今日もあまりやる気はしなくて気分はいまいち。
イライラカッカする事が多い。
今日も体調は悪く気分はネガティブまっしぐら。
調子悪くて生きる気力0
物欲がひしひし湧いてきて良くない
なんかダメダメ。
昨夜は良く寝れたので割と元気ですがムカついてます
今日はネガティブまっしぐら、辛いのでもう寝ます。
生きてるのめんどいししんどい。
貧乏な人は推しにお金をかけちゃいかん!と思った
イラストAiのLeonardo.ai使えるようになったんだけど・・・
やっぱり簿記2級の勉強しようかなとまた揺らいでます。
GWつれづれ日記
ChatGPTに嘘をつかれました( ;∀;)
困ったな~これこそChatGPTの出番かな?
スピリチュアルブロガーが、ツインレイのことをぎゆっとまとめて書いたら
あ・あ・あ~「己」が無かった、「自己肯定感」
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い④
お金の入口の一つとしてお勧めな場所★noteの使い方が無限大な件。そしてこれから。
今こそ読みたい「神様より」、自分に関するメッセージ
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い③
旅日記です~ゆるゆるとした時間を過ごしております
スクリーンタイム1時間30分、この数字は「そんなに」か「たったの」か?
今日は美容院に行ってきましたー♪
決めつけない~イマココ、あなたの目に映る現実を見てください
【どんな記事シリーズ】大人になってから知ったこと
結局タフティでいう思考フォームと思考マーカーが 現実を創る・願う世界を引き寄せるには大切だったということ!
食う側、食われる側でもある 人間のサバイバル世界
目が悪くなくてもメガネをかけている理由
夫のランクを下げる意識を!不倫した夫を尊敬するのをやめる
ワンピース新幹線を見た!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…47
緊張しました。
謎の不調に効くのは鍼灸!?初めての鍼灸ですんごい効果を体験した話
随筆 メトロノーム人生 feat. 小室哲哉
昼下がりの欲情: 男の妄想エッセイ (想文堂books)
特売のイカはこう使う!?イカ墨ベーグルと魚介トマトパスタ
少しずつ、新しい街に馴染んでいく。
お金に余裕があった頃
再び表向き理想の家族に。
自称「繊細さん」のヒステリーから学んだ大切なこと。
義妹の家庭崩壊 義母の狂気
名コンビの映画といえば…御手洗さんのいうことには…253
【新刊】昼下がりの欲情: 男の妄想エッセイ
新たな挑戦と~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…46
マッチングアプリ大河原さん『87』『どうせ、途中で断られるのだろう。』と思っていたこともあり、なあなあのまま、ここまで来てしまったというか。。
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の創作漫画やイラストも描きます。
強度HSP/HSEの主婦りんごです。 趣味が一人反省会の自分ですが、毎日を楽しく過ごしたい! 日々の面白いこと、オススメ品などなどHSP目線でつぶやき…時々毒吐きます
昨年辺りから久しぶりにキムチを毎日食べるようになったのですが、私は日本産を購入しています、理由は韓国産のキムチは価格が高いから。 昔は韓国産のキムチって手頃な価格だったように思うのですが、日本産のに比べるとかなり高くて高級食品になってしまいました。 ◇ それでかなり久しぶりに韓国産のキムチを立て続けに購入してみました。 モランボンの韓キムチ 味は結構しょっぱいかなという印象を受けました、そして辛みも強いなという感じです。 唐辛子がかなり効いているなと思いますが、塩辛の旨味がよく出ています。 ◇ もう一つは宗家キムチ こちらはモランボンよりもしょっぱさが抑えめかなと思いました。 キムチと言えば韓…
今年の1月に伊藤ハム「新年のお楽しみ!お年玉キャンペーン」に応募したという記事を書きましたが hanae7.hatenablog.com 現金5000円が500名に当選だったので応募してみたのですが、当選した場合は2月下旬に景品の発想をもって発表にかえさせていただきますとの内容でしたが、今はもう4月・・・ 5000円は私の所に届いていません。 ハイ、予想通り見事にハズレてしまいました( ノД`)シクシク… ◇ 今時、ハガキで応募する人は少ないんじゃないかと思ったのと当選人数が500名だし、もしかしたらという淡い期待もあった❓ 応募する人が沢山いるんだね~、ハガキ代85円を捨ててしまったようなも…
