APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
夫の具合が悪くなったのは風水のせい?!
モラハラ元夫から年末のお伺いがきたーーーーーー!
在日歴30年の伯父【4】ケチケチパピーとワガママ息子
保育園時代最後の冬休みは算数のスパルタ特訓
年末のおせち料理も買えなかった我が家
とっておきのお知らせアリ 自分に優しく・・・また?!~読書会(第3期)4回目のご感想
感情が動かなかった私ですが、夫の不倫のお陰様で、心が柔らかくなりました
2024年11月22日(金) ノンストップ!で紹介された本 夫のモヤモヤ・妻のイライラを解消する本
「旦那さんとても楽しそう!!」
自己愛性パーソナリティ障害の夫を持つということ
パートナーシップの問題は、お互いの「関係性」の中に生まれるのです
帰ってこなければ良いのにな
年末の攻防-帰省させたくない夫は全力で阻止
不倫する人について・・・夜な夜な「嫌悪」について考えた
不倫した夫の「自由になりたい」発言について
憶測や妄想ではなく相手を知ろうとする気持ち~スマイル講座終了後のご感想①
価値観の違いを受け入れて「私はそういうのが好きなんです」~サポートのご感想
ジェラシーは、スパイスにも毒にもなる?!「可愛い嫉妬は愛される」その2
みんな自分の選択権を持っている~リレーションズ講座 NO.4
めんどくさい自分も愛おしい~自分再生ステップ1講座全課程終了後のご感想
不倫した夫が、離婚を迫ってきたら・・・あなたは、どうしたいですか??
ホームに帰った感があって・・・「のんカフェ」でお喋り
久々のドライブデート♪・・・JRに揺られてお一人様で帰宅しました
夫の不倫・・・「謝るぐらいなら、やらなきゃいいじゃない!」 こんな時こそ、愛を探す
クリスマスイブ、不倫からのギフトを手に入れて、 笑い合い語り合いましょう
キレッキレに復活しました!誰かの手を借りて、復活したらいいよね~
夫の不倫とクリスマス・・・クリスマスが大嫌い?!
愛ってあったかいんですね~自分再生ステップ1講座全課程終了後のご感想
年末年始、主婦は大変!?まずは自分で自分を褒めようね^^~読書会(第3期)5回目のご感想
不倫した夫、いても、いなくても、さみしい!!・・・ホントにさみしい??
算数の単元・時計が、1年やっても読めなかった息子。どうして「読めない」のか分析してみました。
ザ・ノンフィクション 母と息子のやさしいごはん 〜親子の大切な居場所〜 フジテレビ(Ch.8) 10月3日 (日) 14:00 〜 14:55 (55分) 母と息子が切り盛りする小さな定食屋では、いつも口論が絶えない。接客担当の母・貴美子さん(63)と料理担当の息子・大貴さん(27)の2人。 2020年1月、文京区・本郷で開店したものの、翌月には新型コロナに見舞われ、客足は伸びず赤字続き。どう見てもうまくいっていないこの店を続ける理由…それは、母と息子の過去にあった。 幼い頃から成績優秀で「将来は弁護士になる」と夢を語っていた大貴さんは、中学生の時、突然の不登校に。その現実を受け入れら..
昨日今日登場したものではないらしいけど、聞いたことがなかった気がする。 障害者雇用支援月間(毎年9月)|独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 9月は「障害者雇用支援月間」です。事業主のみならず、広く国民のみなさまに対して障害者雇用の機運を醸成するとともに、障害者の職業的自立を支援するため、厚生労働省、都道府県と協力して、さまざまな啓発活動を展開しています。 ( ´_ゝ`)フーン
この番組は何度も再放送するようなタイプのものなのか、放送予定が出て来たのでご紹介しておく。 未来スイッチ 未来へ17ACTION☆TV「子供の好きを伸ばす」 本放送[総合] 09月22日 午後11:30 ~ 午後11:35 (5分) 再放送 09月25日 午後0:40 ~ 午後0:45 (5分) 再々放送 10月01日 午前10:45 ~ 午前10:50 (5分) 東京渋谷区あるフリースクールは講師がすごい!世界大会に参加した競技選手らが子供と遊びながら、好きなものをうまくみつけ、社会との接点を本人が持つ意欲を育てる。主催者の中里祐次さんは子供が発達障害だと診断され、学校にうまく..
