成人になってからADHDと診断されたSE、syncの日記です。ADHDだけでなく、様々な話題を取り上げます。
あたたかく、やさしい発達障害談義。略して「あ・や・しい発達談義!V(^^」・・いやいや、怪しく無いっす!
てんかん、発達・学習障害の娘が「新経絡治療」との出合いをきっかけに発達障害を克服し就職できた改善記☆
社労士として発達障がいの娘の母として、障害年金その他社会資源を使い、自立して生きる方法を考えます。
グレーゾーンから発達障がい、支援情報をはじめ、当事者家族の声など、宝塚市から全国へ発信しています。
40歳過ぎて発達障害と分かり、発達障害の改善を模索しつつ発達障害でも稼げる方法はないか検証するブログ
難病:皮膚筋炎のははと、発達障害のむすこが、それぞれのネタで言いたい放題・書きたい放題しています。
私も主人もADHD、そして息子は高機能自閉症(高IQ) 発達障害の長男と、健常児の長女を育てる元バリキャリの専業主婦です。 主人は弁護士でワンオペ育児。バタバタしながらも日々楽しみつつ頑張っています!
このブログは、発達障害(自閉症スペクトラム・ADHD)の私が幸せに生きるために行ったこと、もとい足掻いたことを記録する日記帳です。興味のある方、同じ発達障害で悩んでいる方に見ていただけたら幸いです。
自閉スペクトラム障害の診断を受けた長男と次男の日常を主に記事にしてます。 私はグレーゾーンでアスペルガー、妻はADHDと境界知能を持っています。 たまに、趣味のガンプラの記事も上げてます。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)