APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
今日のうつ病ノルマは ・宅地建物取引士の勉強クリア ・トイレ掃除クリア ・風呂掃除クリア ・防犯カメラ設置クリア 全てクリアしました。 午前中は1階と2階のトイレ掃除。 いつもはトイレマジックリン ツヤツヤコート […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
昨夜は中途覚醒した時にあまりにもお腹が減って、深夜にカップラーメンを食べてしまいました。 罪悪感より食欲が満たされたことに満足。 今朝は5時半起床。 朝の精神状態は少しずつ良くなってきています。 夕方前に飲んでいるトリン […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
11/1〜11/30までのうつ病、パニック障害ブログのPV数は… … … … …アナリティクスによると …2903PV! 11月は30日でしたので、1日100PVには届かず。 今のところ12月も同じようなペースなので […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
最近、職場の人間関係に疲弊して辞めた友人から、お勧めされた本を図書館で借りてきました。それは、こちら「「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本」。確かに友人は、気遣い過ぎて疲弊しちゃうところがあるしな。そう思いながら、読み進めていると・・・あれ、私、「繊細さん」だった?...
今日のうつ病ノルマは ・宅地建物取引士の勉強クリア ・ファイナンシャルプランナーの勉強クリア ・24時間換気のフィルター交換クリア ・掃除機、フローリングワイパーを掛けるクリア ・キッチンをコーティング クリア ・実 […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
更年期症状に悩まされ、カウンセラーの資格を活かして自分自身を健康にしようと、試みている主婦です その日の良いことを3つ記録して1週間続けると、半年間は幸福感が…
うつ病、パニック障害からの休職、そして退職。 嫌で嫌で仕方なかった会社を退職したら、もっと気持ちが軽く晴れ渡ると思ったんですが、 意外とそうでもない。 あまり精神状態は変わらないですね。 まだ引きずってる部分があります。 […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日のうつ病ノルマは ・宅地建物取引士の勉強 ・ファイナンシャルプランナーの勉強 ・24時間換気のフィルター交換 ・掃除機、フローリングワイパーを掛ける ・キッチンをコーティング ・実家に行き用事を済ませる で行こうかと […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
noteにも書きましたが、 タイトル通り、夕方から心が崩れてます。アナキンやカイロ・レンのように心の弱い部分にシスの暗黒卿がつけ入ろうとしています。 昨日で退職したんですが、お世話になった方へお礼のメッセージをしたのがマ […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日のうつ病ノルマは ・ゴミ出しクリア ・トイレ掃除クリア ・風呂掃除クリア ・段ボールを捨てに行くクリア ・郵便を出しに行くクリア 全部クリアです。久しぶりです。 午前中はトイレ掃除をして、 ブログの過去記事のカテ […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回お届けする楽曲はKingGnuの「一途」。この曲は単なるアニメ主題歌ではなく「人を強く愛することによる新たな感情」を教えています。その真意とは?歌詞の意味を含めお伝えします。
出ましたよ。ボーナス! と、言っても本来の支給平均額の3分の1ほど。 休んでる身としては貰えるだけありがたいですね。 これでしばらく住宅ローンの支払いは大丈夫。 今の会社から貰える最後の賞与、ありがたや。 なぜ休んで […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
面倒臭がりながらも行ってきました、精神科。 どうも、メンヘラナマポおじさんです。 8時30分出発 いつもと同じくらいの時間に、デパスを口に含みe-bikeで家を出ます。 寒くなってきたので真冬用のコートを着て行きます。 8時40分病院到着
今日のうつ病ノルマは ・ゴミ出し ・トイレ掃除 ・風呂掃除 ・段ボールを捨てに行く ・郵便を出しに行く で行きます。 朝6時起床、中途覚醒は相変わらず。 朝の薬、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン、 […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
愛子さまに続く、皇后雅子さまのお誕生日。 この頃の日本は、A宮家からの暴力で受けた大きな傷を、天皇家の清らかな輝きで癒してもらっているように感じます。 【全文…
今日で今の会社と縁を切り、転職先へ提出する書類を揃えるのに動いてます。 今日のうつ病ノルマは ・妻の車を洗車するクリア ・自分の車も洗車するクリア ・会社へ行き、退職手続きをするクリア ・入社手続きに必要な書類を揃え […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
まず、自分のロッカーに行き、中身を片付け。 中は不要物やらゴミやら、10年分が詰まっていましたがキレイにしてきました。 日頃から不要物やゴミはすぐ捨てる、私物は持ち込まないようにしていれば苦労はないんですが、こういうとこ […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
花の香りに特別な思いがあったんです。 ※豊かな感性ですよね 人骨と一緒に花粉や薫香の化石が発見され...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ついに糖尿病予備軍に?考えた末、nosh(ナッシュ)の宅配を頼んでみることにした。 ついに糖尿病予備軍に? しばしば書くのですが、私は摂食障害がありまして。 なかなかこれが頑固で厄介で。 脱することができません。 megstyle39.hatenablog.com 急に治るものではなく、多くの場合何年にも渡って長くかかるので、上手に付き合っていくしかないなと思っているのですが。 太る! 過食なので当然なのですが、太るんです。 megstyle39.hatenablog.com そんなに太ってい…
久々の雨模様、どうも気分が乗りません。 先週を振り返ってみれば、 文化の日で幼稚園は休み、 他人を羨ましく思い、 週末は
