大阪のカウンセリングルーム担当者のブログです。カウンセリング・アスペルガーなどの記事が中心です。
発達障害、潰瘍性大腸炎、お金、その他雑記ブログです。
発達障害の二次障害で不登校・ひきこもりになった東大・青木・エイジ・テルとスタッフの吉村が社会復帰を目指す彼らの日常を綴りながら、支援についても書いていきます。
年の離れた兄弟の母で 愛しの2ワン・マルとヨーキーの母しゃまです。待望の二男は発達障がいでした。
ASD当事者のドタバタな日常。二次障害で長く苦しみ、22歳で社会復帰をしたものの、色んなことが上手くいかなくて毎日奮闘中。
長男は発達障害(アスペルガー? ADD?) 不登校も経た彼と家族の日常。みんな1人じゃありません。
死別による相続や子供の発達障害、テーマは重いですがさらっとした体験記にしてお届けしたいと思います。
【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。 発達障害、HSP、メンタル、教育、発達凸凹育児などについて発信中☆
アスペルガー&ADHD2児を持つシングルマザーの子育て反省日記。 明日こそは優しいママになるぞ!
発達障害の息子を持つオヤジのブログです。息子は、現在一般企業に就労しています。
障害者向けオンライン料理教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害者・知的障害者・視覚障害者・聴覚障害者の方に、それぞれの良さを引き出すレッスンを通して、 『台所から一生物の生活スキルを手に入れる』 お手伝い方法を更新♪
嘘が溢れるネット情報 創価学会の底力は凄い。 裁判の洗礼を受けた記事も注目記事ランキングからは排除?
発達障害の子どもを持つママです。ADHD、自閉症スペクトラムな息子との学校生活や特性への工夫など、ちょっとしたヒントや元気を皆さんにお届けできるように頑張っています!
ライターのなんちゃってブログの前には無力ですが 自閉症に生まれてしまって65年。 アスペルガーの診断を受けた妻66才の行動を35年観察し、改めて自閉症を検証する。 夫婦共にアスペルガー症候群 障害者手帳 精神3級。
ADHDや双極性障害があって普通の仕事するのが困難なため生活保護を受けながら音楽配信やロゴデザイン、ライティングをしている器用貧乏クリエイターのブログ
Voicy「根のシン」のお悩み相談ラジオ「根の心療内科~声の処方箋~」1/27、29、31
【ギター初心者ならすぐやって】「指が痛い!」とどう付き合うかギター歴20年が教えます
【Amazon高級安ギター】EART T-380 ステンレスフレット&全身ローステッドなトレモロ搭載TLタイプ!
ダイエット苦戦中、ギターのお話し 23/01/29
「根のシン」LINEライブ(1/18、1/19)
【TAB】マクドナルドCMのジングル!ギターで弾いてみましょ!?
涙のトッカータ ③
今日はギタリスト
楽譜
Voicy「根のシン」のお悩み相談ラジオ「根の心療内科~声の処方箋~」1/19、21、25
紀北町・長島多目的会館で「みんなで歌おう」
【初心者必見】ギターの始め方
ギター上達への必須地味テク!ジョイント奏法。私はこうやってます!【ギター教室日記# 141】
「根のシン」LINEライブ(1/14、1/17)
【Amazon高級安ギターパーツ】Musiclily Ultra フルブラス PRSスタイル トレモロブリッジ ってどんな音?【SE向き】
子育てに役立つ情報や大人のメンタルヘルスに役立つ情報を発信します。子育て・発達障害のカウンセリング・ペアトレを行う心理カウンセラーのブログです。
埼玉県のアラフィフ。2021年1月に乳がんと診断。 白血病で専業主夫の夫 発達障害の長女 家庭内唯一健常者の次女 愛する家族と周囲の人たちに支えられながら闘病生活頑張ります
ダメ人間が日々の出来事や感じた事を綴る日記帳。一人でも充実した人生を送るソロ充を目指します。
45歳男。妻、自閉症スペクトラムの子供の3人家族。38歳で直腸がんステージⅠ発覚。経過や日々を綴る。
自閉症(知的障害有り)の子供2人を育児中!「特別支援級→普通級」を目指して、試行錯誤しながら頑張っていることを書いていきます(^_^)v
2021年4月12日にアメーバブログで開設したブログです 主に障害や病気関連の記事を投稿していますが時々それ以外の趣味などについての記事も投稿しています 個人的に思っている事を色々書き込んでいるだけのブログですがよろしくお願いします
北海道旭川市で活動しています。 子供の・大人の・発達障害 「あざらしらぼ」です。 #発達障害 #大人の発達障害 #あざらしらぼ #アスペルガー #自閉症スペクトラム #自閉スペクトラム症 #ADHD #ASD #LD
