性によるブログ。 なるべくポジティブな面に注目していきたいです。 体調の事や趣味の空手について主に書いています。
双極性障害(双極症)2型・ADHDのアラフィフ主婦、レモンパンナです。私自身の経験を生かして、同じように双極性障害や発達障害など、メンタルを病んで苦しんでいる方々がホッとするようなブログを発信しています。(2022年1月19日更新)
障害者募集の枠に滑り込んで躁うつ病と闘いながら働くおっさん。
子供のいない50代 猫好きな主婦です。時々、趣味の手芸を楽しんでいます♪
メンヘラオタク。双極性障害持ち。依存体質の為、常に誰か、何かに依存して生きています。楽しく笑って過ごせる様にジタバタ中。
猫大好きで、自らも三毛猫の、躁ウツ病の日記です。 躁ウツ病限定の障害者福祉も、研究中です。
統合失調感情障害躁鬱型で症状が重く障害者枠でも働けない元職人。只今、A型就労目指してます。日記ブログです。
双極性障害(躁鬱)を患う元自殺志願者。寛解を目指して科学的、非科学的な方法で生活改善を続けるが、光の速さで挫折。食事(薬、サプリ含む)、運動、英語、音楽、プログラミングなど少し得意。就職には縁がなく、ジリ貧の生活を強いられる無能。
ダイエットや、日常を綴りたいと思います。
病歴18年目になるアラフォーの男性です。私は病気があっても働くことを大切にしています。自身が経験したことをアウトプットすることで、皆さまが生きていヒント、そして技術を手にしてくだされば幸いです。
メンヘラみつきちの日常・病状・恋愛事情。 波乱万丈な同棲からの結婚生活が始まりました☆.。.:*・
障害のこと、仕事のこと、マッチングアプリで出会った彼とのことなどを記していきたいと思います。
うつ病と潰瘍性大腸炎を持つ私の毎日。 イラストと音楽が好きでたまに載せます。
躁鬱、ADHD、アスペルガーでアラサーサブカル文化系のブログ☆
双極性障害です。 娘たちももう大きくなって、孫も大きくなって、それぞれの道を歩んでいます。 残りの人生、やはり恋したいし、癒されたい。 私も私らしく最期をどう迎えるのか見つめ直す時期です。
白米禁止・パン禁止・麺は「十割ソバ」のみ レコーディングダイエット中心のブログ、 カテゴリーによっては、専門的分野もあるので、 興味のあるカテゴリーを ポチっと、押してみてください。
双極性障害を患うオッサンが、どこかに流されていきます。
還暦の伊織が毎日書き散らす雑文。趣味の書きもの、飲み食い、持病や受診、ヲタクなど、ありふれた日常を適当に書き付けております。
現在、双極性障害で通院中です。 どうぞよろしくお願いします。
A型作業所で就労しながらブロガーをしている管理人の日常生活を綴っています。
大学時代から10年間の引きこもり。 アラサーで突然、発達障害(ASD)双極性障害と診断されて大困惑。 しかし生き難さの根源は病気以上に毒母による洗脳だったと発覚。 ACと認めるのは苦しかったけど自分で自分を育て直すと腹を括る。
双極性障害、AC、共依存、ストレス対処が苦手などなど、生きづらさを抱える私のブログです。アメリカン・コッカーのむぎ、ヤギのオクトとの生活も綴ります。
双極性障害のアラフォー男子。 病気のこと、来年度取りに行きたい社会保険労務士の資格のこと、何気ないい日常を綴っております。 どうぞよろしくお願いします。
22歳の主に双極性障害/通信制高校編入学LJK/私らしく生きるをモットーに。
鬱再発して休職中 傷病手当金もらいながら不妊治療も継続中… さらに双極性障害との診断が…
エンタメ裏方→WEB制作→マレーシア駐在妻→現在主婦の20代女のブログです。マレーシアの生活記録、精神科通院、カメラで撮影した写真、趣味に関することを書いています。雑記ブログです。
躁うつ病でパニック障害、小学生ママの日常
双極性障害と診断された私の生き様です!
僕は大人になりADHDを診断されました。双極性障害もあり、宇宙人のような感覚で今を生きています。妻と子供3人との日常も書いていきます!
