雨の日は「自分に甘くする日」って決めてる。引きこもり休日のすすめ
5月18日 安心して突入できる老後、とは。
『自分へのご褒美』は止められない!?タイ料理の誘惑!!
想いが溢れちゃって
【体験談あり】エアコンクリーニングは本当に必要ない?プロに依頼してわかったこと
【恐怖】貯金が・・・
ギャンブル依存症克服【18日目】今日はちょっと“意志が弱い日”だった
ウォーキング4ヶ月目の変化。
『ロト6』1999回!次回でお別れ・・・!?
時間と空間が暮らしに与える影響とカフェ巡りについて
5月17日 興味が周期的にシフトするのは、脳容量の問題か
ええ、これは完全に終えていますね、、
カラスを黙らせた
疲れてました・・・
25日からの銅夢版画工房展、どうぞよろしくお願い致します。
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
2022年3月に定年退職。再就職せずに退職後の生活をスタートしました。考えてみれば人生初の体験・生活です。色々と試行錯誤しますが.....なかなか上手くいきません。苦悩するシニアの生活を綴ってみます。よければ覗いてください。
ざーっと書きます、見ました、住宅ローン借入金残高。あとシミュレーションも作ってみた。今のままだと破綻。
ざーっと書きます、見ました、住宅ローン借入金残高。あとシミュレーションも作ってみた。今のままだと破綻。 ざーっと書きます、見ました、住宅ローン借入金残高。あとシミュレーションも作ってみた。今のままだと破綻。 いやあ……… もうさあ………… 借金って怖いね。 金融って怖いね……...
朝日(西日)がまぶしい!!ダイソーのウインドオーニングで遮光対策【腰高窓】
私が今住んでいる賃貸物件の寝室は東向きです。 冬は気にならないんですが、春ごろから朝日のまぶしさが気になるようになり、夏になると更にまぶしさが強くなり、それにプラスして暑い!! このまぶしさと暑さをどうにかしたいけど、お金はかけたくない。 いろいろ検索した結果、100均のウインドオーニングで日を遮る対策をしています。 春、秋、冬ならこれでもいいですが、夏はこれだけだと物足りないかもしれません。 ウインドオーニング「あり」と「なし」 うちの寝室の窓のサイズと使っているカーテンのサイズ うちの寝室の窓 使用したダイソーのウインドオーニング カーテンの裏側に取り付ける 遮光の効果 終わりに (ads…
ごめん、住宅ローン返済シミュレーションが間違ってた 昨日の最悪よりは少し良い(でも破綻しそう)
ごめん、住宅ローン返済シミュレーションが間違ってた 昨日の最悪よりは少し良い(でも破綻しそう) ごめん、住宅ローン返済シミュレーションが間違ってた 昨日の最悪よりは少し良い(でも破綻しそう) (下の方で、イスラエルへの抗議とか出てきます) ………… すまん、お騒がせした……。...
このブログの方向性について、考えたりしてる……まとまってないけど
このブログの方向性について、考えたりしてる……まとまってないけど このブログの方向性について、考えたりしてる……まとまってないけど 本当にまとまってないまま書きますね。 私は、 あるブログが読まれるブログになる その変身を遂げる瞬間っていうのは、 そのブログが 雑多なものを含...
2025年5月16日(金) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と311日目の日記となりました。今日のメンタルは、まあ昨日よりマシかな。スッキリはし…
春といえば、ヤマザキの春のパンまつり。 スーパーの棚にシールが貼ってあるパンが並ぶと、ああ今年ももうそんな時期かってときの流れを感じます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今年は29点分! 父は毎年パン祭りのシールを集めています。 もらえるお皿が使いやすくて好きなんだそうです。 私が実家の近くに引っ越してきてから毎年春にはシールあったらちょうだいとメールがきます。 私はシールのためにヤマザキのパンを買うことはないので、いつもだいたい10点分くらいしか集まりません。 しかし今年はパン祭りが始まった頃にいちごスペシャルと生クリー…
日本の文化のすべてがいいわけではないが、日本の文化、それを身に着けている日本人はいいなと思う。トランプのやり口、それに対するアメリカ人の反応を見るとつくづくそう思う。 テレメンタリー2025でウクライナから逃れてきた女性に対する日本人の対応を見て見ると日本の文化の持つ優しさ...
皆様、こんにちは。 今日の朝は、卵かけご飯とコーヒー牛乳にします。 今日は、白星様を見かけた時の話を書きます。 どうも、法多山の帰りに、雷雲伝説に遭遇したようです。 前書いたので、諸々端折りますが、聖女様を見かけた時に、僕は、少し泣いて、ある改心をしました。 あぁ、ぼくは、...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📜《 静かな贈りものシリーズ 》朝の風が、忘れていた夢をそっと揺らす━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 朝、そっ…
【夢占い】韓国旅行する夢の意味とは?運勢がアニョハセヨ診断!
韓国旅行する夢は、夢占いにおいて「変化」や「新たなスタート」、「好奇心の高まり」などを象徴する意味合いを持っています。見知らぬ土地を訪れるという行為は、日常から一歩外に出て新しい世界へ踏み出そうとする心の動きを反映しており、現状に満足せず、何か新しい刺激を求めている心理状態を表しています。
静けさと、やさしさと。 和のぬくもりと失われた美しさを、 今ふたたび、ことの葉に乗せて── “心を整える朝”と“記憶に寄り添う夜”をお届けします。
気が付いたら心を病んでいることに気が付いたのがアラフィフ。なぜ病んだのか、どのように対処しているのかを出来るだけ具体的に書き留めておくブログ。同じ病で苦しむ方の助けになれば幸いです。
薬をやめてまっさらな自分に(強迫症主婦の完全断薬への道のり)
★夫、息子、娘の4人家族★2008年強迫性障害と診断★パート先でのセクハラを原因とした不安症、心身症★精神科に通院し、薬を服薬中★睡眠導入剤による夜間の異常行動★様々な経験を活かし心の病を抱える方に寄り添うカウンセラーとして活動中
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)