先天性CMV(サイトメガロウイルス)感染症で生まれたカムの日々。 難聴、発達障害(知的障害)、睡眠障害などの障害あり。 成長がゆっくりなカムの、のんびりな日常。
しょうがいがあってもなくても楽しもう0歳児からの音楽教室Music Life♪やってます。
子どもの発達、大人の発達、その先の就労。見守ってきた中で気づいたのは発達障害の有無とかグレーとかは問題にならないということ。そこには特性があるだけ。障害の重さで幸せは決まらないということを共有したいと思います。
複雑性トラウマに苦しむ私を助け出してくれたSE(ソマスティックエクスペリエンス)というセラピーの資格をとりたくてがんばっています☺
発達障害・HSP・ピリチュアル・精神疾患・メンタルケア・占い・パワーストーンなどのブログです
発達障害と不安障害(対人恐怖パニック障害)持ち、ひきこもり歴10年超えの色々と終わってるやつのブログ。ASD特性強め、ADHD衝動性強め、ストレスためがちで自傷歴が人生の2/3と、ちょっとしたお祭り騒ぎなポンコツです。
発達障害者の当事者である筆者が発達障害者の方に贈る生活情報ブログです。 発達障害者の生活をより豊かにする素晴らしい情報を随時発信しておりますので、宜しくお願い致します。
青森県八戸市あなた目線の便利屋です。家事代行(草取り、掃除、買い物代行など)。
伊丹市で毎月開催されている【伊丹カモン】発達障がいに関する交流会のお知らせやお役立ち情報提供を、10年以上続けています。 『発達障がい児には家事をさせよう!』もご覧下さい。 https://ameblo.jp/akifamily4/
39歳で発達障害の診断を受けたことをキッカケに、40歳でセミリタイアしました。パートナーとその子(男児)と一緒に暮らし、シンプルだけど心豊かな生活を心がけています。
母ADHD、長男自閉症スペクトラムの傾向、次男も発達遅れ気味な凸凹親子のコミックエッセイです
5歳の息子が発達障害。おとなしくて良い赤ちゃん、と思っていたのは認識違い。まずい!
私は40代でADHD診断を受けた一般就労サラリーマンですが、自分に合った得意な生き方を選べば楽しい日々を過ごせると信じています。発達特性をお持ちの方向けに障害対処法・健康維持・物の減らし方について皆さんのお役に立てるよう記事を書きます。
認知能力トレーニングで、お子さんの学ぶ能力を高めることができます!実際に効果のあった、認知能力トレーニングや学習支援の方法を紹介。ご家庭でもできます。上郷個別教室GIFTは発達が気になる子のための特別支援教育士が指導する教室です。
今まで生きてきた、不器用で中途半端な人生は「ADHD」という発達障害の一種だったからでした。
毒親持ち発達障害、鬱病。乳癌一年生。ステージ2、グレード3。イラストレーター。独女。抗癌剤治療中。
発達障害の2次障害で不登校・ひきこもりになった東大・青木・シンゴ・50代男Aたちが回復に向けての日々の葛藤や支援の内容を書き綴っていきます。
発達障害の自分にできる事は何か社会でどう生きていくか研究する場所です。 発達障害エッセイ 好きなこと好きなもの 自身の障害と向き合う中で得た知識の
8歳の明るく真面目な発達障害児の兄と6歳の元気いっぱいな弟の日常です♪
「ADHDの妻」「ASD+LDの娘」「定型発達の息子」をサラリーマンの夫が綴る家族記録です。発達障害について旦那目線ブログが少ないなーと思い書いてみることにしました。
小学校5年生になったときに、広汎性発達障害と言われました。良い子と言われていた息子が転校を機にいじめにあい不登校になったのがきっかけでした。以来、山あり谷ありの日々。26歳になった息子の現在を久しぶりにブログでアップしようと思います。
2008年10月にアスペルガーと診断され納得の人生が始まった・・・。お困りの日常をアップ。
発達障害がありコミュニケーションが苦手です。 <br>日記のつもりでブログ書いてます。
知的障害+自閉症スペクトラム+ADHD+睡眠障害な娘の発達をつづるlenoreのブログ。 エコラリアをずーっとしゃべってる娘に毎日ヘロヘロですが、なんとか頑張ってます^^;
発達障害当事者なら許されるのか?これは沖縄に実在するトンデモ医師・後藤健治氏の言動記録。
世の中のインチキと自己愛の関係を考察し、ギフテッドの才能が正しく評価されることを目指すブログ
元看護師の主婦、大人の発達障害、気分変調症、パニック障害、逆流性食道炎などと付き合いながら、前向きに、幸せを追求しています。
診断名ADHD.だけど他の3つも併発してます。ネガティブ人間のぼやき
発達凸凹当事者が、生きやすさを求めてうろうろ歩きます。多様性を容認する社会って、実現できるのかな?
