アスペルガーの特性の強い夫と二人で暮らしています。仲良くやってると思ったら、別居、離婚も隣り合わせのごちゃまぜの生活です。 それなりの形でも夫婦関係を続けれないだろうかと、格闘、疲弊、落胆しながら模索しています。
結婚して25年。 モラハラ夫はアスペルガー症候群のようです。 最近、些細なことでモラハラ夫から暴力を受け、カサンドラ症候群になりました。 モラハラ夫と距離をおきながら、次男の大学の学費を払い終える3年後に離婚したい。
宇宙人のような愛すべきアスペ夫や多動気味な娘たち、そしてカサンドラ症候群によるうつ病とADHDを抱える私の日常などを綴っています。※現在、別居用の別宅を使いながら仲良く暮らす方法を模索中
アスペルガー娘たいちゃんと自閉症息子よーくんを育てるカサンドラでHSPな母さんです。経験してきたこと、具体的なアプローチ、おすすめグッズ、今だから思うことなどを発信します。
結婚して13年経って、「夫は大人の発達障害かも?」と思うようになりました。 ASD、ADHDの特性と言われる多くのことが当てはまる夫とのこれまでを振り返り、別居という形で新しい関係を築こうとしている今のことを書いています。
ASDアスペルガー高学歴モラハラ経済DV夫から子連れで逃げて人生再スタート、 アウトレイジな世界から脱却し、 離婚調停、裁判を乗り越えて、 優しい世界の住人になるまでを綴った記録
65歳になり高齢者の仲間入りをしました。 自営業、死ぬ前日まで働き続けたい私です。 お金のこと・老化を助けるグッズ・別居夫婦のことなど、日々綴っていけたらと思っています。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)