昔の歌の歌詞のようなタイトルになってしまいました。 先日友人に勧められて、「スナックキズツキ」と言うドラマを見ました。
ここ1週間、心が不調です。 そんな時は、サボリストの出番です! 人生サボったって、死にはしないのだ‼ 今回は、そんなお話
私って、母親失格かも… と思う時があります。 母親である人は、必ず一度は思うのだろうと思います。 私の子育ての目標と、理
自分を大切にする これって結構難しいと思うのです。 特に日本人の私たちにとっては… でもそれが、水面下で、ひっそりとブー
今日のうつ病ノルマは ・妻の車を洗車する ・自分の車も洗車する ・会社へ行き、退職手続きをする ・入社手続きに必要な書類を揃える ・郵便を出す 今日は自分なりに詰め込んでみました。 中途覚醒2回、5時半起床。 […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
若者がなぜ飲み会に行きたくないのか?悩んでいる方必見!この記事では私が飲み会に行きたくない理由を解説しています。実は若者は飲み会が嫌いなのではなく会社の人間が嫌いなんです。この記事を読めば飲み会でどんなコミュニケーションがNGなのかわかるようになります。
会社にいると、いろんな人がいて、もっと言い方あるよな、とか、そんな言い方しなくてもと思うこと、多々あります。 ちょっと嫌だなと思う人に共通していることは、「相手の気持ちをマイナス方向に持っていくコミュニケーションをしている」点です。 「そんなことも分からないの」とか、「あなた何年目なの」とかが典型的な例だと思います。 相手の自信をなくさせたり、相手の気持ちをマイナスに持っていく言葉です。 最近、『言いかえ図鑑』という本を読みましたが、嫌なあの人がいつも放っている言葉が多々載っており、興味深かったです。こんな風に言いかえてくれたら、もっと気持ちよく過ごせるのになぁと思いました。 (functio…
今日のうつ病ノルマは ・掃除機を掛けるクリア ・トイレ掃除未達成 ・アルソック応対クリア ・ホームセンターへ買い物に行くクリア ・実家に行くクリア 4/5クリアです。 今日は午前中、家中の掃除機を掛け、 ファイナンシ […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
その日の良いことを3つ記録して1週間続けると、半年間は幸福感が持続し、抑うつ効果があるというポジティブ心理学(ペンシルバニア大学ぺリグマン教授提唱)を、実践し…
実は、インフルエンザワクチンには、『エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム:チメロサール』が添加されている商品と添加されていない商品があります。
中途覚醒2回、朝5時45分起床。 アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン、パニック防止に鉄分とビタミンB群サプリ服用。 神棚の水を替え、お祈り。 朝から胸がザワザワソワソワ。 アルプラゾラムを飲むか迷うが、 […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
私たちが生きる意味は 幸せと愛と感謝を知ることお金やもの知識などは 全部死ぬときになくなります自分に起きたことを 誰かのせいにしてしまったら 犠牲者にのまま …
グランピングから帰って来て、まずは衣服を全て洗濯! 2回洗濯機回しました。 そして洗濯出来ない持ち物やバッグ類はエタノールで除菌、消毒。 本当に強迫性障害って面倒です。 その後は玄関のシーリングライトをペンダントライトに […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
6時起床、グランピングをしながら迎える朝は気持ちがいいです。 目の前は何もないですが、それがいい。 起きてからアモキサン、エチゾラム、カルバマゼピンを服用。 セルトラリンは昨夜間違えて2錠服用したので朝は無し。 […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
新しいスタートを 迎えた私は まず健康に 過ごせるということの 有難さをしみじみ感じてる 精神薬をやめてから ラスト寝る前に飲んでた サイバルタの離脱が 強…
昨日は「自分の花を咲かせる会」という自助グループに参加してきました。スタートの前にお知らせ(吐き出し)です! 私は、賃貸戸建てに住んでいます。前々から大家さん…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。グループセッション受講生を対象に無料で行なっているフォローアップ会。少し前のフォローアップ会に参加された…
妻とグランピングに来てます。 ↓テントのこの天井を1時間位見つめてまったりとしてました。 グランピングって何をするかというと、 何もしない これに尽きます。 昼過ぎにチェックインして近場をブラブラしたら後は何もし […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
アロマ検定でも学ぶ「注意すべき対象者」は、禁忌ではなく、注意です。<具体的にどんな注意をすれば良...
今日から1泊2日で妻とグランピングに来ています。 最近できたばかりのグランピング施設で、すごくキレイ。 テントの中は暖かいです。 夕飯までのんびり何もやる事がないですね。 というか、何もやらなくていい、のんびりした時間で […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
23時半に中途覚醒、2時再入眠、5時半起床。 アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン、パニック防止に鉄分とビタミンB群サプリ服用。 深夜に洗濯乾燥したものを畳み、 神棚の水を替え、お祈り。 今日明日と妻 […]» 30代後半、会社員、うつ病、パニック障害、強迫性障害、不安障害で休職中。転職も視野に入れ日々過ごす。住まいに関する事も興味あり。エビリファイ、セルトラリン、トリンテリックス、アルプラゾラム(ソラナックス)、アモキサン、エチゾラム(デパス)、カルバマゼピン服用中。
今日のうつ病ノルマ↓ 朝からファイナンシャルプランナーの勉強を進め、 家の屋根や外壁のカバー工法についても勉強し、 11時に昼の薬、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピンを飲み、 昼食はハンバーグを食し(妻が作って行きま […]» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
12月4日は日食を伴う射手座新月です。日食の影響は半年とも3年半とも言われます。過去を手放し新しい一歩へ踏み出すために今できることは?太陽と月のサビアン・メ…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?