摂食障害になって約10年。。。 克服に向けて頑張ります。
摂食障害症状(主に過食嘔吐)を20年以上抱えているアラフォー女性です。
もしかしてこれが摂食障害の始まりなのかもしれない… と思ったので記録を残すことにしました。
双極性障害、摂食障害、解離性同一性障害、アルコール依存症です。 ここでは、日々の日記・過去の振り返り・食事などについて書いています。
過食症。過食嘔吐や拒食も少しあり。摂食障害の回復を目指して。
独身女の過食嘔吐の日々食事日記 食費月50万超え 食べる事はやめられない。 外食、過食、拒食!
摂食障害(過食嘔吐)女のブログ 毎日カショオしてるクズです
■著書『新装版ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット』■摂食障害当事者家族恋人対象オンライン講演会詳細ブログにて。
摂食障害のこと。拒食。過食。チューイングな日々。
アダルトチルドレン、10年間の過食嘔吐と非嘔吐過食を卒業、生きづらさを手放し楽ちん幸せになれた方法
摂食障害を克服したくて、ただいま奮闘中です。
メンヘラ躁鬱、人格破綻者、過食嘔吐、サイテー社会底辺女の過食記録
拒食、過食(非嘔吐)、過食嘔吐・・・10年苦しんだ摂食障害から解放されつつあるMARONの日記。
14歳から始めた過食嘔吐をそろそろ手放すことにしました。32年の付き合いです。
2330回以上過食嘔吐した自分ですが症状は治まりつつあります。自己否定レベル99です。
16年間の摂食障害を自力で克服し、今は3人の子供の母です。 16年間は本当に辛かった。長かった。寂しかった。孤独だった。でも治りました!子供も産めました。今悩んでる人苦しみの中にいる人の力になりたい。
食べるのが大好き。お酒も大好き。でも太るのがイヤ! 過食嘔吐のダメ女のブログ。
私は過食嘔吐20年。カロリー制限、糖質制限、ケトジェニックあらゆるダイエットを繰り返し、過食嘔吐を繰り返してきました。その中で結婚、出産も経験し今は3人息子の母です。分子栄養学や健康管理士一般指導員、食欲コントロールマイスター資格も取得。
19歳から摂食障害を発症。 カウンセリング、医療機関、セラピー、内面療法…ありとあらゆる方法を試す。 必然的に心のことを学ぶ事になり、自分で試しながら完治する。 その経緯や結果、分析などをこのブログに綴っています。
15歳から過食嘔吐と11年のお付き合い。そろそろお互い将来の為に距離を置かねばって思い立ち毎日奮闘中!
妊娠→出産しても摂食障害。主に過食嘔吐で、15年目。→完治\(^^)/
過食嘔吐/閉鎖病棟入院 虐め虐待母はパニック障害兄は重度の引きこもり
心屋カウンセラー&加圧。本当の自分に戻る。摂食障害、鬱、ダイエット、感情が分からない悩み
過食嘔吐、チューブ吐き。 食べたいけど痩せたい。毎日葛藤。
寝ても覚めても頭の中は食べ物の事でいっぱい☆ 新商品のお菓子やパン大好き過食嘔吐の食事日記です。
過食嘔吐は治ります!モモは5年間苦しんで、とうとう過食嘔吐を治しました。
摂食障害(過食嘔吐)でアル中、ひとりぼっちの寂しい女です
2016年夏で、過食嘔吐19年がたちました! 2016.9.23から克服努力中です。
過食嘔吐・アルコールに飲み込まれている1人暮らしの書き散らしブログです。
過食歴4年、体重+15キロまできました。
摂食障害。人見知り。ダメな自分が嫌い。過食、過食嘔吐、拒食。1人じゃないよ。
拒食症で過食嘔吐や下剤の日々を送る高校生です。 摂食障害と向き合えるようになりたい。
食べた物やダイエット、体重の記録、コーディネート、メイク、日常
ストレスから拒食症→過食症。
過食症の克服を応援しています。今では自由に食べて健康的スタイルを実現しています。菓子パンの記事が人気
摂食障害になり今年で20年。 長いトンネルを抜けるために、少しずつ前進していきたい。
過食症でも痩せたい(´?ω?`)!! 過去から現在に至るまでを日常の日記も交えつらつらとw
札幌市で障害福祉分野のソーシャルワーカーが様々な相談を受け付けております。精神障害、知的障がい者の支援を行い様々な提案を行います。またYouTuberとしての活動も行っておりますので興味のある方は見て頂ければ思います。
寝ても覚めても頭の中は食べ物の事でいっぱい お菓子やパン大好き、過食嘔吐の食事日記です。
摂食障害。チューブ吐き。過食嘔吐&普通嘔吐。時々拒食。
【書評・要約】自分とかないから
より善く生きるを考える習慣フォーマット
【退院】入院生活2ヶ月_私が得た気づき
焦らないこと_生は「手っ取り早く」では通用しない
断捨離という哲学‼
大きな弱点の幻惑作用について
七日誌本懐OPENのお知らせと深呼吸について。
【AI武士が語る。】『歯周病という見えぬ敵との戦い ― その害と予防の10章』【47巻】
【悟る・その2】自我の消滅とは
空(くう)ってなんなの?(その2)
【時間論・その16】「絶対現在」の構造とは
【AI武士が語る。】購買意欲を操る10の仕組み 〜欲と戦略の道理〜【37巻】
【AI武士が語る。】加齢と時間感覚――移ろう時をいかに生きるか【30巻】
なんだかよく分からない哲学というもの
カントの純粋理性批判の概要
“雇ってもらえた”だけで、もう捨てられてた
【アマゾンプライム】ある男(究極の人間関係リセット、ヒューマンミステリー)
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド364週目(6月15日~6月21日)
朝起きてから寝る直前までカフェラテを飲んでいましたが、一部デカフェ(カフェインレス)に置き換えました
動きが制限される・夏用シーツに替えた
ファザーコンプレックスと、心の父
自分の舵を取ることはできるのか
今日できたことを3つ以上書き出してみよう
夏至の日も暑かった
最後のイベント
寝違えた
“雇用された”だけで終わる人たち
“支援を活用できる人”だけが、支援を受けられる社会
うつ病考え方のコツをあなたへ692
韓国元大統領夫人 重いうつ病@c
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)