2021から日本の本当のことを知り 日本を守りたいと思った アルコール依存から断酒 原因不明の体調不良が続いた それは自律神経+電磁波だった そんな中感謝しながら自分にできる ことはやっていきたいと思ってます。
複雑な家庭環境がきっかけで「人の心」「本質的な幸せ」を追求することに情熱を注いでいます。好きな本の分野はスピリチュアル、アドラー心理学、脳科学、哲学、コーチング、認知行動療法など。男児2人子育て真っ最中。
ブログに登場していたASDグレー夫とは協力し合えないと判断し、離婚しました!イライラエピソードをXに投稿していたので、癒しのバラ達と共にご紹介。今となっては過去の笑い話です。
「私らしい暮らし、生き方」とは何でしょうか。答えは一人一人の中だけにあるもの。しかし、それが何なのかが見つからないと悩む方が多いのではないでしょうか。看護師として働いてきた管理人と共に、自分を見つめなおすきっかけを見つけてみませんか。
10代から職人の世界に入り早30年。地元の引きこもり家族会に参加して、当事者やご家族と対話をしています。40過ぎてカトリックの洗礼を受けました。現場で褒められ伸びていくタイプ。
日々思ったことや過去あったことを忘れないように書き留めておくメモ帳
自然の中で季節を感じて生きる喜び。私が人間に生まれた理由がそこにある。
感情解放、ヒーリング、意識の目覚めをキーワードに日々の気づきを綴っていきます
夢は、あなた自身からのメッセージです。 くり返し見る同じ夢や、気になった夢を解析します。
仕事もプライベートも充実させ「ありのままの私」で豊かに生きたいアラサー女性向けのブログです。
価値観が多様化している世の中でどう生きるべきかお悩みの方も多いと思います。自分の考え方によって見方も変わってきます。どう考えたら良いのか知識や情報を提供しています。より良い自分に変化して良い人生になればと思います。
~意識を変えて 「楽しい」 を手にする試行錯誤~
「自分の最大の理解者となり、本来望む幸せ」に辿り着くお手伝いをしています。
未就学~学生~社会人の記憶・メモを元に失敗談を綴ったブログ。
元福祉職員。思想、OSHO禅タロット・神々の心のタロット・氣功・占星術などの修行研鑽、内観。
ほぼ引きこもり状態の専業主婦コモリが、精神的・経済的に自立できるように頑張るブログです。
スーパーネガティブで大嫌いな自分からポジティブ思考で大好きな自分へ♡思考を変え内面から磨く自分磨き。
生き方、心理学関連、手相など……自分を無能と感じて苦しむ方、自分の良さがわからない方、居場所がなくて苦しんでいる方向けのブログを目指しています。
私の中の記憶の記録
産業カウンセラーsankauが、メンタルヘルス、子育て、食いしん坊万歳的日々について綴ります。
あなたも確実に1ランクも2ランクも ステージが上の仕事ができるようになる それがロジカル思考!
シンママとして子育てを卒業。コーチング・筆文字を学んでから、心を文字にする表現家として活動しています。
ハムスター14匹と過ごして 教えてもらったこと 大切なこと ハムスターの闘病記録 残しつつ あるがままに過ごしている メンタルヘルスやられている 元飼い主の日常ブログです
カラーセラピーでストレスケア♪ 直観で選んだ色がアナタを元気にしてくれます☆
不安,認知機能,睡眠改善 呼吸法@N
お風呂に入れないのは甘えじゃない。うつで動けないあなたへ伝えたいこと
お風呂に入れないのは甘えじゃない。うつで動けないあなたへ伝えたいこと
私、双極性障害とASD当事者です。ずっと話していなかったこと話します
発達障害ASD特徴1:特定のものを極端に嫌って吐く。適職例。受験校制限。家庭内別居。
「3分でできるうつ解消法」でお悩みの方へ
発達障害者は海外で生きやすいというが、ちょっと待て。日本人学校は受け入れ拒否。日本の方が手厚い実態。
g19 自己分析してみた
ストレスからくる喉の異物感
生殺与奪の権を他人に委ねた私がどうなったのか?
うつ状態を脱した夫|遠方の心療内科での診察と薬
結・私が落ちた鬱の世界について語ります
続・私が落ちた鬱の世界について語ります
自分を大切にするためにも、言いたい事は言おう
鬱の世界について
がんばり過ぎを手放して “素のままの自分”にOKを出したら ココロにも時間にも余裕ができ 満足感がある毎日に。 だから もっと力を抜いてリラックスして 自分に尽くそう♪
「私ってどんな人?」「自分らしさとは?」 自分のことを知って、悩みをなくそう
精神障がいをもつ30代一児のママです。精神障がい者の日常、気持ち、子育てについて綴っています。
ダメな自分にリベンジ!人生を劇的に変えやり直すためアフィリエイトやダイエットなどに取り組んでいます!
「正社員」に拘り、仕事の正確性に拘り、バリバリ働いていたはずでした。 ある日、就寝時に突然の大汗・震え・吐き気・めまい…と一気に症状が。 不安障害でした。過去にもパニック障害経験。今後の生き方を模索しています。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)