はじめまして。在米のMTFです。性別移行開始がほぼ55歳。移行開始までの経緯やその後の状況などについて綴っていきたいと思います。当面ほぼ時系列で投稿予定ですので、古い記事から順番に読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
電気代、9,000円を超えていて、びっくり😳。思わず記事にしてしまいました。 今までの最高新記録ではないかと。 でも、前年同月比が、 4,800円も高いのはど…
おはようございます。有紀です。 今回は土曜日の記録。仕事終わりに久しぶりの一人飲みへ行ってきました。 肉寿司が食べたかったけれど、満席で入れず。最近よく行く冷…
トランス女性のスポーツの参加はご存じの通り炎上必至のトピックです。でもトランスジェンダーを語るときに避けては通れない話題。このブログを始めたときからそのうち…
13月のゆうれい/高野雀posted with カエレバ楽天市場Amazon
1998年ごろ、エリザベス亀戸店に立寄ったときに、「永久会員証」というのをいただきました。初来館から(多少の中断はあっても)10年以上継続の人に与えられるものだそうです。普通のカードサイズの2倍の大きさ(172×108mm)で、次の画像のものですが、中央には
声の女性化手術(声帯短縮術)のためお越しくださった日本人患者様の手術当日の様子をご紹介します。 (*当写真は、患者様ご本人の承諾を得て撮影・公開してお…
13月のゆうれい/高野雀posted with カエレバ楽天市場Amazon
性活動は、男性、女性はもちろんのこと、性同一性障害gidにとっても、幸福と生活の質(QOL)に重要な役割を果た …
声の女性化手術(声帯短縮術)のためお越しくださった日本人患者様の手術当日の様子をご紹介します。 (*当写真は、患者様ご本人の承諾を得て撮影・公開してお…
50代女装(MtX)ブロガーです。身体は男だけど、中身は女。小さい頃から「男らしさ」を押し付けられることに強烈な違和感を感じてきました。ジェンダーギャップをめぐる想像・幻想・妄想を思いつくままにつづります。美術、小説、音楽、クルマ好き。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)