APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
私は、人間だもん
はしゃいで、騒いで、笑顔になれる、特別なセッションとは
心が決意を決める時突然それはやってくる
あなたのそれ、全部でてますよ
真実のサイキック力を身につける、だれも知らなかった極意とは!
あなたの「これからの運命」を最高にする3つの条件
NLPの心理カウンセラー・コーチになるには?
始めることでマイナス感情に振り回されてしまうあなたに
あなたの周りにもいる成功できる人の特徴
経営者さん、社員の発言する「自社の悪口」とは・・・。
あなたが子供に嫌われる理由
霊能力のある女性ヒーラーさんと仏さま
心が疲れたときの対処法
調子よくなったクライエントさん
あなたはとことんって聞いてどう感じる?
うさぎが心をケアします!うさぎちゃん先生の今日のお話はいつでもどこでも出来る!簡単な「リラックスの方法」。
我が家の偏食男子ほっしゃん。 アイスクリームは、チョコレート味一択です。 チョコレート食べれるならいいやーんと思われそうですが、アイスクリーム売り場をよく見てください。意外と、チョコレートのみのアイスって少ないんです。たいがい、バニラと混ざってたり、ナッツが乗ってたり…。もちろんバニラも何度も勧めてきましたし、ペロッとしたこともあるんですけど、「やっぱり嫌い…」と食べれず。そんなわけでなかなかアイスも食べたいタイミングで食べれないほっしゃんです。 先日のこと、ほっしゃんとてんちゃんと一緒にセブンへ行ったら、アイスクリーム大大好物のてんちゃんが、いつもの通り、バニラソフトを選びました。 するとほっしゃんが「僕もアイス食べたい〜」とアイス売り場を見渡しましたがチョコはない。いつもなら諦めるほっしゃんが「うーん。これ食べてみよかな…」と選んだのがこちら↓ ご存知、セブンの金シリーズのバニラソフトです。「ほっしゃん、それバニラやで?いいの?」「うん…。これ食べたことないから食べてみる。嫌いやったらマミー食べてくれる?」「いいよ。」 結果的に、てんちゃんは192円のソフトで、ほっしゃんは300円
小学校の夏休みの課題。毎年真面目に頑張らせていたけど、実は自分で仕上げていない子が多いんだよ、という話が…。
あなたの隣の発達障害 これは発達障害の人向けではなく、発達障害の人と関わっている家族とか職場の人なんかに向けて書かれた本。 なので発達障害者自身が読んで何か役に立つかというと、もちろん役に立つような内容ではなく。 今まで明確に周囲の人に向けた本ってのはあまりなかったと思うし、詳しく障害者について書かれたものよりもこの本の方が周囲の人には役に立ちそう。 著者はテレビなどでもよくお見掛けする本田秀夫先生なので、まあ私のように何のサポートもなく大人になった人たちに関してはあまり理解があるというか何とかしてくれる気のない人だなということで。 発達障害の人がストレスなく生きていきやす..
【#しんどい君へ】発達障害でもがき苦しんだ沖田×華さん 生きづらさ「一生じゃない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース タイトルを見た時点で「はぁ?(怒」って感じではあったが、よく見てみるとこれは「最近自殺する若い人が増えているので、そういう人たちに対する自殺抑止のための記事」ってことらしい。 うん。 そういう趣旨だったら、こういう内容になるんだろう。 私は別段自殺を推奨しているワケではない。 死んじゃったらもう取り返しがつかないので、死ななくて済むなら死なない方がいいとは思うけど、自分が何度も「死んだ方がいいんだろうか?」みたいに思いつつ、結局死ぬ勇気もないから..
