対人恐怖症・アダルトチルドレン・トラウマ・人間関係の悩みなどに。カウンセリング&心理学講座。
虐待の暗い過去から親のようにはならないとアルコール依存症の父を憎み、アルコール依存症になってしまった男。いじめ、非行、ひきこもり、アルコール・処方薬依存症、精神科に入院、逮捕、離婚から這い上がり人生の責任を取り戻したブログ。
他では書けない自分の心模様、勉強記録、メンタルヘルス他健康一般に関すること...
心の葛藤が身体に出る人。カテゴライズされない病。アラフォー引きこもり女性。脱出を図ります。努力中。
うつ病、パニック障害を持ちつつも明るく生きてゆけるように頑張るブログ
不登校・引きこもりを経験した当事者として、自分がこれまで感じてきた思い、回復までの道のりを書き綴っていくエッセイです。
8年の引きこもりの後、30歳でカウンセラーを始めました。 日常の雑記や、悩んだときの対処方法、ほっと安心できる日々を送るための試行錯誤を綴っています。
3歩進んで2歩下がる。 摂食障害9年目。アル中、過食嘔吐、完全克服の為に歩き続けます。
鬱うつとした毎日でもなんくるないさぁで乗り切るべく葛藤中。
元々内向的だった自分が外交的になるためにやってきたダイエット、コミュニケーションについて考えたこと実践したことをまとめたブログです
ひきこもり脱出の為に少しずつ頑張っていきます
「どうせ引きこもるなら前向きに引きこもろう」という事で、前向きな引きこもり方を紹介しています。
「あなたのやりたいをみんなで叶える!」「誰かのやりたいをあなたと叶える!」 NPO法人生き方応援団ララの理事長。心理カウンセリングや ボイストレーニング、講演ライブなど多岐にわたる活動ブログ。
ひきこもり中高年当事者の楽しいひきこもりライフ雑記
パワハラで退職後、うつ病(ついでにADHD)と診断され無職・半引きこもりで孤独死まっしぐら状態。 とりあえず毎月7万円以下の生活費を目指し、引きこもりでも働ける仕事を見つけて現状脱出目指します!
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
新NISA運用15か月目
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
独立・開業の“リアルな現実”。私が見てきた本当にあった話。
FIRE(Financial Indipendent Retire Early)について考えてみた
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)