精神障害者手帳と身体障碍者手帳を持っています。 現在、肢体不自由になりました。 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 自由な時間だけど不自由な体 これからの自分と向き合い日々思うこと
1972年生まれの中年ゲイ。19歳のころから約2年半ひきこもり。その後、断続的に就業するも、また無職。私の経験が誰かの役に立てれば嬉しいです。
こころを病んでいます。身体も病んで来て、ついに本当の狂人になってしまいました。 狂人日記です。
15年間鬱と闘病した45歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。
2014年に鬱で会社を休職して直せず2年後解雇 FX歴10年本格的に専業化 投資 メンタル
ひきこもりや発達障害の悩みや経験、社会との関わり方などをシェアするブログです。管理人のおきにいり、つぶやきなどもあります。 すぐ下の「ラベル」から気になるカテゴリを選んで読めます。
50代まで現実逃避人生。貧乏でぼっち・・・そんな暮らしの試行錯誤 節約・自分の内面・生き方などを発信していきます。
世の中からズレてる人の書いたもの。詩、エッセイ、日記、小説など。
私、壊れてたんだ。毒親育ちの私がはじめて過去と向き合えた瞬間
うつからの回復が難しいと感じるあなたへ ― トラウマとケアの視点から
うつ病克服への道:実体験から学んだ「3つの手放すべきこと」完全ガイド
「~しなければならない」に縛られていませんか?心を楽にする考え方
鬱病とカウンセリング:希望の光を見つける旅
【病気やケガで仕事ができない】傷病手当金制度を活用しよう!
桜
精神科病棟の入院生活の1日
うつ病闘病記【僕は優しさを受け取らない失礼で不親切なやつだった】
CHATGPTと共にうつ病の7つのコラム法とセルフカウンセリングをやってみませんか?
うつ病とレム睡眠行動障害の関連性
不安障害と向き合う、飲み会中に発作が起こり途中で帰宅した話
うつ病とマグネシウムの関係
うつ病の寝たきりになった経験
年齢によって異なる、うつ病のリスクと対策
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)