おとなの発達障害 診断・治療・支援の最前線 (光文社新書) わりと評判のいい本だったので読んでみたが、正直いい本だとは思えない。 成人期発達障害には、探索すべき未知の課題が多いのですが、中でも重要なのが「診断の困難」と「確率した治療法がないこと」です。 とカバーのそでの部分に書いてあるが、まあそれしかない感じだな。 かなりアカデミックな部分に突っ込んでいるところもあるけれども、それはアカデミックな情報を必要とする人にしか関係ないワケだし。 薬に関してもかなり詳しく書いてある部分もあるが、この本にもある通りASDに使える薬はあまりなく、ADHDの人向けってことだから私には関係ないし..
我が国のコロナ…一向に落ち着きませんね。 マスクが当たり前の生活になって久しいですが、様々な理由でマスクの着用が困難な状態にある方がおられます。でも、マスクをしていないことで入場できなかったり、白い目で見られたり…とつらい状況を強いられている方がたくさんおられることと思います。 我が家の繊細ボーイほっしゃん(4歳)ももれなくそのひとり! これまで何度も何度もマスクをつける練習を試みてきましたが、No――――――!!!の一点張り。感触が嫌なのか、締め付けられる感じが嫌なのか、息がしにくい感じが嫌なのか、なんか怖いのか…それはわかりませんが、とにかく嫌らしいです。そら、帽子だってかぶるのに1年かかったし、ジャンバーだって着るのに1年かかったし、顔半分を覆われるマスクなんてハードル高いのは納得です。 ただ3歳児からマスクを義務化している場所が結構あって、そういうところは行くことを諦めるしかなくかわいそうな限りです。 昨年、トミカ博に行きたくて行きたくて仕方なかったほっしゃん。開催しているひらパーやトミカ博事務局に問い合わせましたが、「入場をお断りしています」との回答。特性で着用できないことを
プラダー・ウイリー症候群 障害者グループホームで生活支援の仕事をしています。 利用者さんに1人にプラダー・ウイリー症候群の若い男性がいます。 見た目は中学生くらいの印象ですが18歳です。 精神年齢的には幼児くらいだと思います。 他のスタッフから、彼はかなり暴力的と聞いていました。 後ろから髪を引っ張られて束で抜かれてしまったとか むち打ち症になってしまった・・・ 怖くて仕事を辞めてしまったなど色々です。 でも私には彼はそんな風に見えませんし、暴力的な態度をとられたことはありません。 彼は観察力が鋭い様に思います。 人を見ています。 気に入らないことがあると暴れたり大きな声を出したりはします。 …
再々放送だけれども。 6月28日に最初に放送されたハートネットTV「“好き”を心の支えに〜発達障害と共に〜」のアンコール放送があります。 NHKEテレ 8月18日(水) 午後8時00分 〜 午後8時30分 子どもの発達障害 個性の育て方 (SB新書)
8月2日に文化放送の「大竹まこと ゴールデンラジオ!」という番組の「大竹メインディッシュ」というコーナーに加藤俊徳さんが出演され、番組の中で発達障害の話をされています。 ポッドキャストやyoutubeで聞くことができる気がします。 大人の発達障害: 話し相手の目を3秒以上見つめられない人が読む本
夏休み、子どもと一緒の昼食。毎日みんな何食べてるの?そんな素朴な疑問、coco家バージョンでご紹介します!
次男は自閉症スペクトラムです。 今3箇所の療育先で、 楽しく療育させていただいています。 が!! ちょっと療育先の先生にモヤモヤしたので ここに書かせてください。。 行ってる療育先の1つは、 母子分離で2時間くらい預けるタイプ。 いつもは園でも療育先でも 一番にお迎えに来て欲しいので (最後がいや、不安がある) 今日も一番乗りで迎えに行きました。 療育が終わると、それぞれのお迎えまで 自由時間となりみんな遊んで待ちます。 次男は今日に限ってもう少し 遊びたかったらしく、 素直に帰ろうとしません。 (ソックスを投げたり隠れたりして抵抗) 先生からも、 もう少し遊びたかったんだろうと 教えていただ…
お出かけや宿題で意外に大忙しな夏休み。息子はこのボードで1日の計画を確認しながら夏休みの課題をこなしていきました。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?