おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらはだいぶ風も収まり 明るくなってきています。まだまだ日本列島通過しているので 皆さんお互いに気を付けましょう。昨日は外のハイビスカスががっかりしている。こんな悲しい事のあったかのようにがっかりしているとあ゛ーーーーごめんね~と言ってしまいました(;^_^A肩を撫でてやりたい。話は...
宮﨑は台風が過ぎて一気に涼しくなり、今日は最高気温が26℃でした。 お日様もでているのに、冷たく感じる秋風がふわっと部屋に入り込む時の心地よさ。 夕方5時頃、いつものように娘の暮す札幌の気温も知らべる
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
午後は通院以外やること無し。 15時からの診察だが14時半に病院着。 まずはカウンセリングから。 急激に太って» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
台風真っ只中!薔薇を移動!皆様、お気をつけて!でも雨の合間に曼殊沙華、見て来ました!
まずは台風の被害にあった地域の皆様にお見舞い申し上げます。私の所は、今、丁度激しい風雨になっているかな?薔薇達は階下の薔薇(動かせないので)以外は避難させました。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556...台風真っ只中!薔薇を移動!皆様、お気をつけて!でも雨の合間に曼殊沙華、見て来ました!
申し訳ないねぇ、って思ったけど世の中三連休じゃんかよ! とはいえ、有難く休んで連休満喫したいと思ったのですが、台風来るし天候不良でなんとなく煮え切らない休日になりました。 運良く? 予約していた本がまたまた届いたので、借りに行く事に図書館まで、オカンの車借りて行きました。 面倒くさがらずに、カッパ着てでもバイクで行くハングリー精神が必要だなと思う今日この頃です。 図書館で暫く読書をしてました。 昨日も来て読書したので、二日連続です。 今日行った図書館は建物の三階にあるので、窓から見える景色が少し気に入ってます。 なんともない景色ですが、普段から低い位置でしか窓の外を見ない習慣なので、三階にもな…
ファイザー社の文書が裁判所命令で公開され、9ページにわたってmRNAワクチンで起こり得る有害事象(1291種)、2回目、3回目と接種するにつれて死亡率が上がること、接種者は後天性免疫症候群(AIDS)になりやすいこと、ファイザー社のmRNAワクチンは肝細胞に入りDNAに変換されてしまうことなどが明らかにされました。有害事象の一部をgoogleで調べてみました。(Page6-3)◆髄膜炎髄膜炎は脳の周りを覆っている髄膜に、脳炎は脳自体に炎症がおこる病気です。髄膜炎の原因は、細菌やウイルス、結核、真菌(カビ)などの病原体が侵入する感染症が主です。また、髄膜炎・脳炎には、感染症によるものだけではなく、自分の免疫の作用で自己抗体を作成し、自己抗体が脳に炎症を引き起こす自己免疫性脳炎があります。◆無菌性髄膜炎いわゆ...ファイザー社から公表された有害事象(43)
天体の力を借りて断捨離するのがお勧め。過去世のトラウマを手放した話。
今日は、最近個人的に手放したトラウマについて。 少しグロテスクな表現があるので、苦手な人はスルーしてね。 18日の下弦の月では、不要な物や価値観を手放そ…
停電したと連絡あり台風14号のことどーせこっちは来ないって言ってた子停電した と連絡がきた台風の目玉が通過中は風も雨もなかったのに目玉が通り過ぎてからすごい強風が吹いてるって台風は吹き返しの風などもあるから過ぎ去っても油断してはいけないんだね((((;´・ω・`)))これから台風が通過する地域の方は十分にお気を付け下さい台風の備えチェックリスト早めの避難、備え、対策を『台風の前にやっておくべき対策』↓こちらのチェ...
台風の豪雨の中 スーモカウンターで紹介された 建設会社2社に赴き 戸建ての相談を行った 自分の住んでいる土地の相場 家のイメージ 標準装備とオプション 見積もり依頼 そんなところで一社当たり2時間ずつかかった 1社目の相談場所はモデルハウスだった。 そのため、モデルハウスの中を案内された。 こっちとしてはモデルハウスを見にきたわけではなく、平屋の一戸建てでどういうプランができるかを検討したかったのに、余計なところで30分くらい使っていたのが残念。 さらに、1社目の人は、建築基準法が厳しいのでどこで建てても同じですよ、と言っていた。 また、あとは建てるまでにきちんとフォローするか、アフターをきち…
★そんな…時代の流れを いっぱい体験出来た方が楽しいに決まってる。
こういう感じのエレガントな雰囲気は見ていて可愛いけど私には縁がなさそうです。ちなみにこれは旅先のトイレ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )昨日は結局、念のために自転車には乗らず出勤時は、小雨でほぼ傘要らずの徒歩で帰宅時は、普通の雨で心地よい感じの風の中をまた徒歩でその後の夜遅くから大雨が降ってましたので((チャリ持ってけばよかった))とも思ったけども片道3km弱の、往復で合計5.5Kmちょいほど歩いたんでちゃリこけ腰...
