「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
卵巣腫瘍(グレーゾーン)にASD
卵巣腫瘍摘出→顔つき良性と言われていたのにグレー判定。経過観察4年目。ASD診断済みのマイペース。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
この世界は僕ら以外の誰かがつくった
自閉症スペクトラムの次男の私立中学生活。ズレまくる日常と発言から、自閉症の認知方法を読み解く。
人の天然ボケを笑うな!
40代半ばで高機能自閉症と本気で向き合うことに決めた女の手記。
雨のちきっと晴れ✩*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩
反省やら後悔やら希望やら悔しいやら悲しいやら嬉しいやらこの先はどんな人生かな。 どんなことも受け止めて前に進みたい。
メンヘラうさこさん、研究員になったってよ
うつ病、自閉症スペクトラム、注意欠陥障害、愛着障害の元不登校が、博士号を取って、研究員になりました。
空を這う者
そこはかとない日々
スペ子とママ日記
自閉症スペクトラムのスペ子と、うつママ 時々ペットブログ Instagramはペット専?
障害かカルマか運命か?
2年間、考えたことを整理します。人生で経験したことなど。
アスペルガーの息子とカサンドラ症候群の母さん
中学でアスペルガーと診断された息子とモラハラ夫に囲まれ カサンドラ症候群に苦しむ母の記録です。
今この1歩から
発達障害とともに自分の人生をやり直すための日々を記録していきます。よろしくお願い致します。
happy voyage
自閉症スペクトラムの4歳の息子。母子通園する療育や日常の記録です。
我が子達は個性的
アスペルガー症候群の娘と 自閉症、発達障害の息子との日常や療育について書いてます
「発達障害 朝倉美保」社長の心のままに。
発達障害、躁鬱病の朝倉美保が「社長」になる!「障害者でも、なんでもできる!」毎日の奮闘日記と思い。
いろいろあるけど…日日是好日。
中2で不登校になった次男。自閉症スペクトラムと診断されました。彼らしく居られる場所を探します。
明日野郎は馬鹿野郎。
通信制不登校気味の高3。もやもやを吐き出してるネガ記事多め。明るくなりたい。
アスペルガー当事者の日記
発達障害(アスペルガー/自閉症スペクトラム/ASD)当事者が悩みや日常などを綴ります。
鯉カマボコのひとりごと
自閉症スペクトラムの長男、ADHD・吃音の次男、元気印の末娘とのスッタモンダな日常(;´∀`)
ダブルマイノリティだけど人生超楽しい
発達障害持ちレズビアンの日常をコミカルな漫画にして綴ります。
大人の発達障害 優しくて暖かい小春日和
うつ病と10年以上たたかってきました。32才の時、発達障害が原因にあることに気がつきました。
ママが変われば、子どもも変わる
自閉症の次男について。治療法について。関わり方について。
シアトルで子育て
シアトル生活。自閉症で重度知的障害の長男と、広汎性発達障害の次男。スピリチュアルな話しも書きます。
愛知に住む、ASDおじさんの日常
愛知県に住む、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)を持っている40代のASDおじさんです。 おじさんになってから発達障害と診断されました。「日記」や「エッセイ」等を書いております。
50代 やりたいこと やれるうちに。
日々のこと つぶやき ときどきボヤき...
Art of Self Defense
自閉スペクトラム症(ASD)の中年が社会の中でどう自分の身を護り生き延びていくのか・・?
すまいる♪ステップ*〜自閉症児の奇跡の軌跡〜*
重度自閉症児の奇跡の成長と、療育方法について丁寧に綴ります(*^-^*)
大人の自閉症スペクトラム わたし色の仕事と生活
自閉症スペクトラムやアスペルガーの大人が、自分らしく生きるための、仕事・生活・ライフワークについて
東大阪にある発達障害の方の就労移行支援アドバンス
東大阪の発達障害・自閉症スペクトラムの方に特化した就労移行支援。発達障害サポートセンターピュア
双極Ⅰ型・発達障害の白猫の日常/時々ポイ活とか
双極性障害Ⅰ型と診断された発達障害(自閉スペクトラム症)。無職の日常です。たまにポイ活、貯金、投資のことも書いてます。
うつかと思えば発達障害でした。
重度のうつ病と診断されて30年。実はアスペルガー症候群だったと知ったアラフィフの戸惑いブログ。
10年ニートの就職物語(発達障害)
精神障害者手帳3級を持ってます。 発達障害(ADHD・ASD)です。 職を転々としています。 人生の悩み事を書いてます。
自閉症かもと言われた息子との日々
息子(2015年生)は2歳半の時に「自閉症スペクトラムかも」と言われました。息子の成長の備忘録です。
みほちゃそぶろぐ
◇統合失調症◇自閉症スペクトラム ◇等級2級◇精神科入院経験アリ
たゆたふたまゆら
私と長男と次男と親子でアスペルガー症候群だったり。 毎日大変だけど、笑顔でのんびりすごしたいな。
発達障害Only1
発達障害の生き方は普通の人でも楽になる
アラサーくまこの育児&成長blog
主に育児、家計管理、家族の発達障害について記録する雑記ブログです🔰 母としての成長、赤ちゃんの成長を見守ってください🍀
氬─アスペの気構え
本ブログでは、発達障害当事者大学生の視点から、発達障害、アマゾンkindle、電子書籍出版、大学受験、宅浪を中心に情報を発信して行けたなら、と思っております。自閉スペクトラム症、社交不安障害、北大生。アマゾンkindleに電子書籍配信。
月収3万ワープアラウンジ嬢りこの堅実家計簿
月収33万ではなく月収3万ワープアラウンジ嬢りこのブログです。
私の人生に起こる事件簿
辛くても強く生きる為に。自閉症スペクトラムの子供達に楽しく明るい未来を、人生を。
40代主婦 毎日のいろいろ。
文章を書くこともWEBも好きなので、自分のペースでいろいろな情報を発信していきたいと考えています。
精神科病院 逗留記
双極性障害、発達障害(ASD優勢、ADHD併存)、解離傾向のある著者が感じたこと、また入院した日記など紹介します。
灰桜日記
ダブルマイノリティで生きづらい私の、鬱々とした毎週の記録です。
移住した私が岡山で暮らす記録
念願の岡山に来ました。ズボラの究極体だけど季節は感じたいしお出かけもしたい。シェアしたくなる岡山の季節の情報を積極的に紹介します。
ひまり家の日常
自閉症児育児。母の愚痴、ダイエットなど色々書いていきます。
ningenshugyou/nikki
復職系げんかいパートタイマーによるにんげん修行のきろく
人と異なる事を恐れるな。
待望の第一子は自閉症スペクトラム症でした。日々の記録です。
3兄妹★次男・自閉症たっくんの成長記録と闘いのが
三兄妹の次男たっくんは、自閉症と診断されました。 超偏食でまだ喋ることはできず、意思の疎通も難しいので毎日悪戦苦闘しています
自己肯定感ゼロ kantaroのblog
自己肯定感ゼロ、でこぼこな感情ゆえにしくじりまくってきた、大人の発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムを抱えた、メンヘラ男のblog
にきさんすけのバラエティショップ
映画やドラマ、アニメ・漫画等の カルチャーを紹介しています
頑張るのをやめてマイペースで生きていたい(ASD・ADHD・双極性障害Ⅰ型)
精神疾患があっても、これからの人生をポジティブに生きていくことを目指していくブログ
自閉症女性の本音のみのblog
自閉症で言語発達の遅れあり。女性なので珍しい存在です。