くだらないことを真剣に、社会的なものも真剣に、感じたことを綴っていきます。躁うつの気分も綴ります。
両親の介護も一段落。いまはお絵描きなどでマイペースな療養の日々を送っています。双極性2型障害と気長に共生中。「ココナラ」やpixivでも活動中です。 パニック障害をほぼ自力で治した天然のクロスドミナンス。斗宿の生まれ。
外国人の生活保護!YouTubeから転載!
〈年金月7万円〉75歳女性、78歳夫の介護に尽くした末路は〈貯金ゼロ〉…ギリギリまで追い込まれた老後に号泣「どう生きていけばいいのか」|Infoseekニュース
やっぱ人混みは苦手
22日:雑記いろいろ
雑記:明日は通院日だけど
厚労省 生活保護監査の大転換@W
あぁ、令和大コメ騒動
しっかり自分で見て欲しい(再掲)
生活保護 暮らし苦しい 実態調査@朝
氷河期世代は貧困ですか?
生活保護ですがドリームジャンボ宝くじを買いました【2025年】
ペットと生活保護@ま
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年4月分】
人生ゲーム、番外編。
うつ病生活保護受給者の家計簿【2025年4月末時点】
ピンクとBIGBANGが大好きな人生の絶頂期で双極性障害と診断されたアラフォー腐女子。10年以上連れ添ってる猫と共になんとか世知辛い世の中を生き抜く。就活を繰り返しながら海外留学を経験。英語がちょっぴり話せるPINKさん。
2020年12月1日、8年間お世話になった心療内科から別のクリニックに移って初めて伝えられた病名は“双極性障害Ⅱ型”でした。 自分らしい働き方を模索しながら、就労とメンタルヘルスの研究を目的に大学院へ進学することが夢です。
キッチンに立つ気になれない日
できなかった日があってもいい。自分に優しくいたい
自立支援医療制度の手続きをしてきました。
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年5月】
うつ病日記:イライラ・落ち着かない感じは継続中~メンタルクリニック通院
【五月病】対処法7選心が疲れたあなたへ無理せず自分を取り戻すヒント
歯茎の腫れと発熱で、実家行きを中止しました
うつ病日記:イライラする日々〜メンタルクリニック通院
うつ病日記:あまり興味が湧かない日々〜メンタルクリニック通院
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年4月】
昼夜逆転対策
メンタルクリニックの訪問と日用品の購入
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年3月】
雑記
ひきこもりでたまにしか外出しないのに、そんな日に限って天気予報は雨
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)