★寝るのが一番しんどい腰痛って (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 実は地味に辛い
先週の12日(月)に坂道を自転車で下ってる時にカーディガンが自転車の車輪のチェーン部分に絡まって激しくコケて1週間しんどいと (。◕ฺ ω ◕ฺ。) ひとり暮らしの部屋はすぐに汚部屋化するのだった。なんとか…鎮痛剤さえ飲めば、極普通という感じまで回復してまいりました。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧寝るのが一番しんどい腰痛って(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 実は地味に辛い寝るのが一番しんどい腰痛は起き上がるまでが大変で面白いことに…何とか踏ん張...
勇気ある決断!コロナワクチンの提言について同意しかね日本小児科学会を退会された小児科専門医。自分の魂に嘘はつきたくないと言われています。Facebook記事より
Facebook記事より心に響いたのでシェアしますとの記事に私も心に響いたのでシェアさせて頂きました。小児科専門医の女医さんは、日本小児科学会をコロナワクチンの提言について同意しかねると退会されたのです。効果が不明であり、成人でもワクチン副反応、死亡者がいることで、ご自分のお子さんを含め、子供達には推奨することはできないと退会されたのです。また小児科専門医の資格をとったのは、まだお子さんが赤ちゃんの頃に、...
結局、眠れず。 エビリファイしか手持ちがないので、ザワザワソワソワして仕方ない。 やはりベンゾジアゼピンって効» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日から、令和4年度秋の彼岸会である。9月23日の秋分の日が「お中日」ではあるが、同日を含めた前後7日間について、関連する記事を書いておきたいと思う。とりあえず、今回の記事では、かつて【葬儀時に棺へ「血脈」を入れるべきか否か?】という記事でも採り上げた子登『真俗仏事編』巻5に収録されている「春秋彼岸仏事」という文章を見ておきたいと思う。春秋彼岸仏事問ふ、春秋の中の時節を彼岸と名づけ仏事を修し善根を作す時とす。其の故、如何。答て曰く、此に三説あり、下より列して示さむ。『真俗仏事編』巻5「雑記部」冒頭の文章は以上である。なお、当方、本書の享保13年版も持っているが、明治19年の縮刷版も持っている。今回は、縮刷版を見ながら記事を書いているが、若干の視力減退が確認される昨今、縮刷版の字の小ささに辟易している・・・...秋の彼岸会其一(令和4年度版)
【手帳2023】エルメス ヴィジョンのレフィル代用は「ナウオンデイズ」と「フランクリンプランナー」で
今週のお題「はてな手帳出し」 9月です。 2023年1月始まりの手帳を意識し始める季節です。 手帳カバーは、エルメス ヴィジョンを使っております。 これが、規格外サイズなんですよー。 パッと見は「バイブルサイズ/B6変形サイズ」に似ているけれど、実際には小さい。 珍サイズの手帳カバーをご愛用の皆様ならおわかりいただけると思いますが、レフィルが高いんですよね! エルメス純正品の場合、なんとお値段17,900円。 2022年の、中に差し込むリフィルだけのお値段がですよ。 なんの変哲もない、バーチカルタイプのリフィルがですよ。 そんな定価で誰が買うかーーーッ!!! ということで。 伊東屋へ行かなくて…
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 以前、私の住む岐阜県大垣市にある株曽根城公園の花菖蒲をブログにしましたが、 まだアップしていない…
「嫁姑問題」は好意の返報性で泥沼化を防ぐ。嫁姑って難しいですよね、いったんこじれると後々尾を引くので注意が必要です。姑側が大人になって解決する秘策をご紹介します。
深夜0時半、中途覚醒。 一服しながら麦茶がぶ飲み。 寝れない寝れないと妻をさんざん困らせたくせに、いつの間にか» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
おはようございます。 今朝も元気に朝散歩しました。 秋らしく涼しくなりましたね! 本日の写真は「八重のガイラルディア」です。 自宅の庭に咲いています。 多分珍しい花だと思います。 この花が咲くたびに、 カメラを持って撮影しています。 さあ今日も精一杯生きよう! それではまた。
上階の騒音主を◯してしまいそうなので、賃貸レビューサイトに書き込みをしました
メンタルが擦り減らされている、メンヘラナマポおじさんです。 上階の鳥の鳴き声 これまでも何度も記事にしてきましたが、またアパート上階の騒音が始まりました。 ここ1、2ヶ月?は若干抑えられていましたが、暑さでエアコンをつけるため窓を閉めていた
ダイアモンドだ 何カラットだの世界にはとんと興味がない 私銀メッキの 指輪の手を啄木が 見ろって言うからぢっと 見るんだけどほんとに 楽にならないのね重たい この体安吾が 堕ちろというのなら堕ちてみるだけどほんとに いつまで経っても堕ちぬくことが 出来ないのねでも 私の手にはダイヤモンドよりサファイアよりルビーより安物の銀メッキが 良く似合うと知っている安吾が堕ちろというのなら思い切り堕ちてみる安...
