最近知ったフォドマップについて書かれているブログを拝見しています。苦手克服課目は猫さんの毛ですが…足下マトワリツキがリハビリ初動時には有効でした。ほか風呂に入ったーなど。半身マヒ残ってますがなんとかやって行きます(´д⊂)。
A型作業所に通いながら読書、語学、ポストカード交換、ウォーキング、宝くじ購入など余暇時間を楽しむはるきの日常です。作業所に70代まで通い続けることが目標です(^O^☆♪
このブログは、精神障害持ちの自分が日々をどのように過ごしているかを、綴ったブログです。 小スペースで、観葉植物や、盆栽を育てています。 まったり進めていきます。 写真は、育てているまりもです。
現在、”うつ病”で仕事を休職してます。昨年末からリワークデイケアに通い始めました。リワークに通っている今~復職まで、日記を書こうと思い、ブログを立ち上げました。よろしくお願い致します。
自分を愛し、自分で自分を幸せにすることを学び、他人に依存しない考え方や自分の意識の使い方 ブログを通して願望実現していける人を増やしたり、幸せな人を増やしたり、自分が今までやってきたことを発信していきつつ
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
20代で精神病を患ったしりうすが、失った時間に愕然としながら何とか前を向こうと日々あがいたり、自分なりの視点で物事を見た事を書いた雑記ブログです。
産後うつ、カサンドラ、コロナで死にそうになったり、人生何が起こるか分からない! 明日死んでも後悔しない暮らし。 死ぬまでにやりたいこと、やった方がいい事、欲しいものって何? うつ歴18年のアラフィフガネ子の雑記ブログ
転職、鬱、仕事クビー!三角関係など経験値が高めな20代の男です。 このブログでは凡人である社畜の僕が、失敗から得た情報を共有し皆様に良い人生を歩んでもらいたいといった思いで始めました! あっ英語は話せます。アメリカ英語でつ
CiNet中央情報局潜入捜査官。軍事介入顧問、どの政府機関にも所属せず、いずれも人知れず。北朝鮮拉致被害者らを救出して年老いたご両親のもとに連れ戻す任務を担当するも、助け人の存在を証明する記録は 何も現存していない
インスタで映えってる女子よりも承認要求が強い49歳のおじさん。究極にストレスフリーな生活を目指すが毎日がストレスフル。そんなな毎日をちょっと面白くちょっと切なく綴ります。
心痛んだり塞ぎ込んだりした時など「泣いたカラスがもう笑う〜和む」のように少しでも優しい気持ちや元気になれるようなメッセージを伝えてゆけたらと思っています。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)