デイトレ。1週間振り返り2025年5月2週。入金…そして損失へ
読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
「男仕事だけ楽」と語られる格差の真実:現代社会における男女の役割とは
子育ての悩みを解決する方法:全国の親たちが抱える共通の悩みとその対処法
子どもと発育発達を支える!成長の基本知識と遊び方ガイド
初収益ゲット!!双極性障害の波のなかで毎日投稿やれたコツ
読書:精神科医がやっている聞き方・話し方 / 益田裕介
最近の体調
なかなか思い通りにはいかないものだなあ
鼻がつまると口が開く 喉が乾燥して痛めやすいからマスクを手放せない
時間を守って折り目正しく行動をしようかな
巡る因果と、親仕事。
何事も『アクセル』と『ブレーキ』のバランスが大切です
デイトレ現物10万円チャレンジ。入金→信用→やらかす。最低な日。
天気鬱ってこと? 悪天候により、体調不良です。
【無料】「あがり症さんの筆文字アート体験ワークショップ」
社交不安障害主婦、授業参観保護者の感想発表がんばってきました。
【感想】あがり症あるある話ができるのが嬉しかったです『あがり症さんの筆文字お茶会』開催しました。
ギャラリー砌さん 龍から蛇へ展
書道家・紀歩さんのミニキャンパス
私には出来ない筆文字と羊毛フェルト(^^)/
No.719 フェアアイル ベスト袖口
No.714 日本人と宗教
No.713 今年もよろしくね
2023年の仕事納め
№712 自分を幸せにする「魔法の3W」
今年やってみる?年賀状を筆文字でチャレンジしませんか?
「筆文字アート体験ワークショップ」を開催しました♡
家族で筆文字アート時間♡6月終わり頃にしました♡
お休みが取れたので~筆文字アート教室へ♪
120%
辛い
憂鬱
申し訳ない
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
f98 入浴できない問題
高齢者のうつ病と認知症
f34 何が体で起きてる
あがり症の四緑木星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
うつ病になってから…入院生活の間 No.3-担当医に感謝
あがり症の三碧木星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
うつ病になってから…入院生活の間 No.2
九紫火星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症の不安障害ママを九星気学で応援!!
三碧木星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症ママ、不安障害ママを九星気学で応援!!
f02 今日は髪を切るど
不安障害(あがり症、対人恐怖)HSPです。40代主婦、小学生男子一人の子育て中です。九星気学など好きな事や、日々の出来事など書いています。よろしくお願いします。
今日は4月12日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と少し変わって以下のようになりました。 ・ イフェクサー 15...
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 明日 (10日) は4週間ぶりのメンタルクリニック受診日 。 というわけで昨夜 (8日) のうちに "主治医の診察時に参考にするメモ類" をまとめておきました。 あと "臨床心理士のカウンセリング時に参考にする...
