「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
宝箱から泡が出ると水面はこんな感じになっています( ・_・)ノΞ●~*
アクアリウムのyoutubeのショート動画です❗️(宝箱から泡が出ると水面はこんな感じになっています( ・_・)ノΞ●~*) また水槽内にいれる装飾品(飾り)の紹介もしています!
母が亡くなり 今年で6年目となります。 時の経つのは早いものですね。 母の作った作品や本を取り出し 時々、見入ることがあります。 6年前、母の趣味の雑誌本や、残った材料を スーツケースに詰め込み持ち帰りました。 裁縫、編み物、キルト、油絵/水彩画、 料理手帳や和風生地…et...
あの悪名高きエプスタイン島へ行っていた米最高裁判所長官ロバーツ氏の辞任が決まったとのことです。ありすママさんのブログ記事より
ありすママさんのブログ記事よりまたまた気になる記事をシェアさせて頂きました。米最高裁判所長官ロバーツ氏の辞任が決まったとのことです。この方は相当な悪とのこと。記事内容を読むと信じられないようなことが書いてありました。一部抜粋です。ロバーツ最高裁判所長官は、ナントナント、あの悪名高きエプスタイン島へ行っていたのです😵エプスタイン島といえば、小児性愛者が集まり、アドレノクロムを作るために、幼気な子ども...
美味しい物を食するプチ旅ヨガ友さん達と、和歌山有田方面へ出かけてまいりました。初めに湯浅醤油の蔵カフェで、「醤油ソフトクリーム」からスタートしました。醤油...
50代ミニマリスト「まず、物を買うのをやめてみる」買い足さずにあるものでなんとかする
家具が欲しいと思った時に。。。「まず、物を買うのをやめてみる」買い足さずにあるものでなんとかするという事を実行してみました。案外なんとかなります。
大乗仏教が菩薩という理想的な修行者を前面に押し出すと、それまでの一般的な修行者を声聞として位置付けた。それに伴い、戒律についても、「菩薩戒」という表現や思想的体系が打ち出される一方で、従来の戒を「声聞戒」と呼称した・・・はずなのだが、個人的にどの辺が最も古いのか気になった。もちろん、一般的には大乗『大般涅槃経』での、菩薩戒と声聞戒との対比が知られていると思う。戒に復た二有り、一には声聞戒、二には菩薩戒。初発心より、乃至、阿耨多羅三藐三菩提を得成す、是れを菩薩戒と名づく。若しくは白骨を観る、乃至、阿羅漢果を証得す、是れを声聞戒と名づく。若しくは声聞戒を受持すること有る者は、当に知るべし是の人、仏性及び以て如来を見ず。若しくは菩薩戒を受持すること有る者は、当に知るべし是の人、阿耨多羅三藐三菩提を得て、能く仏性...「声聞戒」という表現について
一般に知られていない海物語シリーズのリーチ目を紹介!関連コラム:海物語シリーズのリーチ目海物語シリーズのハマリ目(不調台の特徴)20年が過ぎても 海物語シリーズのリーチ目と言えば、339と337があまりにも有名である。最強攻略法・海殺しXが誕生した時も、お問い合わせの大半はこのリーチ目に関するものであった。 初代海物語がデビューしたデジパチ黎明期には今の時代ほどパチンコの攻略情報が豊富ではなかった。 ...
時が経つのは早いもので、あんなに暑かった夏も終わりに近づいています。 どうも、メンヘラナマポおじさんです。 毛布にもなる布団カバーを出す まだ昼間は暑くエアコンをつけることもありますが、夜になるとTシャツとパンツだけでは冷えることがあります
0時に中途覚醒。 上半身筋肉痛。 バキバキで歩くのも辛い。 筋トレを初日からやり過ぎた。 それでも昨晩も寝る前» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
雪が積もった昨日。また慣れない雪かきをしないと、と思いながら歩いて買い物に行ったら寒くて何度も転びそうになった。私が今ここに住んでいられるのは、ある夫婦が助けてくれたから。ずっと前に。大学在学中のスクーリングで地方に行く度、お土産を買って行ったり(私は40過ぎてから通信制の4大に入学・卒業しています)いろいろしたけどそんな金品で返しきれるようなことではないくらいの恩を、私はいつもあの夫婦に感じている...