いい年をした大人をなじるのに、よく「子どもっぽい」「年寄りくさい」と言う。だが、これははたして、けなし言葉なのだろうか。子どもはひた向きに未来を信じられた年代であり、老人は無駄に争わず、経験則に基づいて一歩引いた発言ができる年代だ。現役世代というのは社会の牽引役だが、だからといって子どもや老人という弱者を人格卑下の言い分につかう風潮はいただけない。かの葛飾北斎は、老齢にして筆勢衰えることを知らず、大作を残したのは七十歳を過ぎてから。九十歳で大往生をとげた画狂老人は、自分は百歳にして絵が完成すると宣言した。葛飾北斎をはじめとした十九世紀日本の浮世絵は、のちに西欧に輸入され、ジャポニズムという現象をもたらした。音楽家ドビュッシーが感銘を受けて「海」を作曲したのは、北斎の『富嶽三十六景』を目にしてからだったとい...葛飾北斎にみるアンチ・アンチエイジング
大学の理事会があり、どうも放送時間までには帰れない、さてどうしようか? 思案のあげく、途中駅で下車して駅前のホテルのロビーへ。 ここだったら静かだし録音も可能だと、ロビーの一角に場所を確保。 F
今回は鶯谷駅で下車、 まずは駅前にある寛永寺。この境内の重要文化財を見ようと訪ねたが、入れない場所もあるが、難しい名前のついた常憲院霊廟勅額門は見ることができた。おもてと裏から写真を撮る。
以下、目次 第 一章 佐渡の暮らし 第 二章 隠岐からの便り 第 三章 京都の法要 第 四章 隠岐と佐渡 第 五章 鎌倉の変事 第 六章 父宮の思い出 第 七章 少女との出会い 第
台風の影響か週末からとても蒸し暑い状態が続いていました、でも明日からは気温が急降下なので一雨ごとに涼しくなっていく季節には変わりないようです。 そんな中グリーンカーテンとして植えていたゴーヤもそろそ
「生時がわからん時」に書いておますよ~に…。四柱推命は「生時」がわからんかっても…。看れる看れんは…。お人はんによっても…。看る内容によっても違ゃうんで…。一律には言えんのんだす。こ~ゆ~事は…。ちゃんと四柱推命で占える占い師なら…。その実態が
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
・ホワイトロリータ ・メーカー:ブルボン アリバ ホワイト チョコレート 1kg 富澤商店 クーベルチュール 業務用 大容量 TOMIZ Amazon ・サクっとほろけるクッキーに、ミルク風味ホワイトクリームを薄くコーティングしたお菓子 【業務用 製菓用】Beryl's(ベリーズ)ホワイトチョコレート カカオ28% 1.5kg チョコレート ベリーズ Amazon ・ホワイトロリータという名前も良いですね(*´ω`*)品のある甘さが心地よいです。 冷やして食べるのもオススメ♪ 甘さ4 サクサク感 4 香ばしさ 4 ホワイトクリーム感 5 総合 4 ブルボン ホワイトロリータ 14本×12個 ホ…
お腹を痛めて産んだお子様! 守れるのは、ご両親です! どうか広まりますように… 1人でも多くの命…間に合いますように… お母さん天使子供天使 神美心体の魂…
台風の影響で かなりの気圧変動というか 気圧の不安定さから 身体の痛みが増してます いつもは季節の変わり目や 新月や満月、夏至などの時 体調を崩してましたが …
こんばんは。マダムあずきです。 どうにもこうにも 部屋が片付かないまま時は流れて もうすぐ冬じゃないですか。 (゚ω゚) もう卒業して半年過ぎたというのに 停滞したままの2階ラスボス部屋。 見た瞬間にやる気が吸い取られる魔力があるので(大げさ) 行く前に 「あれだけはこうする!」 と決めていきます。 そうじゃないとすぐ心が折れます_| ̄|○ 今日は頭で考えていた日。 (つまり何も動いてはいないw) ちょっとだけ あれをあっちに動かして これを仕分けていらないモノは抜いて 床にあるアレをこっちに入れる。 という 大まかな計画を立てました。(脳内で)← 出来るだけ収納家具を増やしたくないのですが …
下りはGSなし注意 川登SA(佐賀)は車中泊可!/長崎自動車道
下り線にはガソリンスタンドがないので注意。こじんまりとしたSAだが夜間交通量は少ない区間なので静かで車中泊には向いているかも。川登SAは佐賀県武雄市の長崎道上にあるサービスエリアであり、長崎自動車道としては最後のSA。上り線と比較して下り線はサービス規模が縮小傾向にある。長崎皿うどんや川登海鮮ちゃんぽんなどが人気。
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
お姑の屈辱【我が家にベッドがなかったこと…】今明かされたお姑の胸の内(^-^;
にほんブログ村 ここでお姑さんのことをつぶやくと 「どうしているかな~」って気になって 電話をかけるようにしています☎ つい日常の暮らしに追われて お姑さんに電話をすることも おろそかになっちゃう…
#敬老の日の今日思うこと*トールペイントのボックス仕上げました
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
我が家を訪問する人の中に、遠慮しない人がいます。イチジクがあると話すと、全部もらいますとのことでしたので、70~80個全てを差し上げました。 すると翌日、イチジクのワイン煮(画像左上)とドライイチジク(画像左下)になって戻ってきました。その時50個位あったので