主に詩、メンタルヘルス、個人的に考えたコラムなどジャンルを問わず伝えたいことを書きます。
もっと楽しく♪人生を生きやすく♪ ありのままに輝いて、本当の喜びや幸せにあふれる日々を♪
男性&女性恋愛相談をはじめ✩潜在意識改善ワークオリジナルなど元々占い師をしながらカウンセリング相談をしていましたので、ご希望の方には占いも致します。結果を案じるより未来をよい方向へ進めて行くことが楽しみです。
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
【Youtube読み聞かせ動画】まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち 🌻
うちの息子が震えた「鼻キャラ」爆誕!絵本『ハナペタン』が想像以上に効いた
ボチボチ本。
『おおきくなるっていうことは』を読んで気づく、日々の小さな変化
どこどこ?めくって探す!『Where is Baby's Belly Button?』は0歳から楽しめる英語絵本
これが子連れスーパーの現実!全親共感必至『ピヨピヨ スーパーマーケット』
赤ちゃんだけが知っている笑いの世界!『だっだぁー』の不思議な魅力
深夜に読むなキケン!リアルすぎる『パンのずかん』は飯テロ絵本です。
絵本選びに迷ったら?お得なサブスクを賢く活用する方法
【Youtube読み聞かせ動画】あめのひのうさぽん:くもりぞらでもキラキラハート💖
https://colorsbunko.fc2.net/blog-entry-80.html
Pixivで「うさぽんともりのピクニック:みんなでつくろう、おいしいおもいで」を公開しました!
【Youtube読み聞かせ動画】うさぽん、はるがきた!:もりのちいさなたからもの
2歳男の子ママ必見!子供が大好きな乗り物絵本4選【プレゼントにもおすすめ】
ちょっと考え方を変えるだけで、うまくいっていないあなたを簡単にうまくいかせるブログ
統合失調症&双極性障害Ⅱ型で希死念慮と戦っています。 このブログでは私の病気のこと、死にたくなった時に見たい記事、病院で役立つ知識などを書いていきます。 また、今は治まっていますが醜形恐怖症の経験者です。
行政の専門相談機関で働き、思春期、不登校、ひきこもり、依存症、家族関係など様々な相談を受け、うつ病、統合失調症、発達障害、不安障害など、様々な知識を積んでいます。精神保健福祉に関する正しい情報や、経験の中で感じていることを発信しています。
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
今週の購入品 ドンキ
姪と過ごした日
うつ地獄日記 ― 対話:沈黙の中の声 713
牛乳の購入量を10Lから12Lに増やします
【アマゾンプライム】ターミナル・リストでお馴染みのテイラー・キッチュおすすめ映画3選!!
【障害者雇用の現実】「使えない」と言われる俺の中で、何が崩れていったのか
気温・湿度の上昇と共に、うつ病がじわり〜意欲のわかない日々〜
いっしょうけんめい のんびりしよう
お絵かき教室と丸亀製麺
気分の落ち込みとうつの違い@カ
うつ地獄日記 ― 今日も光のない部屋で 712
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【26ヶ月目】
「求人票は増えたけど、俺の未来は売れ残った」
「できなかった」より少しの「できた」をほめる
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)