脳の機能維持や脳力向上に関する話題はなんでもどうぞーー^^
1件〜50件
現在、求職中の30代女です。双極性障害2型を患っております。休職期間もあり仕事探しに消極的、結果、生きるのにも消極的です。毎日お金の心配ばかりしている割に、株のデイトレードがやめられません。家族に心配しかかけないアラサー女です。
はじめましてdingdongkong567と申します。50代のオヤジです。 双極性障害と骨肉腫で闘病中 過去の経験をバネにし 歴史と経験を現在に生かし 輝く未来を改めて夢見る!
要冷凍的EmotionalDAYZ-白黒つけられないこの世界で-
2020年12月1日、8年間お世話になった心療内科から別のクリニックに移って初めて伝えられた病名は“双極性障害Ⅱ型”でした。 自分らしい働き方を模索しながら、就労とメンタルヘルスの研究を目的に大学院へ進学することが夢です。
2016年に双極性障害(ⅰorⅱどっちだったか忘れました)診断を受けた人のブログ。 こんなことしてるよ、あんなことしてるよ、それと日常をつづれたらいいな、と思ってます。 オカメインコはインスタがメインなのでたまにしか載せないかもです。
ADHDと双極性障害持ちの私が社会で生きていくために努力している過程を書いていきます。 今月(2020年10月)から婦人科でピルをのみ、来年からフルタイム勤務目指す。さらにダイエット中で体重40kg台目標に頑張っています!
33歳の春、私は双極性障害と診断されました。 35歳となった今、病気との付き合い方について考えていきたいなと思い、ブログを新しく更新しました。 発症、入院、仕事、家族 スマホに付けた日記もUPしていこうと思います。
yasmin railphoto blog~鉄道などの写真・ぬりえ・着信/通知音ブログ~
鉄道・ネイチャー等の写真公開。毎日18時更新。壁紙・塗り絵づくりにも取り組んでいます( ´∀` ) ■鉄道などのスマホ通知音着信音コーナーは移設しました!■2020/11/11 ぬりえ追加しました!!
大学時代から10年間の引きこもり。 アラサーで突然、広汎性発達障害、双極性Ⅱ型障害と診断されて大困惑。 職歴なしバイト歴なしの30代ニートが何とか就職し社会復帰を目指します。
統合失調感情障害躁鬱型で症状が重く障害者枠でも働けず職人として月に数日働かせてもらっています。そんなんですが、なんとか生きてる証のブログです。
生きづらい気持ちで過ごした10代・働くことに没頭した20代・(出産・育児・仕事・家族の人間関係の問題)を必死だった30代・離婚後からの鬱病や様々な病気を発症して苦しんだ40代。50代、少しづつ回復する中での日々を綴っています。
2016年10月より鬱病と診断され、半年の休職の末復職するも、回復せず2019年2月に退職。2019年4月双極性障害と診断。日々の波と闘うために日記を書きます。
双極性障害です。 娘たちももう大きくなって、孫も大きくなって、それぞれの道を歩んでいます。 残りの人生、やはり恋したいし、癒されたい。 私も私らしく最期をどう迎えるのか見つめ直す時期です。
只今、躁うつ病と格闘中。 完治・再就職目指して日々の出来事をまとめてみようとブログを再開しました。情緒不安定。でも明るく生きようと自分に言い聞かせ中(*^^*)
ありがとうの言葉は最高の魔法。 躁うつ寝たきりの15年。意識を変えたら元気になれた! 私が実際取り組んだことをシェア。笑顔になる魔法のイラスト毎日更新⭐︎ ハッピー占いもあるよ☘
मेरा निःशु अध्ययन ミ ランディショルカ ビァーム
伊織の気ままな書斎。趣味の書きもの、飲み食い、持病や受診、ヲタクなど、ありふれた日常を適当に毎日書いている。精神疾患だが〝いわゆるメンヘラ〟ではない。混同不可。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
脳の機能維持や脳力向上に関する話題はなんでもどうぞーー^^
初めまして(^-^)精神科の薬の副作用に悩み、服薬して、はや、13年がたちました…働けなかったこともありました。 今離脱症状についてのブログをしていますが、この問題で悩む人は、私のブログのリンク先にも、沢山要るんです。 ですが、自分でどうしたらいいのかが、全くわからずに、試行錯誤の毎日のかたが殆どの現状です。同じ問題を抱えるもの同士、情報交換、コミニケーションを図りましょう…(^〇^)
精神医療で被害にあった方々で 離脱症状に悩んだり 断薬方法 減薬方法 などの経験・方法などを語る Q&A(^O^)/などのトラコミュ
メンタルトレーニングカウンセラーの三島浩昭です。年間2万人をこえる自殺者を救う、ゲートキーパーを育てる活動をしています。また全国にあるうつ病による休職者支援をしてる各都道府県の障害者職業センターの「リワーク支援」卒業生のフォローアップをする為の準備に皆様の力をお貸しください。 三島浩昭
今や、3人に一人がパワハラ被害者 関係ない人はいない問題です パワハラで悩んでいる人、苦しんでいる人、何かを伝えたい人 どしどしトラックバックしてください
聴覚・視覚・接触・味覚・ 嗅覚・平衡感覚・痛覚・圧覚など 体験談やよく効いた対策などの情報交換をしませんか? 私はアスペルガー症候群のために聴覚と視覚と 接触と味覚とが過敏です。
「生きる」 ことが大変なこの時代。 みんなの言葉で みんなの人生を輝かせよう。
親子で精神科に通っています。 私は7年6件目の病院歴。 娘は双極性気分障害と言われて1年。 堕ち込むことばかりですが何か1つ希望を見つけて 明日につないでいこうとおもいます。
パワーオブフラワーヒーリングエッセンスについての記事、関連する内容を書いたら、ぜひトラックバックしてください。
心にため込んでしまった 黒い感情を吐き出す場所