今日は朝から雨だったけど自転車で近所のファミレスに行ってきた。 注文したのは日替わりランチと大盛りポテトとチーズケーキ。 ポテトは結構量があるので二人で食べるのに丁度良い量。日替わりも500円と今の物価高にしてはかなりリーズナブル。 食後は近くの古本屋で本田直之氏の「ゆるい生き方」という本を買った。 最近は推理小説を立て続けに読んでたから、気分転換で気軽に読めそうな本をチョイスした。内容的にも今の自分に合ってる気がする。 プライベートな話は特に面白味がないからこの辺にして、先日YouTubeで見たとある配信者の動画について書こうと思う。 どんな内容か簡単に説明すると、某カフェで勉強するために長…
今日は作業所に行って、いつものようにシャーペン職人をやってきた。 休憩時にスマホを確認したら市役所から電話が来てたみたいで、後でかけ直したら担当のCWからだと分かった。昼休み中で不在だったため、電話対応した人が「後で伝えておきます」と言い電話を切った。 おそらく家庭訪問の件で家にいるかどうかの確認だろう。 昨日は午前中市役所に行って今通ってる作業所の申告と、賃貸保証会社更新料(10000円)を申請してきた。あと、今月内科に行くので医療券もついでに貰う。 完全なる無職だった頃は毎月ハロワに行って「活動報告書」にハンコを貰い、生活支援課の窓口に提出していた。 今は作業所に通うようになって毎月「収入…
第162回あがっていこう!愛知(名古屋)ご報告&参加者さん感想
第162回あがっていこう!愛知(名古屋)ご報告です!今回の参加者さん男性 7名女性 2名9名の方が参加してくださいました(初参加5名)皆さん、ありがとうござい…
飲む量、食う量、増え続けておりますここ最近で4kg太りました(笑)りゅうですもうしばらく太り続けますはいどーでもいい話からの明日は名古屋です!今回のテーマは「…
あがっていこう!兵庫(尼崎)5月の日程決まりました!5/18(日)お申し込み、詳細は⬇️ケンさんのブログをご覧ください!※HSPの会もありますケンさんとの出会…
今日は息子の学校で公開授業と保護者連絡会があり行って来ました!息子は学校が楽しいらしい良かったね 私は嫌いだった不登校ではなかったけどみんなから注目されるのが苦手 みんなの中で自分の居場所を見つけるのが苦手いきなり当てられたり 順番に教科書を読まされたりグループになってとか 終わった人順とか 今日は見てるだけと思ったのに自己紹介とかさせられてあるあるだけど緊張して声が震えちゃった💦 久々に社会不安障害って再確認したわ 分かってるけど付き合っていくの苦痛よ
今日は朝から雨だったけど自転車で近所のファミレスに行ってきた。 注文したのは日替わりランチと大盛りポテトとチーズケーキ。 ポテトは結構量があるので二人で食べるのに丁度良い量。日替わりも500円と今の物価高にしてはかなりリーズナブル。 食後は近くの古本屋で本田直之氏の「ゆるい生き方」という本を買った。 最近は推理小説を立て続けに読んでたから、気分転換で気軽に読めそうな本をチョイスした。内容的にも今の自分に合ってる気がする。 プライベートな話は特に面白味がないからこの辺にして、先日YouTubeで見たとある配信者の動画について書こうと思う。 どんな内容か簡単に説明すると、某カフェで勉強するために長…
第162回あがっていこう!愛知(名古屋)ご報告&参加者さん感想
第162回あがっていこう!愛知(名古屋)ご報告です!今回の参加者さん男性 7名女性 2名9名の方が参加してくださいました(初参加5名)皆さん、ありがとうござい…
今日は4月12日以来の メンタルクリニック受診日 でした。 いつもどおり 臨床心理士 (カウンセラー) によるカウンセリング 、そのあと 主治医による診察 という流れでした。 まず 処方 に関してですが、前回と少し変わって以下のようになりました。 ・ イフェクサー 15...
これまでずっと仕事をしてきたけど ローテーションの職場が多く土日祝、盆正月関係なく仕事だった平日休みが好きだから良かったのよね銀行や病院に行けるし 出先の人は少ないしね でも今の職場は日曜は完全にお休みなるべく平日出てなんて言われて土曜日が休みになることもある いや、言い訳して土曜出勤してるけどさ 今日みたいに土曜日用事があると土日に連休になっちゃって連休はいいけど はっきり言って苦痛でしかない😑 なんでせっかくの休みなのに旦那の顔見らないかんの はーーーーヤダヤダ 休みの前の夜って一番楽しいじゃんなのに憂鬱よ 旦那が悪さをするわけじゃないし彼に悪気はないけどさ もう視界に入るだけで何か嫌なわ…
ミレニアム世代の自然とつながる暮らしデザイナー "ムダな時間とスロー(自然のリズム)を大切に" 生き物の命と自分暮らしの実験室。 #持続可能な暮らし #パーマカルチャー #ヴィーガン #adhd #hsp
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)