抗鬱剤の副作用遅発性ジスキネジアに悩み苦しみながらも、日々頑張る、そんな出来ごと日記。
誰よりもつよく抱きしめて
【4月26日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
強迫性障害と仕事 『すべてのものは、あるべきところに』
訪問介護より電話がかかってきました🙇♀️
不安で心配で出かけられない強迫性症状
乳幼児期のトラウマと思春期と強迫症状
発達障害児パパ日記 「合理的配慮」と「単なる過保護」の狭間で迷う日々
子供の療育の質、UP!文部科学省の学校における「合理的配慮」を解説。学校への相談の際の支援の根拠が見えてくる
繋がりを忘れ膨らんでいく我執
私の強迫性障害と肥満、家事について
はじめまして
強迫性障害への工夫
小さい頃から心配症
心療内科で「薬、出すけど効かないよ」と言われた時代
4月11日 義父の通院・送迎介助に行きました。
心が疲れたとき_帰りたくなる家ってどんな家?
高齢になると怒りっぽくなる?母の介護でストレスを感じる日々
修理に買い物と出費の多い物のこれもまた後に役立つと考えれば吉
曖昧な態度は信頼を損なうことも
父の日リベンジ!夫のリクエストに応えました!
自分がイヤだ
自分を大切にすることを後回しにしない
うまくいかない日は、まだ咲かぬ蕾の日。心配なんていらないんだよ。
理想にとらわれすぎるときに起きやすいこと
パパとの付き合い方
我が子の「大丈夫」を信じた私がバカでした
歯科にて
「電話対応なし」の仕事術:HSS型HSP×INTJがストレスフリーで稼ぐ方法
焦らずに、そっと寄り添うということ
えっ、これで免疫力が!?“60代からの元気術”
精神科通院日、インチュニブ16ヶ月目
休養日 &お腹が空いた
ADHD主婦のための暑さ対策!体力と集中力を守るアイテム3選
朝の準備が間に合わない人へ 仕度ステーションと“時間の見える化”で焦らない朝を
パート 我ながら珍しく行動に出た
寝違えた
“支援を活用できる人”だけが、支援を受けられる社会
新しい食洗機がきた・腰痛
購入品 トライアル・ペットショップ・セリア・ドンキ
休養日 &不審な物音で寝不足
ADHD主婦の夏バテ・熱中症対策!首掛け扇風機&冷却タオル+心の処方箋
ADHDママ必見!人気冷感枕&ひんやりクールシート+発達障害ケア本で夏をラクに🏖
おうちごはん
作業所257日目、部屋が暑い
パート 何のために働くのか?
断乳がきっかけで産後クライシスを抜け出せた話
その人と一緒にいる時の自分が、好きかどうか
夫を諦めた私ですが・・・夫が邪魔な訳ではないのです
キット、前進中!!・・・だよね~^^
スピード離婚も人生のシナリオ・・・
「ぬるま湯に満足するな!」もしかして、ぬるま湯はとっくに冷めきっていませんか?
本当に、不倫した夫がいいのか・・・
国際結婚の大変さ、育児を通して初めて知る。
自分一人ではどうしようもなかったことが・・・2day講座(自分再生基礎講座)終了後のご感想
最悪な出来事を経験したけれど最悪な人生ではない・・・最悪な出来事と最悪な人生はセットではない
完璧な夫は妄想!!ありのままの自分を認め、ありのままの夫を認める
NEW・読書会 募集中■心の処方箋・アドラーの72の言葉
本当に夫婦関係を改善したいのか、改善した方がいいと思っているのか、本当はわからないのか・・・
自分の幸せを優先する選択
初めて母子別室で寝た日。
デイトレ。6月3週目-1週間振り返り。耐える事で膨らむ損益、NISA撤退による逆襲なるか。
【毒親育ち】虐待サバイバーの残酷な現実
あがり症ママ、私の近況とご報告です。「自分の心を大切に素直に生きる」
片付けるのを、やめましょう。
妻に言われて許せない一言ランキング!夫が深く傷つく言葉とは?
今日できたことを3つ以上書き出してみよう
【ステロイド副作用・精神不穏】私が飲んだメンタルの薬_逆に精神悪化しそうになった話
人が『ありのまま』でいてはいけない理由
メンタル崩壊、気力のなさ
デイトレ現物6万円→10万チャレンジ。迷走・・・そして時は動き出す。
スイングトレードは自己流でOK?初心者が学ぶべきルールの本質
デイトレ現物6万円→10万チャレンジ。含み損現状と今後の行方。
読書:もしあと1年で人生が終わるとしたら? / 小澤竹俊
自分の人生のために捨てる事01《誓い》
今日の誓い02
HSP(繊細さん)だからこそ知っておきたい!心と体を癒すやさしい休み方7選
母子家庭、それでも転職はすすめない
母子家庭、お金が尽きる不安がつきまとう
HSP妹がまた疲れている
【リセット癖発動】HSP気質の専業主夫、夫の単身赴任が羨ましい
難しい中学生女子-不登校気味‐
HSP気質の人のための“無理しない働き方”ポイント5つ
アラフィフとヨガ~ヨガでたくさん故障しても続ける理由~
【ご相談】初めましての人がとても緊張、あがり症ママの思い:動画
HSP体質 心の声が見える
HSP体質 聖徳太子の能力?大勢のおしゃべりが個々に聞こえてくる
上手な現実逃避
HSP体質 商品が届いたら、箱が壊れてた
直感力を鍛える『1秒ルールのワーク』
「否定から入ってくる人」は『本当は自信がない』
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)