仕事帰りに時々ローソンに寄ることがあります。 昼ごはん用のパン、お菓子など買い込んでいるのですが、いつもは行かないちょっとした駄菓子コーナーをひょっと何気にみてみると10円〜売っているお菓子がまぁたくさん。 そんな中うまい棒に目がいく。 そして手に取りカゴへポーン。 コーンポタージュ味とサラミ味、チーズ味の3種類を3本ずつ購入しました。 うまい棒食べるのなんて子供の時以来。 小学生の時に駄菓子屋さんへ行ったら買っていたなぁ。 特殊な?袋の開け方として、立てた自身の膝にうまい棒を垂直に振り下ろす、というやり方をしていたことも思い出しました。 うまい棒金額考えずにたくさん買ったけど、それでも普通の…
ウイリアム・Dです。 「引き寄せの法則」を信じますか? そんな法則ほんとにあるの? ええ、あります。 引き寄せの法則はいっぱい本も出てます。 そんなの読む時間…
この投稿をInstagramで見る 魂の喜びに生ききる✨心は貴族の貴子です🌺(@takako.rose.fortuna…
女子高生がお化けの存在を否定的に語り最後はゾンビの展開になるゆめ
ゆめ3人のいかにもな女子高生が道端にたむろって座りながら、「結局さ〜幽霊とかってマジ絶対ありえないよねー」「だよねー」「いるわけないよねー」みたいな話をしなが…
自分を抑えて無理にでも相手に合わせようとして疲れてしまった、そんな経験ありませんか? 相手の言葉には反論も否定もしないで聞く。 周りの意見に本当は乗り気じゃないけど付き合う。 何とか気に入られたい、嫌われまいと相手に合わせて頑張る。 空気を読み、場の雰囲気を壊さないように努める。 結果、「人付き合いに疲れ果てた」状態になってしまいます。 あまり無理して合わせると、自分に疲れてしまうのです。 様々な対人関係の中、自分に疲れすぎてダウンする前に、自分というものを持ちつつ、それなりに相手に合わせる事がベストですよね。 必要なことは、「距離感」です。 今回は”人に合わせる事”をテーマに距離感、付き合い…
ウイリアム・Dです。 占い界の大御所の伊泉龍一先生のユーチューブ動画を見てから、タロットにハマってきてます。 私が使ってるのは「引き寄せタロット」です。 引き…
こんにちは、とうえのです。 コーギーかわいいよー! とある漫画を読んでコーギー犬にどっぷりハマり、飼いたい衝動にめちゃくちゃ襲われていました。 しかし、ペットを飼うことは今の私には難しい話。 理由は難病を患っていて、ペットのお世話どころか自分のお世話すらままならないから。 もしわんこを飼ったとしても、かわいいね〜かわいいかわいい、なんてただひたすら愛でているだけではダメ。 生き物を飼うということは、一つの命を共にする事。 散歩やご飯や排泄の世話、具合が悪くなった時などの対応、愛でるだけではなく色々な世話をしてあげなくてはいけません。 それが生き物を飼うという責任です。 責任を取れないなら飼う資…
公園にて もりたひでみ@hidemi_morita 多くの人は「お金が増えたら」と、望む。さて、お金以外で増やしたい物事は、一体何? #ビジネス #仕事 #…
ウイリアム・Dです。 今年から占星術ブログでは、たまに、投資占星術研究を記事で書いています。 私の師は、アメリカの伝説の相場師のウイリアム・D・ギャンです。 …
この投稿をInstagramで見る 魂の喜びに生ききる✨心は貴族の貴子です🌺(@takako.rose.fortu…
ではでは、メタトロンセラピーその後について語ります(^。^)
こんにちは!栄養指導をする占い師トータルセラピスト 陽紫雅淑です 延ばし延ばしになっていたメタトロンセラピーについてお話しします その前に、、、先日、札幌市の…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)