最重度知的障害で自閉症の息子(養護学校を卒業し、この春から生活介護事業所へ通っています)と鬱病の娘(自宅療養中)の母です。
岡崎市でヨガ/足ツボ/内臓ほぐし:漢方(東洋)医学に基づく『根本から体質改善のヨガ』マイペースに♪
【自閉児との父子家庭:父の思い】ビデオレターの残り回数は?
着物の準備できました!
【自閉児との父子家庭:父の思い】”虐待”という言葉は”葵の印籠”か?
【自閉児との父子家庭:父の思い】受検について
【自閉息子の日常:自閉児と父子家庭】すっきり!
例のあの人がまた珍発言連発でイライラ通り越して笑えてきた
【自閉児との父子家庭:父の思い】受検の日(後編)
【障害者家族向け】家族で台所に立つ楽しみを増やす冬メニュー~カブのクリーム煮
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年6月28日:中房と蕎麦と木曽馬
【自閉児との父子家庭:父の思い】受検の日(前編)
【自閉児との父子家庭:父の思い】いざ、出陣
支援学校の製品販売
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年6月26日:王将の日
【自閉息子の日常:自閉児と父子家庭】卒業式の練習
強迫性障害 ⑦強迫性障害の治療法:心理療法とは?(医師に相談して言われた大切なこと)
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
ASD広汎性発達障障がいの恋愛なんて遠い
夜、子どもたちの寝顔を眺めて思い出した死んだ夫とのこと。
喉の痛み
作業所301日目、帰りに薬局で喉について相談
【すぐ騙される・利用される】
またハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」の再放送があります
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)