人生100年時代、残りの人生を楽園とするか?地獄とするか? 人生有意義に毎日奮闘中!!
精神障害者手帳と身体障碍者手帳を持っています。 現在、肢体不自由になりました。 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 自由な時間だけど不自由な体 これからの自分と向き合い日々思うこと
棚ぼた目指して日々執筆にいそしむふりをする、ただの限界中年。
問題に拘束されるよりも本来の能力を広げて解放していくちょとしたきっかけた武道の話。
こころを病んでいます。身体も病んで来て、ついに本当の狂人になってしまいました。 狂人日記です。
15年間鬱と闘病した45歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。
50歳過ぎ職歴無しのひきこもりが、書く気になったときだけ書いてます。
19歳のとき統合失調症が発症し、社会復帰したけど色々あって40代の現在は働いてないです 働こうと努力しました、その人生記です 他ネタもあります
50代突入、独身、フリーター、やる気ゼロのおっさんのブログ。きっとグチと弱音ばっかり。
社会復帰したかったけどうまくいかない。 八方ふさがりで、遂にひきこもってしまいました。
私が体験している全ての実生活をエッセイ化の如く綴るブログです(o^^o) 共感して頂けると幸いです。
自分の愚かさを思い知り、もがく毎日です
中高年の引きこもりが絶望を感じながら一筋の光を求めてさまよう絶望日記。(というより記録w)
50代まで現実逃避人生。貧乏でぼっち・・・そんな暮らしの試行錯誤 節約・自分の内面・生き方などを発信していきます。
マイナスイオンを取り入れて リラックス効果、免疫力向上
家の片付けと身体の陰陽の関係
季節の手仕事は試行錯誤 赤じそ梅とあんず干し
すぐに役立つ不安対処法ー333ルールとは?
心と体のリセット:シンギングボウル・ヨガ体験記
デュオリンゴ英語・ドイツ語/バッハ・フランス組曲
【知らないと損】人が入った後の風呂が臭いのはなぜ?|原因と対策+キレイ体質をつくる習慣
盛りだくさんの週末からの切り替え ようやくマクロビディナー
50代の気負わない、ホームパーティーの準備
盛りだくさんの週末にジレンマ
50代・子育ての節目 盛りだくさんの週末の締めくくり
花に癒やされる~
50代の週末の過ごし方 あえて「何もしない」時間を
寝る前にできる!自律神経を整えるリラックスヨガ
安心マフ( ´ ▽ ` )ノ
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
今日はおやすみ
おつかいはプレッシャー
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑪〜
「いい子じゃなきゃ」を手放して〜七夕に届いたインナーチャイルドの声〜
片頭痛
作業所263日目、止まらないあくびと頭痛倦怠感
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)