松屋 欧風牛タンカレー(並盛・780円)
はてなブログ、【はてなスター】を初めて学び、やがて微笑み
gooブログからhatenaブログへ引っ越し
夕暮れの海岸で★カンパニュラはキキョウ科★梅雨呼ぶ花
バーミヤン 冷凍キムチ炒飯
食事会
現場見学
鯉のぼり★スイトピーを飾って★赤いベンチから顔を出したお花
麻雀下手なのに先生もどき?になる
また 頚椎症(ストレートネック)。
さようなら、これまでありがとう〜So Long Goo Blog
【日記】九州南部の梅雨入り早い!扇風機で熱戦臨戦態勢!
日乃屋カレー 大玉揚げたこ焼カレー(1100円)
ポンコツ.. なので。
はてなブログでのはじめまして。
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
2022年3月に定年退職。再就職せずに退職後の生活をスタートしました。考えてみれば人生初の体験・生活です。色々と試行錯誤しますが.....なかなか上手くいきません。苦悩するシニアの生活を綴ってみます。よければ覗いてください。
朝日(西日)がまぶしい!!ダイソーのウインドオーニングで遮光対策【腰高窓】
私が今住んでいる賃貸物件の寝室は東向きです。 冬は気にならないんですが、春ごろから朝日のまぶしさが気になるようになり、夏になると更にまぶしさが強くなり、それにプラスして暑い!! このまぶしさと暑さをどうにかしたいけど、お金はかけたくない。 いろいろ検索した結果、100均のウインドオーニングで日を遮る対策をしています。 春、秋、冬ならこれでもいいですが、夏はこれだけだと物足りないかもしれません。 ウインドオーニング「あり」と「なし」 うちの寝室の窓のサイズと使っているカーテンのサイズ うちの寝室の窓 使用したダイソーのウインドオーニング カーテンの裏側に取り付ける 遮光の効果 終わりに (ads…
ごめん、住宅ローン返済シミュレーションが間違ってた 昨日の最悪よりは少し良い(でも破綻しそう)
ごめん、住宅ローン返済シミュレーションが間違ってた 昨日の最悪よりは少し良い(でも破綻しそう) ごめん、住宅ローン返済シミュレーションが間違ってた 昨日の最悪よりは少し良い(でも破綻しそう) (下の方で、イスラエルへの抗議とか出てきます) ………… すまん、お騒がせした……。...
お疲れ様です。 5月2日に受けた面接の結果ですが、不採用通知が先日届きました。 恐らく短期間で仕事を辞めている事が理由だと思います。 Q.1どの…
2025年5月18日(日) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と313日目の日記となりました。今日のメンタルは、晩酌後の不安定から抜け出さんとして…
母親になって悔いていても自分で産んだ子供なので100%嫌いになることはないです。なれないです…。いろんなことが心配だし、病気をせず元気でいてもらいたいし、幸せでいてもらいたいし、楽しく過ごしてもらいたいし、笑っていてもらいたいし、人に恵まれるように、へんな人
このブログの方向性について、考えたりしてる……まとまってないけど
このブログの方向性について、考えたりしてる……まとまってないけど このブログの方向性について、考えたりしてる……まとまってないけど 本当にまとまってないまま書きますね。 私は、 あるブログが読まれるブログになる その変身を遂げる瞬間っていうのは、 そのブログが 雑多なものを含...
2025年5月17日(土) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と312日目の日記となりました。今日のメンタルは、まあ可もなく不可もなく、という感じ…
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 土日に引き続き、本日も本文お休みいたします。今日は寝坊して、在宅なのに危うく遅刻になるところでした。眠剤が残っている感じで、午前中はずっと頭がぼんやりしていて作業するのも大変でした 今夜もいつもと同じように、まったり過ごします。できれば早く眠気がきてくれたらいいのだけれど… 皆さん良い夜を にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_…
今日、何も大したこと・プラスのことが出来なくても「やらない」と決めたことをやってなければ、良しとする
今日、何も大したこと・プラスのことが出来なくても「やらない」と決めたことをやってなければ、良しとする 今日、何も大したこと・プラスのことが出来なくても「やらない」と決めたことをやってなければ、良しとする というのもアリですかね? 私の場合、「やらない」と決めたこととしては、以...
高齢者リスクの病気のうち、今不安があるのは眼と腎臓。癌は、諦めがつているので不安ではない。 失明と透析はなんとか避けたい。 両方とも差し迫つたわけではないが、不安はたえざる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5月19日 ・五行歌の会へ歌を ・ランチは病院の...
今日は2度寝しました。ゆっくり眠れてスッキリ。また夢見たよ 困ったなあ最近また夢見だしたよ今日は昔懐かしい ナポリタンです。楽しみです。大盛り食べるよチーズ🧀…
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事でした。 夕食は、卵かけご飯と梨水にしようかと思います。 最近、暑くなってきたので、仕事終わりに、梨水をたまに買います。 牛乳で我慢できる時もありますが、非常にスッキリしますね。 今日は、先輩からありがたいお話を聞いたのですが、 社保に...
静けさと、やさしさと。 和のぬくもりと失われた美しさを、 今ふたたび、ことの葉に乗せて── “心を整える朝”と“記憶に寄り添う夜”をお届けします。
気が付いたら心を病んでいることに気が付いたのがアラフィフ。なぜ病んだのか、どのように対処しているのかを出来るだけ具体的に書き留めておくブログ。同じ病で苦しむ方の助けになれば幸いです。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)