結・私が落ちた鬱の世界について語ります
続・私が落ちた鬱の世界について語ります
鬱の世界について
うつ病回復期の記録−27(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録-26(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−25(雨季のプーケットで・・)
食欲に対するアレクサの考えとは・・
うつ病回復期の記録−24(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−23(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録-22(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−21(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−20(雨季のプーケットで・・)
キックボクシングに行ってきた
うつ病回復期の記録−19(雨季のプーケットで・・)
ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−5
今日は25日ということで、毎月恒例の 家賃支払い を行いました。 残高がごそっと減る のは相変わらず精神状態に悪い。。。 そういえば 来週には国民年金保険料の支払いもあり 、さらに残高が減ってしまいます。 金の悩みは尽きず "どこかから5億円くらい湧いて来ないかな"...
・喉の痛みは継続 ・寝覚めは久しぶりにまあまあ良し うーむ、 日用品のストック がまた多くなりすぎている気がする。。。 精神状態が悪くなるとなんとなく日用品を買い溜めてしまう悪癖 がありまして、例としては現在 ・トイレットペーパーが新品28ロール、使いかけが1ロール ・...
いつの間にか土曜朝のウェイクアップというニュース番組が終わりましてその後番組として「シューイチ」というガヤ番組がはじまりほんとうに朝から「やかましい」チャンネルも変えたウェイクアップがおわり土曜朝からシューイチやかまし
死後の世界を勘案した終活アドバイス>49日が過ぎ透明人間になって
「終活」とは、一般的には、人生の最期に向けた活動のことを言います。通常は、自分が死ぬまでのこと、と、遺族に向けての相続絡みの活動が主ですが。一番気がかりなのは、死んでからの死後の生活のことかと思います。というのは、死んで天国に行って、幸せな生活を営めるか、それとも天国に行けずに地獄で苦しむ、もしくは、あの世に行けずに、現世界でうろつく、もしくは現世界で地縛霊になって、全く動けず長期間固まったままの状態になるかどうかは、大きな問題だからです。普通に病気で死んだ直後はどういう感じなのでしょうか。死んだ直後目覚めてみると、大抵真っ暗です。おまけに、身体が自由に動けない、足首に紐がくくりつけられている感じで、しかも、その紐の長さは2メートルくらいしかないので、近くをぐるぐる回る程度しか動けません。前回記したように...死後の世界を勘案した終活アドバイス>49日が過ぎ透明人間になって
こんばんは!さっきちょっとだけ見たドラマでおいおい泣いてしまいました。まだココロ、病んでるんかな。だいぶね、復活してきてるけどやっぱり一人になるとどっと溜め息…
🍀摂食障害の方もできる!こころとカラダの栄養ダイエット🍀こころとカラダの栄養サポーター養成講座こちらを主宰する・管養栄養士・認定統合食養(ホルスティック)ヘル…
気が付いたら心を病んでいることに気が付いたのがアラフィフ。なぜ病んだのか、どのように対処しているのかを出来るだけ具体的に書き留めておくブログ。同じ病で苦しむ方の助けになれば幸いです。
初めまして、関西在住のもののふです。 私は仕事でのストレスで現在休職しています。 当ブログでは現代社会で過労や人間関係に悩める方々に、安心して人生を歩んでいくための考え方や困難の乗り越え方についてをメインに情報発信していきます。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)