戸籍変更済みのFTMです。嫁と二人暮らしで、現在は埋没しており、サラリーマン生活をつづっていきます。
実際に手術を受けた当事者もアテンド致します。10年以上、タイでのFtM&MtF SRS性別適合手術を支援するタイSRSガイドセンターが、日本語でお世話致します。
SRS済アラフィフFTMのブログです
性同一性障害GIDの治療を主にするジェンダークリニックでのスタッフからの日々のつぶやきブログです
LGBTに関する事、自分で稼ぎ生きていくためのビジネスに関する事、日々の喜怒哀楽など書いていきます!
この世の中は、ほとんどの選択肢が二択ですよね。グレーな世界って不思議と心地よかったりするんです。
FTMなぼっちの日常です。 日常生活から治療のことまで、 ボチボチ書いていきます。
ブログタイトルの通り、FtMの大学生です。高校生のときからカウンセリング、ホルモン注射、胸オペ、改名などをガイドラインに則って行ってきました。現在は大学で埋没生活を送っています。このブログでは、性別移行に関することを中心に書いていきます。
FTMの2人が主に湘南を舞台に、楽しいことやっちゃおうぜ!! というブログです(°▽°)
【FTM(性同一性障害)×パパ@大阪】普段男性として社会に溶け込むFTMのパパ助です。もうすぐ二児のパパになるパパ助の妊活/健康/子育て/日常について掲載中。
おじさんは昔おじさんではなかった。それどころか、男の子でさえなかった。男の子に生まれなかったおじさんが、いかにしておじさんになったかを少しずつお話ししていきます。
20代半ばのFTMゲイの''トランスニキ''と20代後半のFTMの''クニヒコ''の2人が運営しているFTMのリアルを発信するブログです。
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
新NISA運用15か月目
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
独立・開業の“リアルな現実”。私が見てきた本当にあった話。
FIRE(Financial Indipendent Retire Early)について考えてみた
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)