私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
精神科看護師。ADHD診断済。コンサータ飲みながら何とか生きてます。発達障害の苦労話・仕事や趣味の話まで気ままに書いています。4大卒→社会人→看護学校再受験して看護師になりました。
自己肯定感ゼロ、でこぼこな感情ゆえにしくじりまくってきた、大人の発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムを抱えた、メンヘラ男のblog
適応障害サラリーマンからうつ病専業主夫になり、大人の発達障害な兼業主夫になり、そして、ADHDサラリーマンになりました。
会社の人間関係が原因で、うつ状態になりその後の検査で発達障害(ADHD)を抱えている事が分かりました。適応障害の克服の方法、発達障害の特性との付き合い方や様々な経験を積み、自分とどう向き合っていくのかを発信しています。
マッチングアプリ婚のDINKs・選択子なしADHDぽっちゃり妻の日々のあれこれ
ADHDミニマリストの40代貧乏喪女の就労移行支援所通所日記・家計簿公開。猫と暮らしてます。
うつ状態と発達障害をこじらせ、2021年9月より休職中。服飾に向けて今後のキャリアを考える40代の働かないおじさんのブログです。発達障害のこと、メンタルヘルスのこと、アドラー心理学の考察などを載せています。
彼氏いない歴=年齢だった私が結婚、転職、妊娠、お金事情を赤裸々にぶっちゃける!
日常に恋をしたい。好きなものを言葉にするためのブログです。
今現在、43歳中高年の発達障害(ADHD)もちのブログです。
ADHDの夫。HSPかもの私。子育てはひと段落ついた50代主婦だけど、介護の兆しも見え始めた、てんこ盛りの日常について。
成人後に発達障害(ADHD)の診断を受け、その後癲癇(てんかん)も発症しました。 体調不良にて退職し、現在は自宅療養をしています。
10年程前、信州の准看護学校に通っていた頃の体験談です。
双極性障害、発達障害(ADHD)、近親相姦などを踏み台になんとか生きています。
統合失調症、ADHDのビジネスパーソンが労働、生活、学習をする備忘録
30代半ばで発達障害(ADHD&自閉症スペクトラム障害)と気分変調症と診断された主婦の日々+塗り絵など趣味の記録です。
30代男。2020年6月よりうつと診断され、現在実家に帰省中。 札幌在住の美人看護師の彼女も同じで、Wうつ。 ADHDや発達障害を疑われるも、そうではなかった人が日常をなんとなく書いている日記です。
FtMで発達障害ないっくんはまいにちたいへんです。そんないっくんに振り回されるなほちゃんとの交換日記のようなものです
過集中型ADHDの主婦の、苦手を克服するためのくふうと節約生活です。
精神疾患があっても、これからの人生をポジティブに生きていくことを目指していくブログ
文具と徒然 その77 ノートを最後まで使いきるコツと達成感:鈍感力と小さな満足感
文具と徒然 その76 小学生の運動教室デビューと母の“どこでもメモ”
私にとっての手帳とは
文具と徒然 その75 自分ルールを手放して自由に楽しむノート時間
文具と徒然 その74 雑談がきっかけで出会った美味しいパン屋さん
文具と徒然 その73 子どもへの声かけで気づいた、自分の育て方
お気に入りのボールペン
スケジュールは管理よりも整理することにこだわる
文具と徒然 その72 家計簿楽しみながら続けるノート時間:趣味と実益の両立
手帳のWISHリスト100
文具と徒然 その71 万年筆とインクで広がる世界~書くことがもっと楽しくなる~
ラインマーカーの色のサンプル一覧つくって、選手権してみました。
【予定がない人こそ使って】コクヨ『ジブン手帳 DIARY』が最高すぎる件について
文具と徒然 その69 買う基準と使う基準
文具と徒然 その68 チャームな悲劇
うつ病になってからの今…今また崖から落とされてる気分
今日はお休み 動物病院・甥のお迎え
反発したくなった時、私はこうしています
うつ病で休職中の夫が怒りっぽくなった話
初めて動物病院へ
ゴールデンウィークの大掃除もあり?!
うつ日記地獄の毎日 659
しけた毎日あなたの行動一つで変わる。しかも簡単なこと
【受診記録】往診(203回目)
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年5月】
2025/05/16眠い眠い(^◇^;)
おうちごはん
【アマゾンプライム】モンタナの目撃者(アンジェリーナ・ジョリー主演の森林火災ありのサスペンスアクション)
うつ病日記:イライラ・落ち着かない感じは継続中~メンタルクリニック通院
作業所242日目、急遽早く帰ることに
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)