昨日放送されたヤツね。 再放送は [総合] 09月25日 午後0:40 ~ 午後0:45 (5分) いずれ未来スイッチのページあたりに放送された内容の詳細が出るかなと思うし、書き起こしはしない。 内容はまあタイトルのまんま子供が好きだって思うことを積極的にやらせてやるっていう。 子供に障害があってもなくても。 それはもちろんいいことだと思う。 ただ、その子供のやりたいことの内容によっては親が時間的とか金銭的にかなりの負担を強いられることもありそうだなと。 カネがかからないようなことだったら問題ないけど、そう都合よくいかないこともあるだろうなぁ・・・。 不登校になってしまっ..
我が家の繊細ボーイほっしゃん。 なんでも食べる0歳児だったんですが、1歳になってしばらくしたら始まった超偏食。 当時食べたものは、白米と納豆のみ! 寝ても覚めても納豆ご飯を食べていました。 超偏食に本当に悩んでいた私ですが、ただひとつの慰めだったのが、「唯一食べるものが栄養たっぷりの納豆でまだよかった…」ということでした。 が、しかし!ある日突然その納豆を受け付けなくなりました。 また納豆を食べるようになってほしくて、納豆を食卓に出してみたり、私が美味しそうに食べてるのを見せたり、何度も何度もしてきましたが、食べてくれることはなく、もうおそらく2年以上が経ちました。 先日もほっしゃんに言いました。「ほっしゃん、赤ちゃんの頃、納豆大好きやったんやで。毎日毎日毎日納豆ばっかり食べてたんやで~」と。 そしたらほっしゃん、「えーーーー!!!なんでーーー?!!」とびっくりしてました。あんなに食べてたのにほんまに覚えてへんのやなぁと不思議な気分。そらそうか。笑 すると、隣りでパクパク納豆食べてるてんちゃんが言いました。 「ほっしゃん、赤ちゃんの時、めっちゃ納豆ばっかり食べてたで。おいしいんやから、
いつも「ヤクルトだよ〜」と 次男に渡していたヤクルト風乳酸菌飲料。 次男「これ、ヤクルト違うよ」 (商品名を読んで) ・・・(°_°)!! 次男の成長を感じた朝です・・・(T ^ T) (もう何でも読みやがる) ごめんよ・・私の中では ヤクルト風もヤクルトなの。 お母さんの育った家では、 これがヤクルトだったの。 高校生になって、 コンビニでビックルを買った時には ヤクルトを思いっきり飲めると 小躍りしたのもなんだよ( ´∀`) ヤクルトも美味しいけど、 ヤクルト風も美味しいけどね。 (あんまり違いわからない人) これから成長とともに 色々なことを指摘されると思うと こここここ怖い・・_:(´…
早いもので、復職して半年以上経ちました。 会社生活にも慣れ、少しずつ担当業務も増えてきました。 会社や職場の理解があり、発達障害でありながら、一般雇用で働かせてもらっています。人一倍頑張らねば、という気持ちでいます。ただ、その頑張り方ですが、苦手なことを頑張るのではなく、得意なことを精一杯頑張っています。 私は、コミュニケーションは苦手ですが、繰り返される作業や、データ検索、データ入力といった作業ベースの仕事が比較的得意です。職場の配慮もあり、コミュニケーションが必要な仕事より、作業ベースの仕事を多く担当しています。 上司からは「得意なことを頑張ればいい」と言っていただき、精一杯やらせてもらっ…
NHK総合で、今日再放送みたいなのをやっていたヤツね。 番組のだいたいの内容に関してはここにあるし、全文書き起こしみたいなのはやらない。 ってことで感想みたいなことで。 赤羽秀斗さんがフリーペーパーに書いた詩。 私には林檎が青く見える でも、みんなは赤だって、 赤が正しいって。 でも、今生きてる世界が仮想空間だったら、 ゴーグルはずしたら青く見えるかもよ。 最初はピンとこなかったけれども、ちょっと時間が経って「ああ・・・」って思った。 子供の頃に頻繁にあったことだけれども、何かに対して自分だけ他の人と違う感想とか考えを言うことがあった。 本心から思っているから..
