APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
嫌いな人は自分で作っている?
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
【トラウマ】“安心できない私”に必要だったのは、頭じゃなくて身体の感覚だった
“安心できない私”に必要だったのは、頭じゃなくて身体の感覚だった
「言い返してもいい」
【動画】講座1回目で恐れが0になったあまりにも貴重なレアケース。
【アダルトチルドレン】人に甘えられない私は悪くない
伝説のM 7
「人に甘えられない私」は悪くない:トラウマと自律神経から読み解く心の仕組み
「私」という存在を生ききる~自己実現という名の自己回帰~
世代連鎖することが多い?「毒になる親」「機能不全家族」について
安全な人間関係ってどう見分けるの?〜「人が怖い」あなたが、人とつながるために〜
深掘り!過去に恋した相手への執着解決方法
過去は夢。貴方が生きているのは今です
安全な人間関係ってどう見分けるの?〜「人が怖い」あなたが、人とつながるために〜
流れに任せると、結局は、上手くいくから大丈夫
尾道旅日記~今日もゆるゆるでした。最後派ズルズル(笑)(笑)
飲み会に行く夫は嫌いだけど、悪くはない・・・善悪と好き嫌いはベツモノです
旅日記です~ゆるゆるとした時間を過ごしております
夫の不倫の延長線上にある更なる試練と向き合っていきます・・・サポートのご感想も
無いと困るけど、あっても使えないと意味がない・・・相当、困っております
講座案内■募集中の講座等と今後の予定について
受け取り下手な私・・・真面目にお稽古続けます!一緒にお稽古しませんか?
自分への勇気づけができらた落ちても上がって来れる。落ちる出来事にも感謝できるって素敵
決めつけない~イマココ、あなたの目に映る現実を見てください
「仕方ないよね」と自分に言い聞かせている時は、まだ、諦めたくない時
1番ではなく、特別であり続けるために~サポートのご感想
夫のランクを下げる意識を!不倫した夫を尊敬するのをやめる
家族団欒・家庭円満を守りたかった・・・~サポートのご感想
再生に向けたQ&A■夫の不倫を義母に伝えた時の事・・・
どうも、家庭持ち、子持ちの自称ミニマリストのSATAです。 妻、旦那、子供との生活で物が溢れている家庭も多いでしょう。 家庭持ちのミニマリストってそもそも可能なの? こんな疑問も多いかと思います。 答えは、ミニマリストになれます! 【経験談】断捨離は無理!?家庭持ち・子持ちミニマリストがモノを減らす方法 旦那、妻、子供がいる家庭でも断捨離はできます。 もちろんミニマリストも目指せますね。 しかし、
どうも、スマホゲームが大好きだったSATAです。 今では、オンラインゲーム(ネットゲーム)が当たり前の時代になりましたね。 人と人がネット上で知り合うキッカケにもなってます。 これが理由で、ネット恋愛にハマる男女がとても増えてる。 そしてネット上で本気な恋に落ちる、ネット恋愛だけで終わるケースと別れるようです。 ここでは、実際にネットゲーム(ネトゲ)で知り合う、出会い、付き合う、末路、までを経験者
よっしゃーーー! ドキドキ緊張しますよね〜 初めてのデートは気合いが入りますね。 ちょっとしたテクニックと覚悟があれば、上手に物事を運ぶことができちゃいます。 相談や実体験を元に解説していきます。 初デートに必要なテクニックと覚悟 ネット上の出会いに100%はありません。 約束の日に、音信不通や、ドタキャンされることもあるでしょう。 『最悪キャンセルされてもOK』くらいの気持ちで考えておけば、ショ
話と全然違う… 会ってみたら、嘘ばかりでした… 『もっと詳しく確認しておくべきだった』 ネット恋愛から実際に会ってみた結果、最悪だったケースがわりと多い。 失敗しない為に、何をすればいいのか? 絶対に確認しておくべきことを、相談や実体験を元に解説していきます。 ネット恋愛で絶対に確認しておきたいこと ネット恋愛においては、会うまでに絶対に確認しておくべきことがあります。 少しでも失敗や不安を避け、
どうも、元ゲーム中毒者のSATAです。 先日、下記のツイートをしました。 経験談を含めていますので、確信的な内容です。 抜け出せない人が、9割以上。 居心地が良いからだと思いますが、変わる時が今です。 自分改革方法を具体的に解説していきます。 ゲームは暇つぶし 『暇つぶしではじめたゲームではなかったですか?』 この質問に対して皆さんはどの様に答えますか? 恐らく、YESでしょう。 気が付けば、ゲー
どうもSATAです。 皆さんは、幸せですか? 人により、幸せの形は、違ってきますが、人間関係に左右されやすいです。 『自分は不幸だ』と感じている人は、元々、幸せを知っていますので、必ず、また戻れる。 少しでも、幸福な生活を送るための方法を解説していきます。 幸せの形は人それぞれ 『幸せとは?』 この質問を見て、考えた人は、過去に幸せを経験していますので、自分なりの答えを知っています。 人類で、正解
どうもSATAです。 会話するのが苦手な人、とても多いですよね。 『人前で、話せない』 『言葉が出てこない』 思い当たる節が、ある人もいるはず。 コミュ症って、呼ばれる言葉もあるくらいなので、世間に浸透してますね。 治さないと、かなり人生、損しますので、少しずつ改善しましょう! 克服する方法を、解説していきます。 会話が苦手な原因 今までの生い立ちが、大きく関係してます。 家に引きこもりしていた
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?