軽度アスペルガー、双極性障害と診断されて5年が経ちました。障害と向き合いながら保育士の資格を取得し、現在は非常勤で働いています。
58歳の私が今までに経験した多くのことから、こんな人もいるのかといった経験や、経験上獲得した知識やその実態を赤裸々に告白します。 ちなみに私は双極性障害1型です。 波乱万丈の人生を追体験してください。
鬱病→双極性障害へ。鬱上げの薬が合わず入院。カテゴリー変えて出戻り
中途精神障害当事者。「高次脳機能障害」躁鬱、症候性てんかん、記憶・想気力障害等。作業所通い中。
妻が躁うつ病を発病し、現在治療中。再発に苦しみながら不安と共に過ごす毎日を書いています。
高校生で鬱病、大学生で躁鬱病発症。夢も希望もないアラフィフおばさんのつぶやき。
双極性障害 DID 不安障害
躁とうつとの間をたゆたうそんなBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表の個人ブログです
双極性障害Ⅰ型と診断された発達障害(自閉スペクトラム症)。無職の日常です。たまにポイ活、貯金、投資のことも書いてます。
日々の生活、思いなど。4コマ漫画連載中!摂食障害→うつ病→双極性障害Ⅰ型→統合失調感情障害(統合失調症)
30代、添病約10年。B型通所2年を経て就労移行を志す。病的被害者ではない、社会的加害者の偏屈な自白。
子宮内膜症を子宮全摘で根治したと思ったら、躁うつ病が発覚。仕事や猫、日々のことをぼちぼち綴ります。
ダラ主婦、産後鬱から双極性障害になってしまったが、育児は休めずなんとか過ごしてきた15年。
cptsd、双極性障害Ⅰ型・SADを抱え明るく生きる主婦の日常。
双極性障害に鬱病ダメ人間です。ポンコツでもいいじゃん、失敗や不幸を書いていきます。
双極性障害でも英語話したい。健康になりたい。最近は藤川理論での栄養療法にトライしています。
心の弱いダメンヘラです。逃病して、自傷しつつぎりぎり生きてます。
双極性障害でお金の管理が難しい(TдT) 金銭的なリハビリ中 ~双極性障害…字の並びが硬っ苦しい 【病み中】➡やんちゅう~~
生きづらい気持ちで過ごした10代・働くことに没頭した20代・(出産・育児・仕事・家族の人間関係の問題)を必死だった30代・離婚後からの鬱病や様々な病気を発症して苦しんだ40代。50代、少しづつ回復する中での日々を綴っています。
予定日2022年5月4日の専業主婦のマタニティライフ。肥満度1・35歳初産・高齢出産で双極性障害ii型のハイリスク妊婦の日常をゆるゆる綴ります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
双極性感情障害の自分自身と向き合いながら、愛犬Lloydと過ごす、山あり谷ありの日々を綴ります。
双極性障害と境界性人格障害を抱えながらも、日々楽しく過ごせたらいいなぁと思ってます! 去年10月からダイエットして、毎日の記録も付けてます😊途中からになってますが💦 よろしくお願いします!
東京の外資系企業で働きながら自活する双極性障害II型・睡眠障害のMishimaです。
禁断のレジスタンス 言いたい放題、やりたい放題のブログです。
うつ病・躁鬱病持ちです。再婚と別居生活、猫との暮らし、創作の日々を書きます。
4年前にうつ(鬱)発症。休職し復職後、躁転。現在双極性障害2型。 AC。ボーダー。糖尿病2型。
Amebaのほうで、ビーズ刺繍のブログを書いています。 そちらでもよろしくお願いします。。
自分の病気について思ったことだったり、症状だったり・・・をつづっています。
58歳にして双極性障害で早期退職した筆者が、障害を克服し立ち直るまでの経過を綴りました。
双極性感情障害持ち、自死遺族、毒家持ち🏠 趣味はご近所巡り。美味しいもの食べたり、可愛いもの見たり。 自死遺族&自殺志願者(過去)でもあるので、淡々とその話題にも触れます😶
潰瘍性大腸炎、躁うつ病、育児ノイローゼ、息子や娘、金沢区のことなどをつづっています。
うつ病(双極性障害)と闘い友と思いを共有したり他の人にも知ってもらい病気にかからないよう克服していく
こんにちは。双極性障害Ⅱ型の20代後半男が日常をくだらないテイストで綴っていくブログです。
就労移行に通いながら障害者雇用を目指す
ゲイよりのバイセクシャルの日常です。
ヤク中青果りんごが書く自己満ブログです。 見に来てくれる人は大抵キチガイ。
うつ病や双極性障害(躁うつ病)を中心に、メンタルヘルスに関する情報を発信しています。闘病中のお金や医療、生活の困りごとを解決するヒントをご紹介!
双極性障害 I 型&家族全員がメンヘラでも、人生まだまだ捨てたもんじゃないよ!適当に楽しんでます。
自身の体験から、うつ病、双極性障害を中心に書いてます。
双極性障害Ⅱ型の小学校教員です。2019年に職場の人間関係で潰れ、そのまま病休、休職しました。2020年4月から復帰してやっと1年が経ちます。4月からどうなるんだろう。ドキドキしています。
1型糖尿病・発達障害・双極症Ⅱ型・HSP・自律神経の乱れ…色々あって生きづらいけど今はしあわせなアラフォー主婦カゼハヤサキが、星よみと心理カウンセラーを学びながら綴る日々。
統合失調感情障害と診断されている私が日々の出来事を綴るブログ。 このブログでは自分史を書いていくとともに、自分の関心を引いたもの、時々の精神状態などの変化を記録として残していくことにします。
※プロフをご一読の上、内容に抵抗のある方はスルーしてください。 とりあえず生きてる。 そんなアラサー女の日常です。 メンタルヘルス系の疾患有り・夜職で生活してます。
精神疾患の家族達を支えている主婦のブログです。闘病生活で気が付いた事をラフに書きたいと思います。
躁鬱?統合失調症?ちゅうぶらりん。。子なしひきこもり主婦の病みブログ
本やごはんや双極性障害やねこや旅のこと
4月から小学1年生になる娘が居ます。 ひきこもりから脱出しなければなりません。 もう逃げられません。
妻が双極性障害となり、家族としてどうしてきたか、どうなっていくのかを書いています・・・
双極性障害と診断された医師です。苦悩と喜びは尽きることはありませんが、希望を胸に生きています。
家族の事そして時々メンタル系の病気を綴ったブログです。 遊びに来て下さると嬉しいです♪
自分をうまくあつかえないわたしは、自分をみつけ自分らしく生きることを模索しはじめました。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)