タブレット教材を検討中の方への参考として。スマイルゼミの「社会」「理科」編です。
昨日の投稿で出てきた「味覚がとてもざっくりしている」我が家の旦那はニュージーランド出身です。 ニュージーランドを訪れたことがある人はおそらくみんな食べたことがあるであろう、ニュージーランドの国民食「ミートパイ」。日本の「おにぎり」的な存在で、ニュージーランドでは、ちょっと小腹がすいたなというときには、パッとミートパイを買いに行って食べはります。どこのスーパーやコンビニでも売っている「おにぎり」同様、ミートパイは、どこのカフェやベーカリーでも売っていて、かつ手軽なお値段なので、私も何度も食べました。(自分で買ったというより、人と出かけたら本当によく買いに行こう!ってなるので…) 日本食が大好きな旦那ですが、やっぱり母国の味は恋しい様子。「あー、ミートパイが食べたい」とたまに言います。 先日、ダンナとコストコへ。 私「ハニー!!!ミートパイ売ってんで!買う?!」 旦那「オーーー!!買う買う!!」 迷いなく二箱カートにいれる旦那。冷凍庫にそんなスペースないよ!と言いたかったけど、まぁ母国の味に会えたのだから良しとしよう。 こちらの冷凍ミートパイ。ちょっとチンして、ちょっとトースターで焼いたら
朝食を作る時間が少ない!そんな方のために、シンプルで超カンタン・15分で完成の朝スープのレシピ・第2弾。「ほうれん草のスープ」をご紹介します。
今日はほっしゃんひさしぶりの療育(仮名:ヒーロー)。いろいろな事情が重なり、ひと月休みだったのでほんとにひさしぶり。しょっちゅうしょっちゅう「いつになったらヒーローに行けるの?」と聞いてきていました。カレンダーを見せて、「この日になったら行けるよ」と見通しを伝えていました。今朝はいつもだらだらの着替えも自分でさっさと済ませ、楽しそうに出発しました。 この子がこんなにも楽しみにするヒーローに出会えたことに本当に感謝しかないです。 療育を始める前の私は、療育というものがどんなものなのかしっかりしたイメージもなく、ほんまに行かせる意味あるんやろうか…と疑いの気持ちもありました。 見学に行った時も、お世辞にも広いとは言えないスペースに、ここ大丈夫なんかな…っていうのが第一印象。実際にプログラムが始まっても、一見、先生たちと遊んでいるだけに見えました。この遊びの中に、ちゃんと意図があるんやろうか…って、性格悪い私は、まだ疑っていました。当時、偏食のことで一番悩んでいた私は、プログラムの中に、食事の時間がないと聞いて、「え…そんなん意味ないやん。現場を見ずに理想論だけ言われても困るんやけど…」って
タブレット教材を検討中の方への参考として、発達障害児息子がやっている「スマイルゼミ」をご紹介。「英語」編です。これは絶対おすすめですよ!
番組のサイトの方に予定が載っていないけれども、2021年1月15日に放送された「第22回 ボクと世界のつなぎかた」の再放送がある模様。 東北推し! ココに福あり fMAP「#22 ボクと世界のつなぎかた」 [総合] 09月13日 午前10:15 ~ 午前10:42 (27分) 会津若松市の高校生がフリーペーパーを発刊した。発達障害の影響で周囲となじめなかった自分を変えたかったからだ。小さな冊子を通して世界とつながろうとする少年の冒険。 【語り】のぐちゆり 去年の秋、会津若松市に住む17歳の高校生が、一冊のフリーペーパーを発刊した。発達障害のひとつ自閉スペクトラム症があり、これま..
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?