こんにちは!じゅんじです! 今、人生で一番くらい忙しい時期を過ごしています。 このくらいこなせるように頑張っていきたいです。 忙しいといっても、心を失うくらいの忙しさではなく、持ってる仕事やプロジェクトの数が多くなってそれも全部僕の好きなことに繋がっているので嬉しい悲鳴です。 今回の記事はその忙しさの要因の一つを伝えさせてください。 その一つが上映会イベントです。 上映会イベントを一年を通して行うのですが一作品目を来月に上映するのですがその準備をしています。 今SNSの画像を僕が作ってます。上映会の宣伝ついでに、僕の活動の一部を見てください。 まだ出来立てですが、「みんなのスローシネマカフェ」…
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 明日 (10日) は4週間ぶりのメンタルクリニック受診日 。 というわけで昨夜 (8日) のうちに "主治医の診察時に参考にするメモ類" をまとめておきました。 あと "臨床心理士のカウンセリング時に参考にする...
今日は作業所に行って、いつものようにシャーペン職人をやってきた。 休憩時にスマホを確認したら市役所から電話が来てたみたいで、後でかけ直したら担当のCWからだと分かった。昼休み中で不在だったため、電話対応した人が「後で伝えておきます」と言い電話を切った。 おそらく家庭訪問の件で家にいるかどうかの確認だろう。 昨日は午前中市役所に行って今通ってる作業所の申告と、賃貸保証会社更新料(10000円)を申請してきた。あと、今月内科に行くので医療券もついでに貰う。 完全なる無職だった頃は毎月ハロワに行って「活動報告書」にハンコを貰い、生活支援課の窓口に提出していた。 今は作業所に通うようになって毎月「収入…
カロリーメイト が4箱で598円と安かったので、とりあえずチョコレート味を4箱買いました。 ついでに 安売りの紙パック果物ジュース (200~250ml) も4本購入。 カロリーメイトも紙パックジュースも賞味期限が長いので、ある種の 保存食代わり に買ったのですが "...
・はじめに両親と距離を置いた背景について息子を出産して、退院日に父親が咳をしていた。トローチをなめてるので大丈夫と言われた。その後、父親コロナ発覚。母親も咳を…
今日から夫が育休明けで仕事です。息子と2人きりで過ごすのは久しぶりなので、ちょっとソワソワしながらの一日でした。4ヶ月の息子、まだ寝返りはせず基本的には横にな…
あがっていこう!兵庫(尼崎)5月の日程決まりました!5/18(日)お申し込み、詳細は⬇️ケンさんのブログをご覧ください!※HSPの会もありますケンさんとの出会…
こんにちは。私的にプチプラファッションと言えばUNIQLOです。今も着てます。と言ってもでも前より値上がりした感があるので、買わなくなりました。今持ってる…
【九星気学】ラッキーカラーを取り入れて、自分らしく生きる方法。
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは、文子ですブロ…
今夜は寝つきが悪いので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 うーむ、 食生活の改善 を徐々に進めていたのですが、昨日は ・カステラ食べすぎ ・甘い乳酸菌飲料飲みすぎ になってしまい、また腹具合が悪くなってしまっております。 上記のカステラと乳酸菌飲料が安かったのでついつい ...
こんにちは!じゅんじです。 今日は少しゆるめな投稿をします。 みなさんは時間とどのように向き合っていますか?睡眠とどのように向き合っていますか?ご自身の体とどのように向き合っていますか? 4月はこの3つのに対する向き合い方に注目していたような気がします。 最近は自分が中心になって動いている仕事やその他のあれこれの仕事や諸々のプロジェクトに自分のリソースがたくさん注がれています。 時間や体力、思考などを注ぎ蛇口が止められなくっている状態。 余裕が無くなった時の自分が何かに対して傷つけてしまいそうで。それが自分であったり自分以外のどなたかだったり。 今は時間の使い方と向き合っていきたいと思います。…
第3回あがっていこう!岐阜西濃&グループホームのイベント(大食い大会)
第3回あがっていこう!岐阜西濃ご報告です5/5のGW真っ最中開催(笑)NICEチャレンジでしたわ!私も参加させていただきレギュラーメンバーのえりかちゃんと3人…
こんにちは。昨夜『ご当地めし総選挙』って番組がテレビであってたので観ました。視聴者投票だったのかな1位 大阪府 たこ焼き2位 愛知県 ひつまぶし3位 広島県 …
あれ?4日目から1人でレジ◆50代で5つ目のパート◆
緊張なのか不安からなのか落ち着かない
パート2日目に聞かれた事◆50代で5つ目のパート◆
新パート3日目◆50代で5つ目のパート◆
月曜日、ちょっとだるいけど頑張る日
仕事を楽しむには
仕事が決まらないと病む◆50代で4つ目のパート◆
仕事やる気が出ない日でも乗り越える!仕事のモチベーションアップ
期間工もいじめやパワハラはある?仕事がつらいときの対策とは?
#仕事でのお悩み
期間工のバックレ率は?仕事がきつい、つらいと感じる人に続けるコツを解説!
『自分の中に毒を持て』岡本太郎 著
コペルニクス的転回!貨幣空間の勝者になろう
頭を柔らかくして楽に生きる考え方!知っておきたい知恵選!
『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』橘玲 著
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)