せっかくの連休なのに気分が重いなぜなら①職場の忙しい日が私の休みとかぶってしまい、周りの人の目が気になるから②嫌な仕事が残っているから③2万円かけた髪型が気に入らないから④美容施術をして痛かった割に効果を感じないから⑤お金の不安が常にあるから⑥便秘気味だから⑦ 旦那の「休み?」「どこ行ったの?」に答えなき ゃいけないから 最近気分にムラがあって楽しい気分になったり イライラしたり 落ち込んだり忙しい きっと更年期なんでしょう… そう更年期とストレス全ての不調の源ともされ「仕方ない」と半ば諦めさせ周りからもそう心配されない 本人にしか分からない もはや難病😣
数年前までTwitter(X)をやっていたんだけど、とある事情により永久凍結されてしまった。(詳しい理由は伏せておく) Twitterを始めたのは30歳の時で、何か新しいことにチャレンジしようと思ったのがきっかけ。それが自分にとって初めてのSNSだった。 当時興味のあったボカロやアニメ関連のアカウントを作り、同じような属性のフォロワーを増やしていった。 ジャンルの特性もあって中高生~大学生のフォロワーが大半で、社会人は自分含めかなり少なかった印象がある。 続けていくうちに気の合う人が何人か出来て、実際に会って遊んだことも何度かあった。もちろん会ったのはみんな男。 最初に会ったフォロワー(K氏)…
こんにちは。昨夜のドラマ『しあわせは食べて寝て待て』、最終回でした。今シーズンのドラマの中で一番好きだったので、終わってほしくなくて、最後泣きそうでした。最近…
今更ながら過去のコメント拝見しました コメントの通知って来ないんですね それとも設定のせいですかね? 昨年コメントくださっていた方ありがとうございます 自分のブログのバナー?わからないです でもこんな病んでるだけの日記は拡散しても読んだみんなネガティブな気持ちになると思います 長年マッチングアプリをしていたのですが、先日辞めました なんか吹っ切れたというか、人間関係って面倒臭いなって思ってきています 元々恋愛以外の人間関係も不安定で切ってばかりだった自分に恋人ができるわけないなと思いました ほぼ諦めている感じです 過去の日記を見ていただけるとわかる通りに関係が長続きしたこともないですしね 恋愛…
今日は小学三年生のときからの友人と会いました。友人の出産はコロナ禍だったので会いに行くことができずその後私が双極性障害の症状悪化で会えず私が里帰りしたときに少…
こんにちは。今日は2週に1回のメンタルクリニック通院と、帰りに別のところに用事があったので行きました。主治医とは相性が合い、不満もないんですが、今日の診察では…
話し方教室を3校受講しましたが、いずれの教室でも言われたことそんなこと言っちゃダメ‼️最初の教室は「緊張してますなんて言っちゃダメ」その次は「自分が一番あがり…
以前から言っていた公営住宅の契約書等がやっと届きました 入居日がズレにずれて7月下旬になっていました でも引越しする日が決まって一安心です 今住んでいる家に洗濯機置場がなくて、前に使っていた洗濯機が実家にあります それで引越し業者さんに実家も経由して頼むか洗濯機だけ別で配送業者さんに頼むか迷っています 引越し業者さんの値段次第ですかね 毎回1番安い所に頼んでいるのですが、2回ほど荷物を無くされたことがあります それで今回は別の業者さんにするか迷っています とりあえず今住んでいる治安が悪いところから引っ越せるので良かったです 退去届を最低でも2ヶ月前には出さないといけないのでギリギリでしたが何と…
今夜もなかなか寝つけないので、深夜のうちに記事投稿をば。。。 昨日 (26日) は 某都市銀行ATM で 硬貨58枚 (合計金額約4,000円) を口座に入金 しました。 この銀行ATMだと 一度の入期作業で100枚までは手数料無料 なのがありがたいですね。 今日の時...
こんにちは。じゅんじです。 毎週日曜日は、日記のような内容を書いているのですが、昨日投稿した内容はなんとなく違っていました。今日は月曜日ですが、日曜日の投稿のように特に深掘りもせずにツラツラと感じていること書いていきます。 最近はよく人とプライベートでご飯に行ったり、お茶をする機会が多くなりました。 これまで友人とプライベートで遊んだりする頻度は月に一回程度でした。 その間は全く友人と会わないとかではなく、イベントなどで友人と偶然に会い1~2時間程度いればそれでOKのような感じで「一緒にご飯に行く」「一緒に飲みに行く」といったことはあまりなかったんです。 しかし今年度になってからは頻繁に友人と…
はー社会不適合社会不適合、という言葉がぬるい社会とかじゃなくて、人間界向いてないと思う 畜生道ってそんなに悪くなくないですか?調べても、そんなに現世と変わらないならモフモフの方がいいだろ機会があったら堕ちてみよっと&n
LINEにオープンチャットという機能があって、自分の興味のある分野(趣味など)についてグループで話し合うところがある。 自分がやったのは「生活保護」のオプチャで、実際に受給している人達のコミュニティに参加した。 年齢層は様々だけど傾向としては40~50代が多い印象。 承認されるとグループ内のやり取りを見ることが出来るのだが、みんなすごくテンションが高い感じで文章やスタンプを連投していた。 それを見た自分は「ここは駄目だな」と直感的に感じた。 自己紹介をノートという場所に作ってから挨拶をするけど、そのあとの会話が続かず(誰と話せばいいのか分からない)数時間後には退室。 元々、文章のやり取りを他人…
こんにちは。先週〜、ある結果を待ってました。どうなるのか気になって不安でいっぱいでした。頓服を飲んだり寝逃げしたり。夜もなかなか眠れなかったり。なるようにしか…
【ご感想】震えてしまう方でも大丈夫です「あがり症さんの筆文字アート体験ワークショップ」
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは、文子ですブロ…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)