20代で広汎性発達障害の特徴を持った凸凹発達脳である事を知る。4コマ漫画や写真で日常を綴るブログ。
発達障害ADHDと双極性障害。精神障害3級。 独立して仕事をなんとか行っています。
他の人と何かが違う。私は、大人になって障害の診断をもらいました。映画・漫画の話も書いています。
ADHD優勢型ASDの絵描き、一児の母。デカピン(ミニピン)と猫2匹と生活しながら日々忙しい多動の自分と格闘中。
大阪市中央区(長堀橋)・吹田市(江坂)・堺市(中百舌鳥)・横浜市中区(関内)にて就労移行支援事業所リトハウスと就労継続支援B型事業所リトファームを運営するRETRIEVE HOUSE株式会社のホームページです。
当初は姑への不満炸裂ブログでしたが、今は家族の障害への苦悩も爆発中! 自分を大事にするためのストレス発散場です。
ADHDでちょっとうつ。優しい旦那さんとのんびりライフ。発達障害やうつ、妊活、妊娠出産や育児について書いたり書かなかったり。 ★お気軽に遊びに来てください\( *´꒳`*)/★
せんだい・みやぎで「発達障害」の子どもたちと保護者の「あったらいいな」を叶えたいと活動しています。
僕は大人になりADHDを診断されました。双極性障害もあり、宇宙人のような感覚で今を生きています。妻と子供3人との日常も書いていきます!
〜高次脳機能障害の夫と、発達障害の次女。三姉妹の娘たちとのこと〜
発達障害で小学生男子の母親です。 でこぼこ子育てを100倍?!楽にして、自分時間を楽しむための「技、グッズ、考え方」を情報交換したいブログです
4人中3人の発達障害の子供をシングルで育てた経験、これからの事、日々の事。また進路・就労支援の事・教育・支援制度や健康・資格・仕事に関する事など様々なテーマについて書いています。癒し系ブログ。
発達障害・精神疾患・セクシャルマイノリティ・家庭問題・いじめ…。様々な生きづらさを抱える管理人が、前向きに生きるヒントをお届けします。
【記事整理中】コロナで派遣切りにあい、webの職業訓練に通った後、在宅ワーカーデビューしました。その経験談を更新していきます。発達障害・双極性障害当事者。
40代の主婦です。6才と12才の兄弟がいます。長男が自閉症スペクトラム障害と診断を受けてからの様々な体験を書き綴っています。
泉州から大阪を巡り、グルメ、日常に感じること、ある業界の裏話、老いることなどを発達障害的視点で
軽度発達障害児発達支援機関の代表。子どもへの対応や自治体との連携、大学の講義など、実践者の立場で。
長男は自閉症。 障害児がいても悪い事ばかりではない。そんな日々の話。
てんかん、発達・学習障害の娘が「新経絡治療」との出合いをきっかけに発達障害を克服し就職できた改善記☆
片付けが苦手な私が、少しずつ自分の片付け方を知っていくブログです。
発達障害・ADHDと診断された中年男性の、障害と向き合って克服する記録です。
ADHD父母とそこから生まれたADHD長男の3人家族です。発達障害と気が付かず難関小学校を受験し、合格したはいいが入学して半年で退学寸前。なんとか通うための試行錯誤をつづります。番外編で重度の食物アレルギー記録も。
笑わせたいの。泣かせたいの。そんな小説。
■元旦那が大人の発達障害(ASD・ADHD・ LD)と診断されるまでの ありあまる事件簿■離婚するまで、アスペルガーの旦那を必死でフォローし続ける日々を過ごしていました私の経験が少しでも誰かの役に立ちますように
ADHDかADHDグレーゾーンの診断されてるけど、どっちか分からない。アトモキセチン(ストラテラ)服用中。強めの虚弱体質。しょうもねえ事言ってる。
大学4年の時にアスペルガーと診断されてから半年が経ち、この春から新社会人になりました。
東京都の精神障害者保健福祉手帳3級をもつ僕の毎日を綴る。
広汎性発達障害(ADHDも)で不登校の中学生の息子のことと私のつぶやきを書いてます。
凸凹発達の娘と働くママそして家族の成長記録、面白エピソードをつづったブログです。
家族どこを見ても発達障害な我が家のあれこれを綴っています。発達障害ADHDアスペルガーギフテッド
実録漫画を描いてます いじめからPTSDを患った過去と 発達障害の今を4コマでお送りします
発達障害・PTSDを抱えて生きてゆく
発達障害の長男とHSCの次男の母。元ピアノ講師。 人によく相談されるので、相談室をOPENしました。 発達障害・HSC・ピアノ・その他の疑問や悩みについて前向きになれるような情報を発信していきます。
医師免許を持つDr.ムーが摂食障害について色々書きます。また、広く質問も受け付ける予定です。
医療福祉系で相談職している彦です 仕事以外でも多くの人に、生活の質を向上させられるような情報を。 主に重心、医療的ケア児、発達障害(ADHD,自閉症)に関する情報を発信してます ▷社会福祉士▷精神保健福祉士▷相談支援専門▷成年後見人
音楽講師で障害福祉で働く母と、息子の中学受験記録です。 発達障害があるために時々宇宙人な息子と、二人三脚でより良い生活を送るために奮闘する様子をブログで書いていきます。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)