AG(MtF)の悩みやホルモン剤接種の経過、たまに等身大ドールについて書いてみる。
長崎県在住で、性同一性障害のMTFのニューハーフです。 2019年の2月まで諫早の某オカマバーで働いてましたが、現在は諫早市の某居酒屋で働いてます 今まで女性ホルモン摂取のみですが、性転換手術を受ける予定。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧
「幸せを感じながら成功したい人」「がんばるのを止めて成功している人」の集まりです。サイコ・サイバネティクスの実践者などが、お互いの考えをシェアして、もっと楽しみながら、幸せをもっと感じながらもっと成功していくための場所です。
これは、「自分を不幸にしない習慣」を皆でシェアして、自分が「不幸な習慣をしていないか?」ということを日々考える為の、またはお互いに気付きあうための「幸せの意識が高い人たち」の集まりです。
成功に近道はない。しかし、あえてその近道を示すなら、「自分で行動してプロセスを作ること」そう思っています。皆さんの失敗からの学び、成功までの泥臭い話。または、その自分専用の成功への近道を探すコツ、秘訣、ヒント、原則、フレームワークなどをシェアしてください。そして、皆で成功を喜び合いましょう!
ジェームス・スキナー氏は言いました。「フォーカス!フォーカスが大事なんですよ!」、、僕もそう思います。あなたが集中することで得られたこと。「集中する秘訣」などをシェアしてください!(ぜひ、参考にさせてください)
心の健康とスピリチュアリティーを高める為に、心理学、脳科学、スピリチュアルなどとの係わりをテーマにしています。 上記とかを活かして、自分も周囲も幸せになる為の何かが見つかる場所になれば嬉しいです^^
流した涙の記録です。。。 悲しい時やつらい時は、がまんしないで思いっきり、泣いちゃって下さい。 でも、涙の記録(日記・ダイアリー・ブログ・記事・写真・絵)なので、嬉し泣き(泣いた)。感動して泣く(泣ける)。というのもOK です。
仙台でヒーリングを実施されている方ならだれでも
誰にも届けなかった言葉 生き場のない言葉 そういった感情をどんどんトラバしてください
自傷癖のある人々の日常を、気持ちを知りたいと思いました。管理人はリスカをします。この気持ちは自分だけなのか、同じことを考えている人がいればいいなと思います。
複雑性PTSDのためのトラックバックコミュニティです。