今週のお題「コーヒー」 コーヒーメーカーで作って飲んでいた事もありましたが、その後はインスタントコーヒー、今は900mlのPB商品のペットボトルコーヒーを飲んでいます。 コーヒーメーカーを使わなくなったのは作るのが面倒になったというのが一番の理由でその次はコーヒー豆の値段が高いという事。 ◇ その後、飲むようになったインスタントコーヒーは自分で濃さを調整できるのが良い。ネスカフェエクセラは海外のは安いんだけど味がいまいち、美味しいと思った事は一度もないな~。 AGFのマキシムは昔は瓶入りが100gだったのに段々容量が少なくなって今は80gになってしまった。 100g時代を知っている私としては一…
ボトルワイン買っちゃった明日、有給とって2連休なのに何も予定がない飲みに行こうかと思ったけど今月もなかなかの支出額(主に進学費用)大人しく過ごすね本を買ったの…
ひきこもりや不登校などのような、生きづらさを抱えた子もピアノ教室に来ています。
こんにちは。ルルーです(*^^*) 障害のある方もない方も学べるにしはまピアノ教室を開いています。(ポチッ!) ※障害、不登校、引きこもり等困り感がある方も受…
パレイドリアンの考えるヘレン・ケラー39歳(Series1109)
チコちゃんは永遠の5歳。 伊代はまだ16歳。 ではヘレン・ケラーは何歳でしょう? 39歳。 幼少の頃、TVから流れてきた 「さんじゅうくの奇跡の人、ヘレン・ケラー」 というのを聞いて「39歳の人???」と思って以来、イメージがこびりつきました。 実際は享年88歳(1966年没)。
一昨年は「ヘリコプターの日」をご紹介しました。 昨年は「いちご大福の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 からあげクン誕生日 株式会社ニチレイフーズ(東京都中央区築地)と株式会社ローソン(東京都品川区大崎)が制定。 日付の由来はからあげクンが初めて販売さ...
一昨年は「オレンジデー」と「ブラックチョコの日」をご紹介しました。 昨年は「ピロリ菌検査の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 オレンジデー JA全農えひめ(全国農業協同組合連合会愛媛県本部)が2009(平成21)年に制定。 「愛し合う二人がオレンジやオ...
昨日、goo blogサービス終了が終了する事を知りました、2004年からサービスを開始しているので歴史を感じますね。 はてなブログでも引っ越しの受け入れをするみたいです、というかgoo blogって私も読んでいるブログがありますが、NTTドコモが運営しているという事は初めて知りました。 ◇ ssブログ(旧so-netブログ)も今年の3月でサービスが終了しましたし、ブログを運営していくのって厳しい時代なのかもしれませんね。 xやinstagramのようなSNSを利用している人の方が多いのかもしれません、ブログ全盛期を知っている者からすると何とも寂しい気がします。 ◇ こういうブログサービス終了…
1100回記念再公開です。 初公開:2025/02/26 08:00 先日急逝された「つば九郎の中の方」。 関連記事が連日出ていますが、その中のひとつにこんなものがありました。を読んでいました。 「『スクール・ウォーズ』が好きで、昏睡状態の時も『ヒーロー』の曲に反応を示した...
ホッキニン と聞くと、反射的に ずーしーほっきー ©北斗市 が連想されます。 少なくとも私は連想します。 ホッキ人⇩ 発起人(ほっきにん):株式会社の設立を企画し、出資や設立手続きを行う人を指す。 北寄貝(ほっきがい):正式名称はウバガイ(姥貝)。バカガイ科の寒海性...
パレイドリアンの視るベイビー・ヨーダ(出演:マルチーズのヤマト様)(Series1092)
1100回記念再公開です。 初公開:2025/02/24 06:00 ベイビー・ヨーダ 本名はDin Grogu(ディン・グローグー)。 本物の画像はIGNJapanよりお借りしました。 🗾yamatoママ🗾様 🗾🎌ヤマト🎌🗾さま いつもご出演ありがとうございま...
とりとめのない過去の話です若~い若い20代の頃自分は何者なのか?自分のことがわからない自分はなんでこんなにモヤモヤしてるのかなんでこんなに苦しいのか楽しいと思…
S A T O R I - 超シンプルなさとり【池袋駅&所沢駅】
S A T O R I - 超シンプルなさとり - レイキヒーリング&アクセスバーズ非二元&ノンデュアリティ - 宇宙エネルギーで自分自身がパワースポットになって、いつもご機嫌さんで生きていきましょう!!
敏感肌でお悩みの50才ブログ。 コスメの忖度なしレビュー。 敏感肌コスメ迷子の方のお役に立てれば幸いです。 メンタルも敏感なHSP体質です。
HSPのアラフォーワーママです。 「私も貴方もそのままで完璧💛みんなhapqyに」をモットーに、背中を少し押せる様な日々の気付きやメッセージを届けます。 でもまだまだ私も道半ば。一緒にhappyになろう
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)