APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
嫌いな人は自分で作っている?
最近の諸々
【トラウマ】“安心できない私”に必要だったのは、頭じゃなくて身体の感覚だった
“安心できない私”に必要だったのは、頭じゃなくて身体の感覚だった
「言い返してもいい」
【アダルトチルドレン】人に甘えられない私は悪くない
「人に甘えられない私」は悪くない:トラウマと自律神経から読み解く心の仕組み
世代連鎖することが多い?「毒になる親」「機能不全家族」について
安全な人間関係ってどう見分けるの?〜「人が怖い」あなたが、人とつながるために〜
安全な人間関係ってどう見分けるの?〜「人が怖い」あなたが、人とつながるために〜
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
【トラウマ】「包まれる安心感」が心を癒す理由〜ブランケット症候群から見るトラウマと安全基地〜
「包まれる安心感」が心を癒す理由〜ブランケット症候群から見るトラウマと安全基地〜
幸せを自分で手放す人?
家の事に集中する日
嫌いな人は自分で作っている?
無料「オンラインメンタルヘルスケアシステム」を心理士が紹介
ハーモニー講演会について
世代連鎖することが多い?「毒になる親」「機能不全家族」について
言ってこなかったから言えないとき
頑張っていても、いなくてもいいんだ
親子の逆転「産んでくれてありがとう」
問題を感じたら、自分の心に問いかける
早割 4/20(日)まで【 過去の傷を癒し トラウマを解放する 】グループセッション
気軽な気分でカットモデル 「言えばよかった?」でヒヤリな体験
会話で大切にしたいこと。
あなたはヘンではない
失敗を怖れずにチャレンジできる親子へ
「独立したのに上手くいかない…」その理由、知りたくありませんか?
自分の非を認めない人
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ私と両親の不仲記事はこちら→身内は祝福しなかった結婚皆さん親と喧嘩した事ありますか?両親の事を誰かに相談した事ありますか?私は小学生の頃、友達に親に殴られた事がない
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ私と両親の不仲記事はこちら→身内は祝福しなかった結婚皆さんは結婚する時、両家の顔合わせはしましたか?両家の顔合わせ、食事会は終始和やかだったでしょうか?私は両親の顔
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、親と不仲になった事ありますか?子供の時は喧嘩になってもいつの間にか仲直りしてたりしますが、大人になると溝が深まるばかりですね💦両親と疎遠に再
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ今回は私が結婚直前の精神科医との診察の内容を書きました。ブログに書くとアウトプットできてちょうどいいんです。他人に無関心になるとメンタルが楽になると知る私が診察時、
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ昨今、コロナで気分が滅入る人が増えています。金銭的な面で不安定になりうつ病になったりする人が増える可能性もありそうですね。うつ病の原因私も自分がうつ病になったきっか
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、無断欠勤したことある人はいますか?私はあります(´Д`)(今から思うとなんてアホ)社会人としてあるまじき行為ですが、当時の私は職場に連絡するのも苦痛になり無
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ今や、うつ病の診断って色々なものが出てきますよね。全てに当てはまる人もいれば、あまり当てはまなかったり(汗)私のうつ病体験私の体験ですが…まず朝が起きれなくなる!(
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、良くない事が重なった事はありますか?うつ病の人はネガティブな事を見つける名人とも聞きますが(笑)私もネガティブなこと事つけるのは得意です。参考動画ネガティブ
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん転職活動や現在の職場、友人にうつ病であることを言いますか?私は旦那、自分の家族、親しい友人にのみ言っています。参考動画メンタル疾患のカミングアウトは注意しろ!
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ転職活動で複数受けました。転職活動って本当に大変ですね( ゚Д゚)(死)うつ病に理解のある企業もある『連絡をいただきありがとうございます。お返事が遅くなり、申し訳ご
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ私としては言った方が、色々配慮してもらえるから言いたいという気持ちがありますが、それで不採用になるのなら…皆さんならどうしますか?参考動画どうするべき?精神疾患のカ
皆さん自殺を図ったことはありますか?死にたいですと誰かに相談した事はありますか?うつ状態が一番ひどい時は死にたい、消えてしまいたいずっと考えてます。死にたいと思い激しい自殺衝動が出現して落ち着くまで20分位と言われているそうです。実際に行動
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、精神科の主治医とは信頼関係を築けてますか?新しい病院になってから通院6回目くらいです。初診時は病院変えようかなと不安になりましたが、まだ通院しています。参考
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さんの配偶者、パートナーは健康ですか?パートナーがうつ病の場合どのように接してますか?今回はうつ病の妻をもつ旦那に話を聞いてみました。もちろんこの時は気分的に落ち
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、死にたいと思った事ありますか?そして実際に実行した事はありますか?私は衝動的になるとオーバードーズしてしまいます。が今回は違いました。勇気のいるリストカット
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ新卒で入職した病院。(ブラック( ̄▽ ̄))を半年で辞めた私。仕事を辞めるのを繰り返すすぐに別の病院に看護師として再就職をしました。しかし半年でいけなくなり……仕事も
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、両親からうつ病の理解はありますか?私の両親は全くありません!!ただ怠けているだけ、甘えているだけのように見えるそうです(´Д`)ヒドイ両親から言われた傷つく
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、新しい環境にはどれくらいで慣れましたか?私は1年位かかります(´Д`)新しいところってわくわくして、変化を楽しむ人もいれば私のように不安でいっぱいのいるでし
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、旦那の実家って行ってますか?訪問した時、居心地はどうでしょうか?また旦那が旦那の実家に帰ると聞いて皆さんはどんな気持ちになりますか?なぜか私はイラつきます(
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん、精神科にどのくらい通ってますか?またどの位で慣れましたか?新しいところ、不安なところって不安になりますよね。こういう変化を楽しめる人はうつ病とかにはならない
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ皆さん精神科を変えた事ありますか?また病院を変える際に何を指標に調べますか?私は結婚して引っ越しを機に変えざるを得なくなりまりました。28歳の時うつ病発症→約3年で
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?