今日は運動がてら、旅館「四季彩」から真鶴まで短いドライブ。 海岸方向に向かい、今春、大河ドラマでも放映された、船に乗って房総方面に逃げたという頼朝船出の浜へ。 車を道路側に止めて、しばらくその碑があ
朝風呂に入り、食事後、イーチャンしてから、石橋山に向かう。ドライバーは運転のプロ、普通の人では見逃してしまいそうな入り口を入り、これまた狭い道をわけなく登る。素人では対向車が来たらどうしようと躊躇する
5月の生涯大学の講義「歩いて楽しい街をつくる」で知った湯河原の街の様子。 今回、定年後に知己を得た同窓麻雀仲間で、幸いにもこの街を訪ねる機会を得た。 その一角にある町立湯河原美術館、以
すっかり空は秋模様。窓から入る朝の陽ざしも柔らかくなり、室内でも過ごしやすくなりました。経理の仕事をしていると、月ごとの処務の締切日がつぎつぎに到来し、あっという間に月末だった、季節をと飛び移り、年が改まっていた、ということがよくあります。事実、勤め先の会長さんから、この業界は秋から冬は繁忙期ですぐに年末になるよと教えられましたが、まさにそのとおりです。9月はとくに連休日が多くなる頃合い。月給取りは祝日が多くなるのは嬉しいものの、請求書の発行や支払、給与計算、月次決算のスケジュールがなかなか厳しくなるので、喜んでもいられません。近頃はコロナの影響でやや人手不足気味もあり、労務管理にも気ぜわしい日々です。各種資材の価格も上昇し、経費率が増えているのも悩みどころ。夏休みをとったのがまだ一箇月ほど前だというのに...秋休みの準備もおさおさ怠りなく
クラピアの伸びもだいぶ落ち着いてきました、今年もメンテナンス作業はほとんど終わり、後は冬枯れるまでジックリとクラピアの庭を満喫できる時期に入ります。 クラピア…
砂糖1g糖質3gなのに、食べ応えも甘さもあって大満足☆彡リピしまくりプロテインクッキー♪美味しすぎて大人買いしたプロテインクッキー☆
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
ひとくち頬張ると、“とろ〜り”した食感がたまらない!【KFC】とろ~り月見フィレサンドととろ~り月見和風カツサンドを食べました!
ひとくち頬張ると、“とろ〜り”した食感がたまらない!贅沢な味わいを楽しめる、今だけの数量限定メニューです。ケン…
ジョブチューンで満場一致合格の【ミニストップ】台湾蜜いもソフトを食べました!この写真だと分かりにくいけど、ほくほくのさつまいもとミニストップの美味しいソフトクリームのパフェです。公式HPの画像甘くてねっとりとした蜜いもは暖かく、元から美味しいミニストップのなめらかなソフトクリームとあいまって、すごくよく考えられてるなと思いました!糖度が25度以上の蜜いもは、カラメルソースとかトッピングソースなしでも...
★本当に 良い人なのかどうかはめっちゃ謎よ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )ウフフ
仕事帰りの坂道で自転車でコケてまる3日が過ぎ炎症期を終えて…たぶん私の場合は今日が痛みのピークっぽいたぶんこんな性格の人って(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )アレだよね・・・もっとヤバそうな もしもの時が来ても 助けを呼ばないのかも知れないhttps://t.co/x8rUW4Lo08— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 15, 2022 (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )う~ん 知識があったわけでもなんでも無く ただ単に今までの経験から ほぼ想定通りの...
FBには、当日アップしたのですが9月3日に、久々に家族4人揃って、焼肉に行って来ましたよぉ~長男は、同じ市内ですが一人暮らしをしていましてなかなか4人揃って…とはならないんですよねコロナのこともあって、みんなで主人の実家に顔見せに行っても外食せずに家食だったり…長男を送りがてら外食となると、次男が同行しなかったり…まあ、成人した息子なんて、そんなモンでしょうお店は、地元のお肉屋さんが経営している『焼肉の田口』さん長男の希望でした七輪が運ばれて息子達に容赦なく注文されたお肉が運ばれて途中から撮らなくなっちゃいましたが…お腹いっぱいに美味しゅうございました実は長男、いろいろあって仕事を辞め、ようやく次の仕事を見付けそれに伴い転居も見守るしかできない…と云うか親がいなくなっても、自活できるようにと云うのが子育て...久々に家族揃って焼肉だぁ~♪
本を読みながらクククッと笑ったり、ホロホロと泣いたりする生活が好きだ
初めての相手がどんな人間が知りたければ 何を読んでいるか聞くのが手っ取り早い というのを、新聞か雑誌で読んだことがある。 なるほど、一理あるなあと印象に残っている。 自分の本棚を見られるのは何だか気
(動画)ミスばかりしてた人もカリスマになれる【意識を向けた事が現実化する】
引き寄せの法則の本質・意識を向けた事が現実化する YouTubeに動画をアップしました。 引き寄せの法則の本質・意識を向けた事が現実化する。 お金が減っていった、話し下手だった私の現在のリアルな話、ミスばかりの人がカリス …
【ポイ活】動画広告中に筋トレしたらズボラ的にめっちゃ捗るんじゃない?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第166回でございます!今日はズボラが運動しようとする話ー!!運動、してますか?自分は、引きこもり始めて約2年半、日々のストレッチ&FitBoxingと気まぐれにやる太極拳ぐらいでしか運動らしい運動はできておりません。
こちらはすごい、施設が充実しすぎています。温泉に足湯あり、ドッグランに子どもの遊具場所も整っています。コンビニもそこまで遠くないので車中泊にかなり向いている道の駅かと思われますが、昼間も是非楽しみたいと思える場所です。食事処のあがつま亭では地元野菜をふんだんに使った定食やうどんなど、郷土の味を楽しむことができます。
最近は編み物ばかりやっていてすっかり放置されてしまったデアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「メガネケース」、ちょっと続きをしてみたくなったのでキルティングをしました。 これで濃いピンクのところはキルティング終了。 あとはこの薄いピンクのキルティングを進めるだけ。 放置してもやっぱり気になるハワイアンキルト、月曜日に新しい号が届いたから尚更だわ。やると楽しいんだよね。一日に一時...
