双極性障害。最近再婚しました。息子は発達障害。日々の生活など。。
1型です。1998年頃から躁うつ病やってます。セロクエル飲んでて太るので筋トレやダイエットの話も。
はじめましてdingdongkong567と申します。50代のオヤジです。 双極性障害と骨肉腫で闘病中 過去の経験をバネにし 歴史と経験を現在に生かし 輝く未来を改めて夢見る!
双極性Ⅱ型で療養中。 もう治療をはじめて4年くらいたつけど、まだまだ波に翻弄されてます。記憶が持たないのでメモ用紙が必携。
生きづらい気持ちで過ごした10代・働くことに没頭した20代・(出産・育児・仕事・家族の人間関係の問題)を必死だった30代・離婚後からの鬱病や様々な病気を発症して苦しんだ40代。50代、少しづつ回復する中での日々を綴っています。
58歳にして双極性障害で早期退職した筆者が、障害を克服し立ち直るまでの経過を綴りました。
統合失調症歴25年の私が、病気の事や読んだ本の事、日々の生活の中で感じたことなどをブログにしています。最近は躁鬱の症状が強くて困っています。
激務とバカ上司のパワハラで心のバランスを崩した地方公務員。精神科閉鎖病棟に緊急入院し今なんとか復職中
大学時代から10年間の引きこもり。 アラサーで突然、広汎性発達障害、双極性Ⅱ型障害と診断されて大困惑。 職歴なしバイト歴なしの30代ニートが何とか就職し社会復帰を目指します。
☆お金を生むWeb上のノート☆ 美容・旅行・買い物(無駄遣い)・韓流×華流ドラマ 興味ある事を広く浅く調べています 双極性障害なのは隠す事じゃないので どうやってそれと付き合っていくか じぶんなりに「気分改革」をしています☆
ネットショップ、LGBT(FtX・♀→両性)(バイ)、双極性障害、勉強や目標、らくがきなどなど色々♪
双極性障害を患っています。一度アフィリエイトをやってみたかった。あまり面白い記事はありません
田舎のサラリーマンで40代3人の子持ちシングルファーザー。元嫁が双極性障害になり人生が一変しました!紆余曲折あって現在は同居人として一緒に暮らしています。ADHDで人の話1分以上聞けません。メンタルヘルスや健康、生活に役立つ情報発信します!
双極性障害持ちの日常を中心に。最近ミニマリスト目指し始めました。
精神障害1級。風邪薬中毒で減薬しつつ、双極性障害(躁うつ病)、発達障害、不安障害、PTSD等とも戦っています。病気でも「明るく楽しく」をモットーに♪
プロテスタント教会に通うクリスチャン。 2004年うつ、2009年統合失調症に。 双極性障害。 趣味は音楽鑑賞、読書、DVD鑑賞。 日々感じたことなど。
このブログの人は躁うつ病を1998年位からやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうがモットー。
双極性障害とジストニア痙性斜頸になったとおやまが日々を楽しく精神障害についても書いたりしてるブログ
双極性障害1型の専業主婦。発病後、結婚、就職、退職、出産。前向きに生きたい。
30代女性。毒親、虐待、自殺未遂、向精神薬依存から立ちなおり、対人恐怖をカウンセリングで治療中。
双極性障害とともに生きる〜soukyokuhanakoのブログ
双極性障害と診断されたアラフォー既婚子持ち個人事業主です。離婚・再婚・廃業etc社会的損失てんこもり。でもリスタート中です。
双極II型でひきこもりなアラフォー女とにゃん太のまいにち。
双極性障害でADHDのきままな日記です。
双極性傷害の波を乗りこなせ! ~ 躁うつ病持ちの現在・過去・明るくなさそうな未来
日々のさまざまについてつらつらと書いていきます。
双極性障害(躁うつ病)を患いながら3人の子育てをする専業主夫のブログ。料理大好き人間。
双極性感情障害でギャンブル依存症で貯金も信頼も失った女のブログ。新婚生活のあれこれも。
アルコール依存症、双極性障害。 二つの完治することのない病を背負い、つつも緩解の状態を維持し 「面白く生きるには?」(森 弘嗣 書)の生活を生きる今日一日を書く。
躁鬱病(双極性障害)、適応障害、視線恐怖症、抜毛癖、ひきこもり、閉所恐怖症等。常に孤独感じてます。
双極性障害の自身と長男、小学校から不登校の娘、そんな私たちの、日常のあれこれ。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
私たちの質問は、「なぜ苦しまねばならないのか?」というものから、「ただ無意味でむなしいだけの苦痛に終わらせず、意味を与えるために、私はこの苦しみにどう対処したらいいのだろう?どうすれば、この苦しい体験が産みの苦しみ、成長の痛みになるのだろうか?」という問いかけに変わっていくことでしょう。
健康食品、サプリメントに関してどんどん投稿してくださいね。トラックバックをお待ちしています☆☆☆!! 健康食品販売、最近話題の健康食品を取り揃えています。ちょっと太りすぎや、健康が気になるかた、若者から、高齢者まで、健康食品を試してみませんか。 健やかに美しくありたいすべての方に☆芸能人・モデル愛用の美容グッズ・健康器具・TV雑誌で話題の人気商品をお届け!
心の病を抱えていても、働きたい気持ちはみんな一緒。決して、怠けているわけではないのに。。。 なかなか、うまくいかないけれど、なんとか現状を変えたい! そんな人たちの集まれる場所になればいいな。
実際断酒例会に出席されている方はもちろん、体調が悪かったり億劫だったりでなかなか出向けない方。 「サイト上での断酒会」の場として作りました。 お気軽に投稿して下さいね♪
年間自殺者3万人の日本 満たされているはずの日本 死に急ぐ、彼女ら、彼らのために何かできることはないかと模索しております。 あらゆる宗教、前世などを否定するものではございません。 実質6万人と呼ばれる森の木になる人々の深層とは? よろしくお願いいたします<(_ _)>
興味ある人よろしくお願いいたします。
性別の不一致で悩む性同一性障害のGIDのトラコミュです。日本でも、トランスセクシャルの人権法が成立し、施行されました。ちなみに、南野議員は、改正DV防止法にも尽力された方です。
健康でいるために無理なく楽しい運動方法や自分でも出来るカラダケアやツボのお話など。
ジプレキサの効能は統合失調症となっていますが、気分が高まってしまって落ち着かなくなってしまったり、 何もしたくなくなるなど停滞してしまった心身活動を改善する働きをするので「双極性障害」 など気分がフラフラと変わってしまう疾患の他、イライラ落ち着かなってしまい集中力に欠けてしまった場合や、 気分が沈滞してしまい、様々な事象に対して興味が湧かなくなってしまった場合など様々な精神症状にジプレキサは応用されています
昔は痩せてました。でもものすごい汗っかきであがり症でした。水泳部だったのであまり苦にしなかったのかもしれません。 そしていま社会不安障害で心療内科に通いはじめ、汗っかきが病気からくるものであることを実感しています。 みなさまの体験談等お待ちしてます。みんなで語りましょう!