育児日記 1歳3か月 今を大事にしようと思って、変えたこと
録画機器が古いからいよいよディーガに買い替えた。起動も操作も早くスリムで便利で気に入ってます
学校用品入れとして上の子が自分で選んだ生地をパパがミシンでオリジナル巾着に仕上げる手作り巾着
使い捨てカイロを使った体を温める方法で血流改善、血行促進。腰痛や尾てい骨痛が少しずつマシに
図書館で借りてきた本「3LD(学習障害)のおともだち」「いくらなんでもいくらくん」おすすめ絵本
【育児4コマ_168】Yeh yeh !
子どもの時間感覚を養うためには、腕時計が役立つ【PR】
ツナ缶の油は、手間なく簡単にきれいにしてから資源ごみに出す
更新は止まってしまっているけれど、今でも好きなブログ
3月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
【恵方巻きレシピ】韓国人のお友達に教えてもらったキンパレシピそして名前のない家事
うたちゃん日記♪2024/9/9♪お部屋散らかし
うたちゃん日記♪2024/9/8♪ドライアイスとトイレを工作
うたちゃん日記♪2024/9/7♪ドライアイスと秘密の花火大会
うたちゃん日記♪2024/9/6♪お魚を調べる
【アスペルガー夫】と笑って暮らす"新しい夫婦のカタ"チをサポート
夫と心が通わなくても大丈夫」アスペルガーの夫と葛藤して30年!!自分を大切にしながら人生後半戦を生きる、お手伝いをしています♡個性學アドバイザー、心理カウンセラー、女性性開花、心理学×脳化学
夫はたぶんASDです。そして私はカサンドラ症候群で悩みました。その大きな理由の1つは自分に経済力がないことでした。経済力があれば自分軸で未来を選択できると思いブログを書いて経済自立すると決めました。
カサンドラ症候群を乗り越えて、ASDアスリート夫と一緒に歩むライフブログ
10年間カサンドラ症候群で体調を崩していましたが、昨年カサンドラを卒業してトライアスロンの挑戦をしています。応援よろしくお願いします。
カサンドラ症候群かもしれないと思ったあなたへ 共感してくれる仲間が、ここにいます。ピアサポートの「ピア」は英語でpeerで仲間を意味します。「仲間同士の支え合い」です。
お金がないから抜け出せない!?カサンドラさんの心の安定と経済を応援
パートナーは、アスペルガーでモラハラでサイコパス。カサンドラ症候群・HSPのわたしが心の平和と経済的自立を手に入れるまで。
80代発達障害父 VS 80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記
発達障害夫&カサンドラ妻の親と同居しているカサンドラツインズのおもしろ(笑)おかしい(笑)ダークな4コマ漫画♪です。カサンドラさんたちがこのblogを読むことによってくすっと笑える時間が増えますように!
カサンドラだって幸せになれると信じています。誰かじゃなくてまず自分が自分を幸せにする! 人生のワクワクを取り戻す! 私がカサンドラから脱出できた経緯を、アスペルガーグレーゾーンの夫との日々のことを織り交ぜながら書いていきたいと思います。
【もう振り回されない】カサンドラ妻が夫の嫌な独り言にサヨナラしたのはコレだった!!
アスペガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫 "内側から輝く"カサンドラ妻の愛と豊かさのサポーター彩瀬みきです🌹 にほんブログ村 …
もういい加減決断の時が来た・・・!?シニア発達障害じじとカサンドラな私達・・・
シニア発達障害父 VS シニアカサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記 こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々とカサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との今…
私ともよしは、”愛着伝道師”として活動中!私が現状が何一つ変わらなくてもカサンドラから卒業できる証明です。悩めるあなたにも、私が”カサ抜け”をお届けしますぜ…
【カサンドラ妻でもできる♪】○○○を資産にして老後の悩みを解消しよう
アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫 "内側から輝く"カサンドラ妻の愛と豊かさのサポーター彩瀬みきです!! にほんブログ村 …
『誰にも言えなかったその気持ち、話せる場所がある♡』カサンドラカフェ会
アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫 "内側から輝く"カサンドラ妻の愛と豊かさのサポーター彩瀬みきです!! にほんブログ村 …
2022年9月5日更新 今は2019年、10年前つまり2009年の時点ですでに自閉症を取り巻く環境が悪かった事を示す 貴重な自閉症児の母親のメールが見つかった。 10年前に早期療育の弊害に気づき注意喚起しようとした母親達が居たことに驚くが、 その声が広く伝わったかと言うと疑問だ。 伝わったと言うより、掻き消され無かった事にされている様に思える。 そこでもう一度自閉症、自閉症児について振り返る。 1968年 昭和43年 NHKで「太鼓と少年」(ドキュメンタリー番組)が放送された。 日本で初めて「自閉症」という障害が紹介された番組だと思う。 私が小学6年生の時だ。 1997年 平成9年 酒鬼薔薇聖斗が児童殺害事件を起こした。 ..
『見た目、理想の家庭になっていった。』『夫の昇格、いろいろなことが改善されていく。』時は過ぎ、優太はもうすぐ卒園。会社の昇格試験があった。冬馬は浪人も留年もし…
ランキングに参加しています今何位でしょうか?? にほんブログ村 クリックしてもらえると嬉しいです ピアサポートカサンドラサロン代表のハニーですハニーのプロ…
ストレスが限界に達したら…?カサンドラ症候群がもたらす体と心の危険信号
お立ち寄りくださいましてありがとうございます 🍀こんにちは🍀元・看護師の そのみんです初めて私のブログに訪れて下さった方はぜび【プロフィール】をお読みに…
2月募集 カサンドラさん必見【秘密のストレス解消セミナー 】
こんにちはブログへのご訪問ありがとうございます アラカンの ローズマリー と申します同い年で自営業をしているパートナーと愛犬と暮らしています アスペルガ…
こんにちはハッピーです!旦那さんとコミュニケーションがとりづらいと悩んでいる方へブログを書き始めました ハッピーのプロフィールはこちらからお読み下さ…
お立ち寄りくださいましてありがとうございます 🍀こんにちは🍀元・看護師の そのみんです初めて私のブログに訪れて下さった方はぜびをお読みになって頂きた…
こんにちは〜ハニーです このブログではアスペルガー夫と離婚と背中合わせの崖っぷち生活を少しでも幸せに生きていくための工夫や環境作りなどを発信できたらな~と…
8年前の私はアスペ夫の期待する良き母・妻でいなきゃと仕事も育児もがむしゃらにがんばっていました。 カウンセラー・リーダー&ヒーラーとして夫と向き合い今は自由&楽に生きています。あなたらしいパートナーシップ&子育てをサポートします!
グレーゾーンの息子とアレキシサイミアの夫を持つカサンドラ気味な私が綴るブログです。 日々の生活で直面する試練やその中で見つけた喜びや気づきを共有し 同じような状況にある方々にとって励みとなることを目指しています。
カサンドラをハッピーに乗り越えよう♪ 元夫 現夫 何故か皆アスペルガー
元夫と現夫、アスペルガーと奮闘すること合わせて23年! カサンドラ症候群とアスペルガーの関係に悩む日々の中で学んだ情報や経験、希望を発信していきます! カサンドラからの脱出を一緒に楽しく頑張りましょう♪
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)