魚座のアロマ*ネロリ*心をほぐし夢と理想へ歩み始める勇気をくれる
先日の「魚座の満月」にちなみ、本日は魚座のエネルギーを高め気持ちを安定させてスピリチュアリティを高めてくれる「魚座のアロマ・ネロリ」をご紹介します。
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます…
おはようございます。全国で大雨・洪水のニュースが取り上げられていますね。山形で最上川が氾濫 新潟にも大雨特別警報 気象庁:朝日新聞デジタル (asahi.com)特に山形・新潟が洪水級の大雨。福井県で記録的短時間大雨情報の発表相次ぐ 1時間
こんばんは。タイトルはジャンプ漫画、ブラッククローバーに出てくるヤミ団長の口癖?です(笑)ご存じない方に簡単に説明すると、剣と魔法の世界で主人公の所属する魔法騎士団の団長です。荒くれ物・変人・他の団抜けた人達を勧誘して作った騎士団で、変わり
おはようございます。ずっとこれ書こうと思ってたのでこの機会に。実際に家族(妻)が新型コロナウイルスに感染し、どういう対応をしたか私自身は医療従事者、濃厚接触者としてどのような生活を送ることになったかお話したいと思います。まず、ある日妻が仕事
昨日更新できなくてすいませんでした。今日も東京都は31247人、全国では240205人の感染が確認されました。【国内感染】新型コロナ 206人死亡 24万205人感染(11日20:00) | NHK | 新型コロナ 国内感染者数感染者数の推
こんばんは。Kです。8/10~お盆休みを頂いていました。今年はコロナ禍ということで、遠出はしませんでした。買い物と行って、牧場行ってひまわり畑見て、高速バスで山登り。1行にまとめるとあっさりしてますね(笑)奥さんの実家に挨拶に行く予定だった
おはようございます。夢のような5連休?が終わってしまいました…3連休まではギリギリ仕事の感覚を残したまま復帰出来るんですが、5日はダメですね。経営者ではないので仕事関係の連絡も来ないですし。仕事行きたくない病を発症してしまいました(笑)とは
おはようございます。お盆明け一発目の勤務は思ったほど受診&トラブルもなく終了しました。お盆期間で受診出来なかった・まだかかりつけ医が休みで駆け込み受診希望の問い合わせが多かったですね。新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|
おはようございます。タイトルの通り、新型コロナウイルス陽性の診断が下りました。発症日は恐らく8月15or16日だと思います。些細な喉の違和感(エアコン付けて空気乾燥してたかな?って感じ)が39.5℃の発熱+全身症状のオンパレードになるとはこ
こんにちは。1行で前回の記事まとめると3~4日前に発症→簡易検査陽性→発熱外来PCR陽性→自宅療養になりました。~8/18分は書いたのでその続きから。8/19(金)【味覚・嗅覚障害発覚】5:30起床。いつの間にか眠っていたようで、仕事のある
おはようございます。8/19でブログ更新止まってましたね。すいませんでした。実は、8/20(土)~8/25(木)までホテル療養中でした。やっとシャバに出れて感動しています。(笑)1週間ホテル暮らしをする経験は中々無いと思うので、『いいなぁ』
おはようございます。今日(9/14(水))も5:30起きチャレンジ成功しました。朝の1時間で何タスクこなせるか挑戦中なんですが、昨日の7タスク(シャワー・朝食・洗濯回す・干す・食器片付け・日記書く・ブログ投稿・メール&ニュースチェック)越え
今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がしますので、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 以前にこんなことを書きました。 例えばどんな強力な呪文であろうと無機質な単なる文字として置かれているだけの言葉はエネルギー的には眠っています。しかし、それを人が意思を持って声に出したり…