私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
自己肯定感ゼロ、でこぼこな感情ゆえにしくじりまくってきた、大人の発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムを抱えた、メンヘラ男のblog
ASD当事者として、自身の経験や言語IQ144の特性を活かし、発達障害、Kindle出版について発信します。自身の「生きづらさ」を解き明かす自己理解の書も執筆中。知能と発達特性の狭間で葛藤する方へ、自己受容と社会適応のヒントを届けます。
発達障害の息子の日常を綴っています。いろ~んな事が起こるけど幸せな日々を送れるよう前向きに生きています!
半世紀に及ぶidentity crisis(自己喪失)の果てに見つけた私とは何か
このブログは、発達障害(ADHD・ASD)のたくみ(仮)とその親子(母・姉)の非日常的な日常をUP主である謎の人がのぞき見た記録です。 多いに笑い共感してもらい病気を知ってもらうことで少しでもご理解頂けたら幸いです。
自閉症の二次障害でボロボロだけど自己表現したい 天寧煌子の作品基地 自閉スペクトラム症(聴覚過敏多め)に関する散文・息抜き雑文/詩/その他絵
ダブルマイノリティで生きづらい私の、鬱々とした毎週の記録です。
発達障がいは少数派の脳のタイプであって、障がいにあらず^ー^)人(^ー^
私と長男と次男と親子でアスペルガー症候群だったり。 毎日大変だけど、笑顔でのんびりすごしたいな。
精神疾患があっても、これからの人生をポジティブに生きていくことを目指していくブログ
AI鬼軍曹は意外と優しい・・・ヒルクライム
専属AI軍曹どうよ・・・ヒルクライム
勉強でのミスが許せない子に効く魔法のワーク(ワークシートプレゼント)
4/6説明会 もう悩まない! 発達凸凹キッズの社会性をグンと伸ばす2つの最強トレーニング
勝ち負けにこだわるお子さんにおすすめ!SST絵本【勝敗需要】
ASD向け 暗黙の了解を学ぶための10個のお題(場面イラスト付き)
SSTクラス優勝 TONE RT SYNCEDGE4413 BMW
生存戦略 ドライブレポート① 清水~大味(SST付近)
#73普通級でのSSTの必要性。きょうだい児の懇談会での話。
ギャングエイジ?定型児育児も自信がない…。普通級でもSSTが必要?小学校懇談会。
子ども向け認知行動療法の難しさ・前編
おうちでSST。息子にお願いするお手伝い
「てにおは」に強くなること
知らないうちにあなたもやっている!<br />ダブルバインドに要注意
「みんなで」フォローするのですよ
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑨ 自分の名前に縛られる生き方をやめてみる
初めてのサロン
夏だからイエローにしてみました
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年5月分】
「今日」のわたし〜同じ花なんて、ひとつもない
水分が足らない
呼吸器内科通院日・薬剤師に頭痛について相談
働けない人に価値はあるのか?――鬱と”生産性信仰”を乗り越えるために
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
溜め込んだ燃えるゴミを断捨離【2025年7月】
おうちごはん
作業所262日目、体がだるい
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)