パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害15年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
幼少期からの虐待で複雑性PTSD、うつ病、ADHDを持つ さとり です。1児の母。30代前半。義実家同居。 社会人歴14年、主婦歴8年。出産を機にうつ病が発覚。
精神障碍者2級のひとりごとを書いています。 時々、ペット(ワンコ2匹・にゃんず3匹)のことも書いています。 ぶっとんだ主婦ですが、ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ...
不安障害で通院中。ここでは正直な自分でいたい・・・いつも頑張り過ぎて疲れちゃうから。。
不安障害、PTSD、うつ病、自傷癖持ちの日々を綴る、憂鬱なブログです。時々ロリィタ、ゴシックの話も。
2012年、心療内科デビューしました。 不安障害だそうです。
うつ病、パニック障害で大学休学を経て、その後大学院に進学したものの、結局中退。目指せ社会復帰&断薬!
ChatGPTにクスッて笑えるけど蘊蓄っぽいトートロジーを教えてもらう方法
三角図から見える化学プラントの爆発危険性の考え方
プラントエンジニア各職種の足並みがそろわないのはなぜか?
P&IDが一枚に書けなくなった時の分割するコツ
The Engineering ToolboxのP&ID Templateを使ってみました
P&IDのシンボルでバッチ系で良く使うものを解説
P&IDのラインスペックから見えてくるさまざまな情報
ここだけ理解したいP&IDの計装記号の表現ルール
ChatGPTにJAVAのエンティティとDTOの詰め替え処理を自動生成してもらった。
【7~10年目】化学プラントの機電系エンジニアが部下育成を始めました
こんな人はプラントエンジニアに向いているかも
化学プラントの機電系なら英語が少しできるだけで有利となる理由
[名探偵コナン 黒鉄の魚影]観て来ました☆
ChatGPTに新しい妖怪を考えてもらったときのやり取り
ChatGPTに設計書を渡して、JAVAのドメインサービスのプログラムを書いてもらった
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)