私は今この瞬間を感じる純粋な意識である
心理学、カウンセリング知識・理論を、日常や仕事において、ご活用していただける情報をご提供しています。
あなたを苦しめる「生きづらさ」を手放し、【自己受容】を深め、「どんな時も自分が自分の最高のパートナー」として自信と安心感で生きていけるよう、あなたをサポートします。自分の才能と魅力を最大限に発揮して、幸せに自己実現していきましょう。
心理師として精神科に勤務する年子の母です。 日々白目をむきながら育児に奮闘しています。 Instagramでは育児カルタを、ブログでは心理相談やコミックエッセイを連載しています。
アニマルコミュニケーション・タローデパリ・数秘・NLP心理学でカウンセリング/高齢犬介護記録/猫との日常
生きづらさを解消して、自分の人生を心から愛せるようになることへとサポートする心理カウンセラー 人生の生き直しは、何歳からでもできるということをお伝えしています
臨床心理士・公認心理師の寝子が、日々の業務にあっぷあっぷしながら心理に関することを好き放題に書いています。
傾聴系愛深型 心理カウンセラーです。 得意分野は ・家族・育児・ワーキングマザー・自己肯定感心理。
癒し力、回復力、行動力を呼び覚まし 成果も経験も受け取れる心を育む 豊かさ探究セラピストです
メッセージトランスレーションとは守護霊の通訳を表し、霊の訳者をメッセージトランスレーターと表します。
ツインレイA子とB男をサポートする 裏ツインレイ男(30代)のブログです。
東京は国立市でホリスティック心理カウンセラーと足つぼ、ほぐし、整体をしています。
札幌市中央区でカウンセリングルームをしております。 人間関係の改善や、「生きること」ってなんだろう?といった、実際的なことや哲学的なことを書いて、あなたのお役に立てるようなブログにしていければと思います。
悪魔の言葉を吸いとる愛の吸血鬼 オーラル・ヴァンパイア
モラハラ、DV、家庭内別居、という問題を抱えていたり、夫婦仲を改善したい、もしくは離婚した方がいいのかも…と悩みの方へ。 同じことで悩み、解決してきた私が、その方法を紹介しています。
【体験談】保健室に逃げ込む心理
可能な動作による名付けの対象の選択:小林春美、佐々木正人編『新・子どもたちの言語獲得』第4章メモ5
転職適性検査や就職自己分析にも役立つMBTI人格診断とは。
不安障害の人は “天才” ってホント!?
【満月】今夜あなたは優しくなれるはず!
娘と言えども
夫はタレント、妻は敏腕マネージャーです。
夢を叶える人は成功への考え方が違う、何もない人が進歩しない原因を解説
【空想カオスツールシリーズ】作為的トラブルメーカー
のろい? いわい?
「誰かの推しにならないと」と思った話 (^_^;)
サイキックだったかもしれない
「何故にそんなに熱くなれる?」 野球(スポーツ)観戦の心理効果。 心が健康になりますよ。 【心理学】
思うフリだけなら誰でも出来る
You Gotta Be 強く、賢く!
メンタルケアカウンセラーが書く こころのお悩みを解決するブログです。
このブログ「ぼくときどき晴れ」は、ぼくと同じように雨の中をとぼとぼ歩いている方が、雨が落ち着くまで雨宿りしてもらえる居場所として、そして、晴れに向かって歩いていけるように歩き方を一緒に学んでいくサイトです。
女性性機能障害、性嫌悪症、恐怖症、離婚など夫婦関係やセックスレスでお悩みの方のカウンセリングです。
悩みの根本にあるリアルな原因を、日夜クライアント様の心理と向き合い続ける心理セラピストがつづります。
少しずつ前に進めたら未来が変わるかも知れません。 読んでくれた方 ありがとうございます。
子供達も成人したので、第2の人生楽しみたい。50代後半の私が感じていること、好きな事やモノなど、つれづれに。
あなたはあなたのままでいい♡ ポジティブもネガティブもジャッジせずに受け入れて、あなたが自分らしく生きられるような情報を発信しています*自分を愛するための土台作りをお手伝いします♡
当事者である私がOCDを克服した体験や改善するためのヒントを多数発信してるので是非とも参考に♪
ちょっと思いついて、誰かに知らせたい・・・なんてことを、たまに書いてます。音楽、映画、洋楽和訳、PCのトラブルで気が付いたこと、出かけたときの日記などの記事も載せています。仕事は、精神科なので、精神・心理・家族関連の話題もちょこっと。
価値観が多様化している世の中でどう生きるべきかお悩みの方も多いと思います。自分の考え方によって見方も変わってきます。どう考えたら良いのか知識や情報を提供しています。より良い自分に変化して良い人生になればと思います。
愚痴・生きがい・進路・人間関係・介護疲れ・恋愛等様々な人生の悩み事から、元気にするサポート。
このブログでは、人生が良くなっちゃう成功法則や日々の気づきを語っています。 本当はみんな大丈夫!人はやりたいことをやって輝く存在!だから、やりたいことやろう!
広島で代替医療サロンを運営。心・子供・不妊など身体全体のバランスを整え症状改善を目指す。
アラフィフママでライター&セラピストの愛と感動と笑いのある子育てブログ
大阪の心理カウンセラー。トラウマ治療を大嶋信頼先生開発のブリーフセラピーFAP療法にて行っています。
結婚記念日を楽しく過ごすための工夫や、結婚生活を楽しく穏やかに続けていくためのヒントを綴っています。
本日から3日間【無料】のキャンペーン実施中です!
ピンチや逆境に打ち勝つ方法とは。
楽観的に考えよう。(7つのアドバイス)
EMDRを取り入れたPTSD(心的外傷後ストレス障害)治療
NLP(神経言語プログラミング)
心理術も実践できるかどうかが大切です
東京、特別対面ヒプノセラピー
最高に好印象を与えるコミュニケーション術、「有能な人」と思わせるテクニック
お願いや言うことを聞いてもらいやすくなる話し方、二つの指示を人は断れない
朝食は「脳」にいい!朝食を抜くと子供の成績が悪くなる、食べた後に脳が活性化する時間帯を解説
NLPで脳と心のプロになる秘訣:10日間無料メールセミナー
高価なプレゼントは気持ちが離れる(男女)、女性から高価なプレゼントあげてはならない心理的理由
満員電車を不快に感じる科学的な理由、パーソナルスペースを理解すれば親密度を上げれる
相手に嘘をつかせない心理術、握手をするだけで嘘をつく確率が半分以下になる
高層マンションで育った子供は自立が遅くなる。低層階の子供と比べて能力が低い。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)